ヒアルロン酸注射がおすすめの安いクリニック10選!打ち続けるとどうなる?効果や持続期間についても解説

20代_Aさん

ヒアルロン酸注射のおすすめクリニックはどこ?

20代_Bさん

ヒアルロン酸の持続期間や効果は?

近年よく聞くヒアルロン酸注射ですが、たくさんクリニックがあってどのクリニックを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

実は、単に安いクリニックを選ぶのはおすすめできません

そこで、本記事ではヒアルロン酸注射のおすすめクリニックだけでなくクリニックの選び方もご紹介します。

持続期間やメリット・デメリットも紹介していますのでぜひご覧ください。

湘南美容クリニック TAクリニック モッズクリニック 水の森美容外科 東京中央美容外科
料金 18,330円~ 21,800円~ ¥55,000~ ¥40,040~  ¥8,960~
特徴 9種のヒアルロン酸 プライバシー保護を徹底 交通費補助制度あり アラガンビューティーアワード4年連続受賞 アフターケアが充実
店舗数 全国113院 全国7院 全国10院 全国4院 全国55院
クリニックHP 湘南美容クリニック TAクリニック モッズクリニック 水の森美容外科 東京中央美容外科

もくじ

 ヒアルロン酸注射の効果ってどんなもの?

ヒアルロン酸注射の効果は大きく4つあります。

ヒアルロン酸注射の効果4つ
  1. シワが目立たなくなり若々しい印象に
  2. 顎などに注射することで輪郭がスッキリする
  3. 唇や涙袋などに注射することで顔のパーツがハッキリした印象
  4. 注射で顔に凹凸ができる

それでは1つ1つ解説していきます。

①シワが目立たなくなり若々しい印象に

年齢を重ねていくごとに顔のたるみからシワが出来てきます。

シワはスキンケアではなかなか対処するのが難しいため、対処していない方が多い傾向です。

シワが目立たなくなり若々しい印象に

出典:城本クリニック

ヒアルロン酸注射をすれば、肌をふっくらさせることができるので、シワを目立たなくすることができます。

MEMO

ピンポイントで注射が打てるため、より確実に若々しい印象のお顔にすることが可能です。

②顎などに注射することで輪郭がスッキリする

顎に高さや立体感を出すことで輪郭がスッキリした印象に。

鼻先・顎・唇の3つはEラインと言われていて、この3つを線で繋げると横顔が美しいとされます。

顎などに注射することで輪郭がスッキリする

出典:品川美容外科

小顔効果も期待でき、注射によってピンポイントに打つことが可能です。

③唇や涙袋などに注射することで顔のパーツがハッキリした印象に

唇のふっくら感や涙袋があるととても可愛いですよね。

そんな細かいパーツにも注射できるのではっきりとした印象にすることが可能です。

唇や涙袋などに注射することで顔のパーツがハッキリした印象に

出典:TAクリニック

日頃のケアでは難しい唇のふっくら感を出したり、涙袋の溝を作ったりがヒアルロン酸注射なら可能です。

普段のお手入れでは作れないセクシー感や可愛さを作れますよ。

④注射で顔に凹凸ができる

年齢を重ねていくと、顔が全体的に平たい印象になってしまいます。

そうでなくても欧米人のようなはっきりとした顔のパーツには憧れるもの。

注射で顔に凹凸ができる

出典:湘南美容クリニック

そんな顔の凹凸をヒアルロン酸注射なら作ることができます。

先ほど解説したように、ヒアルロン酸注射なら、メイクではどうしようもないところにも手が届くんです。

ヒアルロン酸注射のクリニックの選び方

ヒアルロン酸注射のクリニックの選び方
全国にヒアルロン酸注射ができるクリニックが多数あります。

そのため、カウンセリングがしっかりしているかなど以下のポイントを参考にして慎重に決めるようにしましょう。

それでは解説していきます。

カウンセリングをしっかりしてくれるか

カウンセリングの対応は重要な指標です。

ヒアルロン酸は注射での施術ですが、満足度の高い施術の実現には、医師の繊細な技術がカギとなっています。

カウンセリングでは、悩みや疑問をしっかりと聞いてくれるクリニックを選びましょう。

また、医師が直接カウンセリングをするクリニックもありますので、是非検討してください。

無理なく通える料金かどうか

ヒアルロン酸注射の料金は、クリニックや打つ薬剤、量によって大きく変わっていきます。

そのため、予算が決まっている方は手ごろな価格のクリニックにすることもよいでしょう。

MEMO

長期的な効果のため、繰り返しの注射をするときは通いやすさも重要な点となります。

自分の希望部位に対応しているか

ヒアルロン酸は、様々な目的の施術に使用されています。

認知度が高い、涙袋やシワ対策としては多くのクリニックで扱われていますが、部位によっては扱いのないクリニックもあります。

自分の希望する施術と照らし合わせてクリニックを決めるようにしましょう。

顔のヒアルロン酸の注入部位

症例や実績、評判が良いか

ヒアルロン酸注射は、値段的にもリスク的にも決して安いものではありません。

そのため、クリニックや医師は症例や実績、評判を参考にして選ぶことも必要です。

クリニックのサイトや口コミサイト、Twitterなどを参考にしてカウンセリング以前に目星を付けるのも良いでしょう。

アフターケアが充実しているかどうか

術後のアフターケアは、施術の仕上がりを維持するために大切なポイントです。

アフターケアが無料で体制がしっかり整っているクリニックなら、施術後も不安なく過ごすことができるでしょう。

ヒアルロン酸注射におすすめなクリニック10選

ヒアルロン酸注射におすすめなクリニック10選これからヒアルロン酸注射をしたいけど、さまざまなクリニックがあるので、どんなクリニックが良いか迷いますよね?

おすすめのクリニック10選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

①湘南美容クリニック【10種のヒアルロン酸から選べる】

湘南美容クリニック

出典:湘南美容クリニック公式HP

湘南美容外科のおすすめポイント
  • 累計1500万件以上、2021年度で308万人以上もの来院数の実績
  • 2回目以降も来院をするリピーター率が90%以上
  • さらに痛みの少ない針にリニューアル

確実の実績と安心のリピーター率を誇り、医師の腕は確かであると言えます。

全国的にも多くの114院があり、遠方まで足を運ぶ必要がありません。

針はより痛みの少ないものになっています。

目元・唇・涙袋

ヒアルロン酸メニュー 料金
RHA1 0.3㏄ 18,330円
RHA1 1.0㏄ 39,180円
ジュビダームビスタ ボルベラXC 1㏄ 69,800
ジュビダームビスタ ボルベラXC 2㏄ 124,000

額・こめかみ・ホホ・ゴルゴ・ほうれい線・フェイスライン・口角下

ヒアルロン酸 メニュー 料金
ジュビダームビスタ ウルトラプラスXC 1㏄ 34,800
ジュビダームビスタ ウルトラプラスXC 2㏄ 65,000
ジュビダームビスタ ボリューマXC 1㏄ 69,800
ジュビダームビスタ ボリューマXC 2㏄ 124,000
ジュビダームビスタ ボリフトXC 1㏄ 69,800
ジュビダームビスタ ボリフトXC 2㏄ 124,000

鼻・アゴ

ヒアルロン酸メニュー 料金
ウルトラディープ 1㏄ 50,720
クレヴィエル 1㏄ 59,000
ラインフィールウルトラ 1㏄ 81,270円

湘南美容クリニックの基本情報

クリニック数 全国113院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金 クレジットカード デビットカード ビットコイン メディカルローン
営業時間・休診日 10:00~23:00 土日祝対応可能
カウンセリング予約 電話・Web・メール

②TAクリニック【プライバシー保護を徹底】

TAクリニック

出典:TAクリニック公式HP

TAクリニックのおすすめポイント
  • 美容に特化した医師が豊富
  • 個室でプライバシーがしっかり管理されている
  • サービスが充実している

エイジングケアの美容に特化した医師が豊富に揃っていて、技術力に自身のあるスタッフばかりです。

また個室が用意されているので、プライバシーの面でも安心して通うことができます。

交通費の補助やポイント付点や割引などのサービスが充実しているのがおすすめなポイントです。

ほうれい線

メニュー 料金
ヒアルロン酸両側 17,900円
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ウルトラXC両側 68,000円
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ボリューマXC 88,000円

メニュー 料金
スマートプランヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ウルトラXC 158,000円
ミディアムプランヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ウルトラXC 226,000円
ボリューミープランヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ボリューマXC 294,000円

涙袋・目のクマ

メニュー 料金
涙袋ヒアルロン酸両側 19,800円
ミディアムプランヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ウルトラXC 68,000円
目のクマヒアルロン酸両側 26,400円
ヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ウルトラXC
68,000円
ヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ボリューマXC
88,000円

メニュー 料金
ヒアルロン酸1本 21,800円
ヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ウルトラ プラスXC 68,000円
ヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ボリューマXC 26,400円

メニュー 料金
ヒアルロン酸 21,800円
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ウルトラXC 68,000円
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ボリューマXC 88,000円

こめかみ・額

メニュー 料金
ヒアルロン酸 26,400円
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ウルトラXC 68,000円
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ボリューマXC 88,000円

その他

メニュー 料金
頬・眉間・口唇ヒアルロン酸 26,400円
鼻翼基部ヒアルロン酸(貴族フィラー)ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ®ボリューマXC 88,000円
耳たぶヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ウルトラXC 68,000円
耳たぶヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ボリューマXC 88,000円
Lラインヒアルロン酸ジュビダームビスタ®ボリューマXC 88,000円

TAクリニックの基本情報

クリニック数 全国7院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金 銀行振り込み クレジットカード デビットカード メディカルローン
営業時間・休診日 10:00~19:00 休診日なし
予約方法 Web

③モッズクリニック【交通費補助制度あり】

モッズクリニック

出典:モッズクリニック公式HP

モッズクリニックのおすすめポイント
  • 親身なカウンセリングで納得いくまで相談できる
  • ダウンタイムを短くすることに特化
  • アフターケアの費用なし

モッズクリニックではとにかく患者様ファーストであることがおすすめです。

徹底的なカウンセリングやダウンタイムへの工夫、アフターケアの費用なしと患者様に寄り添った工夫が多くされています。

安心して施術に臨むことができるでしょう。

メニュー 料金
テオシアル1本 55,000円
クレヴィエル1本 80,000円
MEMO

モッズクリニックでは、対応部位ごとの料金ではなく、1本あたりの料金を提示しています。

モッズクリニックの基本情報

クリニック数 全国10院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・クレジットカード・メディカルローン
営業時間・休診日 10:00~19:00 年中無休
カウンセリング予約 電話・Web

④水の森美容外科【アラガンビューティーアワード4年連続受賞】

水の森美容外科

出典:水の森美容外科公式HP

水の森美容外科のおすすめポイント
  • 16年の実績と技術
  • 水の森式ヒアルロン酸リフトで顔の引き上げ効果あり
  • 水の森式ヒアルロン酸リフトは効果を貯めることができる

水の森美容外科では、16年の実績と技術から独自の「水の森式ヒアルロン酸リフト」という技術があります。

普通の治療と異なる点は、ヒアルロン酸がゆっくり吸収されることにより定期的に注入すると効果が積み重なっていくことです。

それゆえ効果を貯めることができる治療法と言えます。

量り売りプラン

対象部位 注入量/使用製剤 料金(税込)
涙袋(両目) 注入量:~1.0cc
使用製剤:ボリューマ・ボルベラ
¥25,300
注入量:~1.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥39,600
注入量:~1.0cc
使用製剤:ボラックス
¥45,100
唇(上下) 注入量:~0.5cc
使用製剤:ボルベラ
¥40,400
注入量:0.5~1.0cc
使用製剤:ボルベラ
¥61,600
注入量:1.0~1.5cc
使用製剤:ボルベラ
¥92,400
あご(顎) 注入量:~0.5cc
使用製剤:ボリューマ
¥40,040
注入量:0.5~1.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
注入量:1.0~1.5cc
使用製剤:ボリューマ
¥92,400
注入量:1.5~2.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥123,200
あご(顎) 注入量:~0.5cc
使用製剤:ボラックス
¥47,080
注入量:0.5~1.0cc
使用製剤:ボラックス
¥72,600
注入量:1.0~1.5cc
使用製剤:ボラックス
¥108,900
注入量:1.5~2.0cc
使用製剤:ボラックス
¥145,200

1本買い取りプラン

対象部位 注入量/使用製剤 料金(税込)
ほうれい線 (両側) 注入量:~1.0㏄
使用製剤:ボリフト
¥61,600
口角(両側) 注入量:~1.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
小じわ 注入量:~1.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
注入量:~1.0cc
使用製剤:ベロテロ
¥50,600
目の上/目の下 (両目) 注入量:~1.0cc
使用製剤:ボルベラ
¥61,600
おでこ 注入量:6.0cc~10.0cc
使用製剤:ダイヤモンドフィール
¥220,000
注入量:6.0cc~10.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
/1.0ccあたり
こめかみ 注入量:2.0cc~4.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
/1.0ccあたり
中顔面 注入量:2.0cc~4.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
/1.0ccあたり
注入量:6.0cc~10.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
/1.0ccあたり
水の森式
ヒアルロン酸リフト
注入量:必要本数
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
/1.0ccあたり
手の甲 注入量:2.0cc~4.0cc
使用製剤:ボリューマ
¥61,600
/1.0ccあたり
MEMO

水の森美容外科では量り売りプランと1本買い取りプランの二つのプラン構成になっています。

水の森美容外科の基本情報

クリニック数 全国4院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・クレジットカード・メディカルローン・デビットカード
営業時間・休診日 10:00~19:00 年中無休
カウンセリング予約 Web

⑤東京中央美容外科【アフターケアが充実】

東京中央美容外科

出典:東京中央美容外科公式HP

東京中央美容外科のおすすめポイント
  • 全国テレビCMで信頼感がある
  • 低価格で高い技術がある
  • モニターでお得に施術を受けられる

全国的にテレビCMが流れており、安心して施術を受けることができます。

さらに価格も安く技術力も高いのが特徴です。

またモニターを希望すればさらに安く受けられるので、お金に不安のある方にもおすすめのクリニックです。

料金
クレヴィエル(鼻・顎) 1cc通常価格 ¥60,900(税込)
ジュビダームビスタ ボラックス(おでこ・こめかみ、鼻、ゴルゴライン、顎) 1cc通常価格 ¥98,000(税込)
ピネハウルトラ(鼻、顎) 1cc通常価格 ¥128,000(税込)
ジュビダームビスタ ウルトラXC(ほうれい線、マリオネットライン、涙袋) 1cc ¥34,800(税込)
ジュビダームビスタ ウルトラXC(ほうれい線、マリオネットライン、涙袋) 2cc ¥65,000(税込)
ジュビダームビスタ ウルトラXC(ほうれい線、マリオネットライン) 3cc ¥90,000(税込)
ジュビダームビスタ ウルトラXC(ほうれい線、マリオネットライン) 4cc以上
1ccあたり
¥30,000(税込)
ジュビダームビスタ ボリューマXC(おでこ・こめかみ、眉間のシワ、おでこのシワ、ゴルゴ線) 1cc ¥69,800(税込)
ジュビダームビスタ ボリューマXC(おでこ・こめかみ、眉間のシワ、おでこのシワ、ゴルゴ線) 2cc ¥124,000(税込)
ジュビダームビスタ ボリューマXC(おでこ・こめかみ、眉間のシワ、おでこのシワ、ゴルゴ線) 3cc ¥171,000(税込)
ジュビダームビスタ ボリューマXC(おでこ・こめかみ、眉間のシワ、おでこのシワ、ゴルゴ線) 4cc以上
1ccあたり
¥57,000(税込)
ジュビダームビスタ ボルベラXC(涙袋、口唇、耳たぶ) 1cc ¥69,800(税込)
ジュビダームビスタ ボルベラXC(涙袋、口唇、耳たぶ) 2cc ¥124,000(税込)
ジュビダームビスタ ボルベラXC(口唇、耳たぶ) 3cc ¥171,000(税込)
ジュビダームビスタ ボルベラXC(口唇、耳たぶ) 4cc以上
1ccあたり
¥57,000(税込)
ジュビダームビスタ ボリフト(ほうれい線、マリオネットライン) 1cc ¥69,800(税込)
ジュビダームビスタ ボリフト(ほうれい線、マリオネットライン) 2cc ¥124,000(税込)
ジュビダームビスタ ボリフト(ほうれい線、マリオネットライン) 3cc ¥171,000(税込)
ジュビダームビスタ ボリフト(ほうれい線、マリオネットライン) 4cc以上
1ccあたり
¥57,000(税込)
ダイヤモンドフィール(ほうれい線、マリオネットライン) 1cc ¥8,960(税込)
ダイヤモンドフィールおでこ、こめかみ、耳たぶ、眉上、眉間、鼻根、鼻、目尻、涙袋、目の下(眼窩縁)、ゴルゴ線、リップ(上・下) 1cc ¥19,200(税込)

東京中央美容外科の基本情報

クリニック数 全国55院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金 クレジットカード デビットカード メディカルローン QRコード決済
営業時間・休診日 10:00~19:00 不定休
カウンセリング予約 Web・LINE

⑥品川美容外科【豊富なヒアルロン酸】

出典:品川美容外科公式HP

品川美容外科のおすすめポイント
  • 開院34周年、全国に37院の実績
  • 独自の研究チームがあり負担の少ない治療
  • アフターケア、保証制度付き

品川美容外科は34年の長い実績や多くの店舗数があります。

また、独自の研究チームを持っており、より効果のある施術や負担を少なくすることをモットーに追求をしています。

アフターケアもほとんど無料で受けられ、保証制度もあるので施術後もしっかりと対応してくれます。

プチシワ取りヒアルロン酸注入

メニュー 料金
ほうれい線/口角 17,570円
額(上部/中部/下部)目尻(両側)眉間 21,990円

品川美容外科の基本情報

クリニック数 全国37院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金 クレジット メディカルローン デビッドカード
営業時間・休診日 10:00~20:00 土日祝も診療あり
カウンセリング予約 Web・LINE

⑦東京美容外科【WEBカウンセリングOK】

東京美容外科

出典:東京美容外科公式HP

東京美容外科のおすすめポイント
  • 基準をクリアした医師のみが担当
  • 19年間医療事故ゼロ
  • アフターケア体制がしっかりしている

東京美容外科は美容外科医師として10年以上の経験を持つ医師や、認定を受けた医師のみが担当をするのが特徴です。

それを裏付けるように19年間医療事故がゼロであり、大きな失敗をしたくないという方にはとてもおすすめ。

アフターケアも一生涯対応してくれるのでとても安心感のある病院です。

涙袋

メニュー 料金
ニューラミスライト・スタイレージS 38,500円(税込)
スタイレージM 66,000円(税込)
ジュビダーム ビスタ ボルベラXC 88,000円(税込)
クレヴィエルプライム 110,000円(税込)
ジュビダーム ビスタ ボリフトXC 132,000円(税込)
ヒアルロン酸溶解(ヒアルロニダーゼ) 55,000円(税込)
リタッチ注入 50%off

メニュー 料金
スタイレージM 66,000円(税込)
スタイレージL・ニューラミスノーマル 88,000円(税込)
ニューラミスディープ 110,000円(税込)
クレヴィエルコントア 110,000円(税込)
ヒアルロン酸溶解(ヒアルロニダーゼ) 55,000円(税込)
リタッチ注入 50%off

しわ

メニュー 料金
ニューラミスライト 初回 19,800円(税込)
38,500円(税込)
ニューラミスノーマル・ジュビダーム ビスタ ボルベラX 88,000円(税込)
ニューラミスディープ・ジュビダーム ビスタ ボリューマX 110,000円(税込)
ジュビダーム ビスタ ボリフト XC 132,000円(税込)
スタイレージS 38,500円(税込)
スタイレージM 66,000円(税込)
スタイレージL 88,000円(税込)
クレヴィエル 110,000円(税込)
ヒアルロン酸溶解(ヒアルロニダーゼ) 55,000円(税込)
リタッチ注入 50%off

額・おでこ

メニュー 料金
ニューラミスノーマル 61,600円(税込)
ニューラミスディープ・ジュビダーム ビスタ ボリューマX 110,000円(税込)
スタイレージS 38,500円(税込)
スタイレージM 66,000円(税込)
スタイレージL 88,000円(税込)
クレヴィエル 110,000円(税込)
ヒアルロン酸溶解(ヒアルロニダーゼ) 55,000円(税込)

メニュー
ニューラミスライト 初回 19,800円(税込)
38,500円(税込)
ニューラミスノーマル・ジュビダーム ビスタ ボルベラX 88,000円(税込)
ニューラミスディープ・ジュビダーム ビスタ ボリューマXC・クレヴィエル 110,000円(税込)
ジュビダーム ビスタ ボリフト XC 132,000円(税込)
スタイレージS 38,500円(税込)
スタイレージM 66,000円(税込)
スタイレージスペシャルリップス 77,000円(税込)
スタイレージL 88,000円(税込)

東京美容外科の基本情報

クリニック数 全国17院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金 クレジットカード デビットカード メディカルローン QRコード決済
営業時間・休診日 9:00~21:00
カウンセリング予約 電話・メール・Web・LINE

⑧聖心美容クリニック【1ヶ月以内まで再注入保証あり】

聖心美容クリニック

出典:聖心美容クリニック公式HP

聖心美容クリニックのおすすめポイント
  • プライバシーが確保されており安心感が高い
  • 徹底された管理による安全性
  • 施術後のケアが充実している

聖心美容クリニックでは安心安全面に特化しています。

プライバシーのある個室空間があり細かく悩みを話すことができます。

使い切らなかった薬剤はしっかりと廃棄をして、衛生面にも当たり前のように管理。

外部機関からの審査を受け徹底的に安全面に配慮をされています。

メニュー 料金
ジュビダームビスタ ボライトXC1本 82,500円
ジュビダームビスタ ボラックスXC・ジュビダームビスタ ボルベラXC1本 107,800円
ジュビダームビスタ ウルトラXC/ウルトラ プラスXC 71,500円
ジュビダームビスタ ボリフトXC・ジュビダームビスタ ボリューマXC 107,800円
スタイレージ・ハイドロマックス 60,500円

聖心美容クリニックの基本情報

クリニック数 全国10院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・クレジットカード・メディカルローン・デビットカード・QRコード決済
営業時間・休診日 10:00~19:00
カウンセリング予約 電話・Web・LINE

⑨THE CLINIC(ザクリニック)【追加料金がないシンプルな価格設定】

ザクリニック

出典:ザクリニック公式HP

THE CLINICのおすすめのポイント
  • 3つのジャンルだけに特化して高い技術を誇る
  • ダウンタイムケアの工夫
  • 術後のアフターサービスが細かい

ザクリニックは脂肪吸引・豊胸・エイジング治療の3つだけに特化しているので、より高い技術やサービスを受けられます。

またダウンタイムやアフターケアの対応にも力を入れており安心して受けることができます。

メニュー 料金
ヒアルロン酸1本(希望部位) 69,300円
ヒアルロン酸融解注射 44,000円

THE CLINICの基本情報

クリニック数 全国5院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・クレジットカード・メディカルローン・デビットカード・デビッドカード
営業時間・休診日 10:00~19:00
カウンセリング予約 電話・Web

⑩城本クリニック【解剖学を理解した医師が施術】

城本クリニック

出典:城本クリニック公式HP

城本クリニックのおすすめポイント
  • 30年以上の実績と知名度
  • 医師と看護師のみで無資格者は在籍していない
  • 正規ルートでヒアルロン酸を調達

テレビCMでよく聞く城本クリニックです。

実績と知名度は抜群ですね。

その分体制や管理はしっかりしており、資格を持ったスタッフだけで正規で認定された医薬品だけを当たり前に使っています。

メニュー 料金
ほうれい線0.5cc 60,000円
唇0.5cc 60,000円

城本クリニックの基本情報

クリニック数 全国25院
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金 クレジットカード メディカルローン
営業時間・休診日 10:00~19:00 土日祝も診療あり
カウンセリング予約 電話・Web

ヒアルロン酸注射とは?

ヒアルロン酸注射とは、医療用のヒアルロン酸を皮膚に注入して理想の顔に近づける施術です。

ヒアルロン酸注射は以下のような方におすすめです。

ヒアルロン酸注射がおすすめな方
  1. 加齢によってできたシワや溝をなくしたい
  2. 顔のボリュームアップをしたい
  3. 唇のボリュームアップをしたい
  4. 鼻や顎の高く作ってシャープな顔にしたい
  5. メスは怖いから入れたくない
  6. 時間をかけたくない

施術したい部分だけに短い時間で注射ができるので、気軽に顔を理想に近づけられます。

またそもそもヒアルロン酸って何?という点ですが、ヒアルロン酸とは元々人の皮膚にあるもので、皮膚の保湿や保水成分としての役割をしています。

ヒアルロン酸って?ヒアルロン酸を外から注入すると、元からあるヒアルロン酸と混ざり自然な形で皮膚のボリューム感をアップさせられます。

ヒアルロン酸注射は気軽にできる?メリット3選

ヒアルロン酸の効果はわかったけど、実際簡単にできるの? こんな疑問に答えていきます。

ヒアルロン酸注射が気軽にできると言えるメリットは以下3つです。

ヒアルロン酸注射が気軽にできると言えるメリット3つ
  1. 皮膚を切らず注射で入れるので手軽に受けられる
  2. 内出血などはあるが傷跡は目立たない
  3. ダウンタイムが短い

それでは解説していきます。

①皮膚を切らず注射で入れるので手軽に受けられる

他の顔の整形と大きく違う点は、メスを入れるのではなく注射でヒアルロン酸を入れるという点です。

治療時間は5〜10分で終わることが多く、手術とは違い短い時間で手軽に受けることができます。

注射なら誰にも経験のあることなので、そういった点でも安心して施術を受けることができるでしょう。

②内出血などはあるが傷跡は目立たない

手術などのメスは使用しないので傷跡は一切残りません。

MEMO

基本的には長くても2週間程度あれば内出血は収まります。

③ダウンタイムが短い

ダウンタイムとは、施術を受けてから普段の生活に支障がないようになるまでの期間のことです。

ヒアルロン酸注射の場合は、ダウンタイムは短く生活に支障をきたすことも少ないのが特徴です。

他の手術などの施術であればダウンタイムが長いものもあり大変なので、その点でも注射は手軽であると言えるでしょう。

ヒアルロン酸注射のデメリットって?打ち続けるとどうなるの?

美意識上子

ヒアルロン酸のメリットは分かったけど、デメリットはないの?

次にヒアルロン酸注射の気をつけるべきポイントです。

もちろんメリットばかりでもないので、しっかりと注意点を確認しておきましょう。

それでは解説していきます。

注射針を使用する施術なので痛みがある

メスよりは安全ですが、もちろん注射針も痛みがあります。

注射にかなり苦手意識がある方は注意が必要です。

普段注射をする腕などとは違い、顔に注射をするのでどうしても恐怖感が伴うでしょう。

しかし簡易的な麻酔も用意されているので、安心です。

施術後は内出血や腫れがある

先ほども少し触れましたが、内出血や腫れなどのダウンタイムが多少はあります。

他の整形の手術に比べればこのダウンタイムは短いですが、2週間ほどは内出血や腫れといった症状が出るでしょう。

大切な予定が入っている場合はその直前に施術をしないようにした方が良いです。

美意識高子

余裕を持ってスケジュールを立てておくと安心なのですね。

ただ下の写真のように内出血はうっすらしたものになります。

ほとんど目立たないものなので気にしない方のほうが多いでしょう。

施術後は内出血や腫れがある

出典:城本クリニック

永久に効果が持続するものではない

ヒアルロン酸注射は永続的に効果があるというわけではありません。

体内にヒアルロン酸が残り続けることはなく、効果は永久ではありません。

そのことも頭に入れた上でヒアルロン注射を行いましょう。

ヒアルロン酸を打ち続けると、人体に支障はないが施術箇所が凹凸になる

ヒアルロン酸はもともと人体にある成分なので、それ自体が人体に影響を及ぼすことはありません。

しかし、同じ箇所に過剰な量のヒアルロン酸を注入してしまうことで不自然な仕上がりになってしまいます。

涙袋など皮膚の薄いところに注入しすぎると、ヒアルロン酸が透けて青あざのようになってしまうこともあります。

MEMO

ヒアルロン酸を打つのをやめた場合は、持続期間が過ぎると自然と元に戻ります。

ヒアルロン酸注射で気をつけること
  1. 注射針を使用する施術なので痛みがある
  2. 施術後は内出血や腫れがある
  3. 永久に効果が持続するものではない
  4. ヒアルロン酸を打ち続けると、人体に支障はないが施術箇所が凹凸になる

ほうれい線・涙袋・額のヒアルロン酸注射がおすすめのクリニック

ここまでヒアルロン酸のおすすめクリニック10選を紹介してきました。

しかし、打つ部位によっても値段や適しているヒアルロン酸の種類が異なるのが事実です。

そこで、ヒアルロン酸がよく注射される部位であるほうれい線、涙袋、額」別のおすすめクリニックを紹介しちゃいます!

ほうれい線のヒアルロン酸注射が安いおすすめ3選

TAクリニック 品川美容外科 東京美容外科
TAクリニック 品川美容外科 東京美容外科
17,900円 17,570円 初回 19,800円

一番安いクリニックは品川美容外科となっています。

東京美容外科ではほうれい線ではなく、「しわ」のメニューになっています。

注意

価格は変動する場合があります。最新情報は各クリニック公式サイトをご覧ください。

額のヒアルロン酸注射が安いおすすめ3選

東京中央美容外科 品川美容外科 TAクリニック
東京中央美容外科 品川美容外科 TAクリニック
19200円 21,990円 26,400円

おでこのしわは、表情に大きく関わるので解消させたいと思われる方が多いです。

TCBでは、ダイヤモンドフィールが1㏄19200円と一番お安くなっています。

これらはすべて最安値のヒアルロン価格なので、ヒアルロン酸の種類次第では値段が変わります。

涙袋のヒアルロン酸注射が安いおすすめ3選

東京中央美容外科 TAクリニック 水の森美容外科
東京中央美容外科 TAクリニック 水の森美容外科
19200円 19,800円 25,300円

安さが売りの東京中央美容外科がこちらも最安値となっています。

ですが、2位のTAクリニックとの差は600円とあまり変わりないかと言えますね。

注意

涙袋は注入量が多すぎると特に違和感が目立ってしまうので注意しましょう。

ヒアルロン酸比較表

ヒアルロン酸比較表

出典:東京中央美容外科

ヒアルロン酸にもたくさん種類があり、涙袋にはやわらかめ、ほうれい線やほほにはふつう、鼻やアゴにはかためがおすすめです。

MEMO

これは、東京中央美容外科で取り扱っているヒアルロン酸です。

これ以外にもヒアルロン酸には種類があります。

ヒアルロン酸注射の値段は?打つ部位ごとに解説

メリットやおすすめのクリニックは分かったけど、気になるのはお値段ですよね。

ヒアルロン酸注射といっても、打つ部位によって値段が変わってくるので詳しく解説します。

解説する内容としては以下の3点です。

ヒアルロン酸注射の値段
  1. ヒアルロン酸部位によって種類が変わり、値段も変わる
  2. 部位の打ち放題や分量ごとのメニューがあるクリニックも
  3. 麻酔料金など追加料金がかかる

それではいきましょう。

ヒアルロン酸部位によって種類が変わり、値段も変わる

同じヒアルロン酸注射でも部位によっては、値段が異なります。

例えば東京中央美容クリニックでは、以下のような相場になっています。

部位 料金の相場(1cc)(税込)
シワ 8,960円
8,960円
19,200円
19,200円

部位によって大きく値段も違うことがわかります。 ヒアルロン酸にも種類があり、部位に適したヒアルロン酸を使用するためです。

硬めのヒアルロン酸や柔らかいヒアルロン酸などの種類があり、それによって値段が変わっていきます。

注意

一概にこの値段と断定はできないので、自分の気持ちと値段を相談しながら決めていくといいでしょう。

打ち放題や分量ごとのメニューがあるクリニックも

先程の値段の表にもあるように、大体は1ccの値段で支払う場合が多いです。

しかし、打ち放題や分量ごとにメニューがあるクリニックもあります。

MEMO

より大きな効果を期待したいという方や、お金に余裕がある方は打ち放題がおすすめです。

もちろん打ち放題の際、注意点などはお医者さんと相談できます

麻酔料金など追加料金がかかる

ヒアルロン酸代とは別に、施術料金や指名料や麻酔料金もかかります。

より安心や信頼性を求めたい方は医師の方を指名できます。

思っていたものと違って再度施術を受けるよりかは、実績や信頼のある方に初めから頼んだ方が良いですよね。

また、注射とは言っても痛みは伴います。

痛みに敏感な方や怖くてどうしても受けられないという方は、麻酔をすることも可能です。

ヒアルロン酸代だけチェックしていて、結果的に思っていたよりも高いということにならないようにしっかり相談をしましょう!

ヒアルロン酸注入の流れ

ヒアルロン酸注射の施術の流れ続いてヒアルロン酸を注入する具体的な流れを解説します。

基本的に簡単で短時間の施術です。

ヒアルロン酸を注入する流れ6ステップ
  1. カウンセリング
  2. 麻酔クリームを塗る
  3. ヒアルロン酸を注入する
  4. 仕上がりを確認し調整を行う
  5. ダウンタイムを過ごす
  6. 施術完了

詳しく解説します。

STEP.1
カウンセリング

まずは医師とカウンセリングを行います。

悩みや不安、イメージをしっかりと伝え施術に臨む準備をしましょう。

カウンセリングで話しておきたいポイントは・・・
  • 自分の悩んでいるところ
  • 施術の際の不安な点
  • 自分の理想のイメージ像
  • ヒアルロン酸の種類
  • 医師の人とイメージを合わせる
  • クリニックの雰囲気や信頼できるかどうかを見極める

ここで合わないなと感じたらしっかりと断って次のクリニックに行きましょう!

STEP.2
麻酔クリームを塗る

麻酔クリームなどの簡易的な麻酔が可能です。痛みに不安がある方でも安心ですね。反対に麻酔が必要ない方は無しでも受けられます。

MEMO

麻酔の有無で値段が変わるので、こちらもカウンセリングで話しておきましょう。

STEP.3
ヒアルロン酸を注入する

さっそくヒアルロン酸を注入していきます。

希望の部位によって変わりますが、10〜20分ほどで終わります。

あっという間ですね。

STEP.4
仕上がりを確認し調整を行う

効果を確認して足りなければ調整をしてもらいましょう。

あなた自身の考えと医師の意見を聞きながら最終調整をします。

STEP.5
ダウンタイムを過ごす

注射を終えたらダウンタイムを過ごします。

MEMO

基本的にはすぐに帰ることができます。腫れや内出血が出るので冷やすと症状を抑えられます。

メイクはすぐに問題なくできますが、あまり触りすぎたり激しい運動や温めることは避けましょう。

2週間はあれば完全に症状も消えていきます。

STEP.6
施術完了

施術後のアフターケアにも力を入れているクリニックも多いので、何かあればすぐに相談をしましょう。

ヒアルロン酸注射に関してよくある質問

ここからはヒアルロン酸注射に関するよくある質問に答えていきます。

質問は以下の4つです。

ヒアルロン酸注射に関してよくある質問4つ
  1. ヒアルロン酸は何cc打てばいいの?
  2. ヒアルロン酸を多く入れすぎたらどうすればいい?
  3. 大事な予定のどのくらい前に注射するのがベスト?

それでは解説していきます。

Q.ヒアルロン酸は何cc打てばいいの?

A.料金にもあるように1ccが基本的な量です。

ただ部位や要望によって量は上下します。

ご自分の要望と医師の判断とを話し合いながら丁寧に決めていくことをおすすめします。

Q.ヒアルロン酸を多く入れすぎたらどうすればいい?

A.ヒアルロン酸を多く入れすぎた場合は、自然に浸透していくのを待つか、薬品を入れて溶かすという方法があります。

ヒアルロン酸を入れすぎると顔が突っぱったり、不自然になってしまいます。

しかし、薬品で溶かすことや自然に馴染んでいくこともできるのがヒアルロン酸の良い点でもあるので、過剰に焦ることはないです。

Q.ヒアルロン酸は何か月もつ?

A.一般的には半年、長くても1年と言われています。

結論から言うと、ヒアルロン酸の種類と打つ部位によります。

高額なものほど持ちがいい傾向にありますが、平均的には半年程度です。

あなたにぴったりのヒアルロン酸注射のクリニックを見つけよう!

本記事では、ヒアルロン酸注射の特徴やおすすめのクリニック10選、リスクなどを解説しました。

まとめると以下の通りです。

ヒアルロン注射についてのまとめ
  • ヒアルロン酸注射とは注射で理想の顔に近づける施術
  • ヒアルロン酸注射のメリットは気軽にできること
  • シワを無くしたりふっくらさせることが主な目的
  • ヒアルロン酸注射はダウンタイムが短いが感染症などのリスクもある
  • 永久に効果が続くものではない

ヒアルロン酸注射は比較的値段も安く、あなたのお悩みを解消してくれるかもしれません!

ヒアルロン酸注射のメリットデメリットを考慮して注射を検討してみてください。

まずは一度カウンセリングに行ってみるのもいいかもしれませんね!