脇の医療脱毛はとても人気の施術ですが、効果やツルツルになるまでの回数などが気になって施術をするか迷っている人も多いでしょう。
本記事では脇の医療脱毛で効果が出るまでの回数や効果、おすすめのクリニックを徹底解説します。
脇の医療脱毛をするか迷っている人や、どこのクリニックにするかを検討中の人はぜひご覧ください。
- 春・夏に脇毛を気にしなくて済む
- 脇下の黒ずみやぶつぶつがなくなる
- 脇のニオイの解消になるケースが多い
- 自己処理の必要がなくなる
- 脇脱毛は料金が比較的安い
【脇の医療脱毛】安いおすすめクリニック
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
クリニック名 | レジーナクリニック | フレイアクリニック | エミナルクリニック |
全身料金(税込) | 月額:4,700円 総額:207,900円 (5回) | 月額:2,900円 総額:173,800円 (5回) | 月額:2,120円 総額:119,000円 ※地域による (5回) |
全身+VIO料金(税込) | 月額:7,100円 総額:300,300円 (5回) | 月額:4,500円 総額:245,520円 (5回) | 月額:2,120円 総額:119,000円 ※地域による (5回) |
ここがおすすめ! | ・1回の全身脱毛の照射時間が約90分と短い! ・2種類の脱毛器から自分に合う機器を選べる! | ・蓄積式脱毛機であるため、褐色肌への照射も可能! ・1回最短90分と施術時間が短い! | ・痛みを抑えた脱毛を実現! ・全身+VIOがお得! |
店舗数 | 全国22院 | 全国16院 | 全国51院 |
もくじ
脇の医療脱毛クリニックの失敗しない選び方

ではまず初めに、脇の医療脱毛クリニックはどう選べば良いのでしょうか。
ここでは、失敗しない脇脱毛クリニックの選び方を解説します。
無理なく通える料金か
脇の医療脱毛をするうえで、最初に気になる点は施術費用ですよね。
医療脱毛クリニックによっても、施術費用は大きく異なっています。
脇のみなど部位ごと脱毛できるクリニックや脇が全身コースに含まれるなどクリニックによってプランが様々あります。
まずはコース内容や自分の脱毛を希望する部位がセットになったコースはないか確認しましょう。
そして、コースによっても料金は大きく変わります。
脇だけを脱毛したいのか、他の部位も一緒にやりたいのかを考えたうえで、どのクリニックにするか決める必要があります。
料金の比較以外にも、技術や使用する脱毛機、アフターケア、オプション料金なども比較したうえで、選ぶと良いでしょう。
脇脱毛に向いている脱毛機器の種類で選ぶ
医療脱毛で使用される脱毛機の種類は以下の3つです。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- ヤグレーザー

レーザーの種類 | アレキサンドライト | ダイオード | ヤグ |
---|---|---|---|
特徴 | ・短い波長(755nm) ・メラニン色素に強く反応する ・1番メジャーなレーザー | ・波長が中間位置 ・様々な肌質・肌色・毛質に対応 ・アレキサンドライトレーザーの次にメジャー | ・長い波長(1,064nm) ・深部に到達する ・もっとも高出力で照射できる |
メリット | ・剛毛に高い効果を発揮する ・シミ・そばかす・毛穴などの副次的な美肌作用が期待できる | ・産毛に高い効果を発揮する ・色黒肌や日焼け肌に対応可能 ・肌に優しい ・痛みが少ない | ・根深い毛や産毛に高い効果を発揮 ・色黒肌や日焼け肌に対応可能 ・硬毛化のリスクが低い ・副次的な美肌作用が期待できる |
デメリット | ・産毛に反応しにくい ・日焼け肌や色黒肌は脱毛不可 | 大きなデメリットはない | ・痛みが強い ・照射スピードが遅い (小範囲・男性の髭向け) |
脇の医療脱毛クリニック選びでは、どの種類のレーザーを使っての施術になるのかを確かめておくと良いでしょう。
脇の医療脱毛に1番適しているのは、アレキサンドライトレーザーと、ヤグレーザーで、濃い脇毛の脱毛に効果が出やすいです。
- アレキサンドライトレーザー
- ヤグレーザー
比較的痛みが弱い機器や麻酔が必要なほど痛みが強いけど効果の高い機器など、さまざまな種類があります。
比較して自分に合ったものを使用しているクリニックを選ぶのが良いでしょう。
個人差はありますが、脇は特に痛みを感じやすい部位です。
痛みが苦手な方は、痛みの少ない機械を使用しているクリニックや複数の機器を使用しているクリニックを選ぶと良いでしょう。
脱毛完了までの目安となる回数や期間を確認する
脇の脱毛は他の部位より毛が密集しているため、回数や期間がかかることが多いです。
どのくらい回数や期間がかかるのか全体のスケジュールをしっかりと確認しましょう。
特にワキ脱毛の回数は個人差があります。
追加で脱毛の回数を増やせるところやその都度で払えるようなクリニックを選ぶと良いでしょう。
- 効果が実感できるようになるまで:3~5回
- ツルツルになるまで:5~8回
医療脱毛でワキ脱毛を行う場合、5~8回の回数が必要になります。
自身が目指す状態により異なりますが、自己処理が楽になるまでの回数は5回前後、自己処理が不要になるまでの回数は8回前後必要でしょう。
しかし、この回数は個人の毛質・肌質、あるいは脱毛クリニックの施術の仕方によっても異なります。
各クリニックの目安の施術回数を比較して、選ぶと良いでしょう。
施術以外にかかる費用を確認する

脇の医療脱毛では、レーザー照射による施術費用がメインの出費になりますが、この他にオプション費用がかかる場合があります。
オプションの主な例は下記の通りです。
- カウンセリング代
- シェービング代
- 麻酔
- アフターケア
- キャンセル料金
- 解約手数料
これらの追加オプションがあるため、それぞれの料金がかかるのかどうかも脇脱毛クリニック選びの重要なポイントと言えます。
クリニックによって、すべて無料なところや一部有料なところなどさまざまです。
結果的に、総額が高くならないためにも、無料サービスはしっかり確認しておきましょう。
キャンペーン内容や割引から選ぶ
医療脱毛で適応されるキャンペーンは主に以下の4つです。
- 乗り換え割:他の医療脱毛クリニックや脱毛サロンから乗り換えたときに適用される割引制度
- ペア割:友達や家族と一緒に医療脱毛を利用したときに適用される割引制度
- 紹介割:医療脱毛を利用している人が他の人を紹介し、その人が契約した場合に適用される割引制度
- 学割:学生が適応される割引制度
この他にも、平日割や誕生日割引、会員割引、ポイント還元などのキャンペーンを実施しているクリニックもあります。
また、割引キャンペーンの併用はできるクリニックとできないクリニックがあります。
併用できない場合は、どのキャンペーンを使用すると1番お得になるかを確認することが大切です。
脇の医療脱毛ができるおすすめクリニック10選

脇の医療脱毛にはさまざまなメリットがあり、脇毛で悩んでいる方にはとてもおすすめと言えるでしょう。
しかし、さまざまな医療脱毛クリニックがあるため選択が難しいですよね。
そこで本記事では、脇の医療脱毛ができるおすすめクリニックを10選をご紹介します。
エミナルクリニック【最短5か月で脱毛が完了】

出典:エミナルクリニック
エミナルクリニックのおすすめポイント
- 1回60分のスピーディーな施術
- 痛みの少ない脱毛方法
- 無料オプションの充実
エミナルクリニックの特徴
特典を利用してお得に施術
エミナルクリニックには、脇脱毛の単体プランはなく、全身+VIOコースで脇を含めて施術を行います。
このコースには特典があり、5回分の料金で+1回施術が受けられます。
効果も痛み対策も抜群の脱毛機器
使用する脱毛機は、熱破壊式と蓄熱式で、濃い毛には熱破壊式を、産毛には蓄熱式を採用しています。
照射スポットを強力冷却できるので、肌への負担も少なく痛みも感じにくいのが特徴。
新型の脱毛機を採用し、従来の2倍以上で連続照射ができるようになったことや、新院が続々と開設中ということもあり、予約が取りやすい傾向です。
そのため、施術完了までが早まり、最短5か月で脱毛が完了することもあります。
エミナルクリニックの料金
全身脱毛+顔orVIO 1回 | 120,450円 |
---|---|
全身脱毛+顔orVIO 5回 | 240,900円 |
全身脱毛+顔+VIO 1回 | 147,950円 |
全身脱毛+顔+VIO 5回 | 294,800円 |
エミナルクリニックの基本情報
導入機器 | ダイオードレザー |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
店舗数 | 全国51院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
エミナルクリニックの口コミ
値段は他も見ていて比較していましたがやっぱり安いという印象ですがカウンセラーの方が親身になって沢山お話ししてくれたので安心して契約しました。今3回目ですが効果も凄く実感しています!
出典:https://minhyo.jp/koiha?page=6
学生で比較的時間の融通が効くため、毎月1回のペースで通えています。ガラ空きということはないですが、土日でも予約は取れます。
出典:https://minhyo.jp/koiha?page=7
レジーナクリニック【無料サービスが充実】

出典:レジーナクリニック
レジーナクリニックのおすすめポイント
- 無料サービスが充実
- 脇脱毛のプランが充実
- キャンセルは期限までに連絡すればペナルティなし
レジーナクリニックの特徴
脇脱毛のプランが充実
レジーナクリニックの脇の脱毛プランは豊富にあります。
脇脱毛や上半身スッキリ脱毛、各種全身脱毛と選択肢が多いのが特徴です。
ワキ脱毛の所要時間は30分で、完全予約制なので待つ必要はありません。
痛み対策や無料サービスの充実
- 冷却機能を備えた脱毛機を使用
- 照射出力の調整を行う
- 麻酔クリームを処方
レジーナクリニックでは肌を冷やしながら施術を行い、冷却により痛みの軽減が図れるほか、施術後の肌の炎症を抑える効果も期待できます。
さらに無料サービスが充実している点も嬉しいポイントです。
痛み対策として、麻酔クリームの塗布が無料なのも嬉しいですね
料金については、コース終了後1回分が割安になっています。
レジーナクリニックの料金
レジーナクリニックの脇脱毛の料金は次のようになっています。
ワキ脱毛1回 | 4,400円 |
---|---|
ワキ脱毛5回 | 13,200円 |
ワキ脱毛8回 | 19,800円 |
コース終了後1回 | 2,200円 |
上半身スッキリ脱毛 顔以外の上半身全体1回 | 103,950円 |
上半身スッキリ脱毛 顔以外の上半身全体5回 | 207,900円 |
上半身スッキリ脱毛 顔以外の上半身全体8回 | 332,640円 |
上半身スッキリ脱毛 顔以外の上半身全体コース終了1回 | 51,975円 |
全身脱毛ライト(脇を含む)1回 | 192,500円 |
全身脱毛ライト(脇を含む)5回 | 207,900円 |
全身脱毛ライト(脇を含む)8回 | 332,640円 |
全身脱毛ライト(脇を含む)コース終了1回 | 48,125円 |
全身脱毛+VIO(脇を含む)1回 | 231,000円 |
全身脱毛+VIO(脇を含む)5回 | 300,300円 |
全身脱毛+VIO(脇を含む)8回 | 480,480円 |
全身脱毛+VIO(脇を含む)コース終了1回 | 71,225円 |
全身脱毛+顔(脇を含む)1回 | 242,000円 |
全身脱毛+顔(脇を含む)5回 | 313,500円 |
全身脱毛+顔(脇を含む)8回 | 501,600円 |
全身脱毛+顔(脇を含む)コース終了1回 | 74,525円 |
全身脱毛+VIO+顔(脇を含む)1回 | 278,300円 |
全身脱毛+VIO+顔(脇を含む)5回 | 405,900円 |
全身脱毛+VIO+顔(脇を含む)8回 | 649,440円 |
全身脱毛+VIO+顔(脇を含む)コース終了1回 | 97,625円 |
※料金は税込み
レジーナクリニックの基本情報
導入機器 | アレキサンドライトレーザー |
---|---|
営業時間 | ・月~金 : 12:00~21:00 ・土日祝 : 11:00~22:00 |
店舗数 | 全国22院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・麻酔料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
レジーナクリニックの口コミ
他と比べて随分安かったです。価格は大満足です。剃り残しがあっても追加料金が取られないのも嬉しいポイントでした。
出典:https://minhyo.jp/reginaclinic/tags/shibuya-in
店内は清潔で綺麗だし、受付や施術スタッフの対応も丁寧で問題なし。勧誘も一切されてません。
出典:https://minhyo.jp/reginaclinic/tags/shibuya-in
フレイアクリニック【効率的な脱毛で施術時間を短縮】

出典:フレイアクリニック
フレイアクリニックのおすすめポイント
- 効率的な脱毛で施術時間を短縮
- 平日21時まで営業中
- 追加料金が少ない
フレイアクリニックの特徴
豊富な脱毛プラン
フレイアクリニックには、脇を含む脱毛プランが多いです。

多くの脱毛プランから選ぶことができますね!
脇だけでなく、腕全体脱毛セットや手脚脱毛セットなどもあり、脇よりもやや広範囲の脱毛も可能です。
痛みが少なく効率的な脱毛機器
使用する脱毛機は蓄熱式で、肌への負担を抑えて痛みが少ないのが特徴。
蓄熱式脱毛機は照射口も大きく、広範囲照射ができるので、1回の施術時間が短くなっています。
また、全国各院平日は21:00まで営業中。仕事帰りの人や忙しい人でも通いやすいのが嬉しいですね。
また、無料サービスが充実していて、シェービング代や麻酔代も無料です。
フレイアクリニックの料金
フレイアクリニックの料金
フレイアクリニックの脇脱毛の料金は次のようになっています。
脇1回 | 3,850円 |
---|---|
脇5回 | 12,100円 |
脇8回 | 18,700円 |
腕全体脱毛セット(脇を含む)1回 | 36,300円 |
腕全体脱毛セット(脇を含む)5回 | 71,500円 |
腕全体脱毛セット(脇を含む)8回 | 114,400円 |
手脚脱毛セット(脇を含む)1回 | 74,800円 |
手脚脱毛セット(脇を含む)5回 | 158,400円 |
手脚脱毛セット(脇を含む)8回 | 254,100円 |
全身脱毛セット(顔とVIOを除く・脇を含む)1回 | 173,800円 |
全身脱毛セット(顔とVIOを除く・脇を含む)5回 | 173,800円 |
全身脱毛セット(顔とVIOを除く・脇を含む)8回 | 294,800円 |
全身+VIOまたは顔脱毛セット(脇を含む)1回 | 207,900円 |
全身+VIOまたは顔脱毛セット(脇を含む)5回 | 267,300円 |
全身+VIOまたは顔脱毛セット(脇を含む)8回 | 435,600円 |
全身+VIO+顔脱毛セット(脇を含む)1回 | 250,800円 |
全身+VIO+顔脱毛セット(脇を含む)5回 | 360,800円 |
全身+VIO+顔脱毛セット(脇を含む)8回 | 576,400円 |
※料金は税込み
フレイアクリニックの基本情報
導入機器 | ダイオードレザー |
---|---|
営業時間 | 月~金12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
店舗数 | 全国11院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・解約手数料 ・シェービング代 ・麻酔代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
フレイアクリニックの口コミ
カウンセラーさんが蓄熱式という機械はなぜ痛みが少ないのかという説明や、使用する蓄熱式脱毛機2種類の違い、予約保証についてなど詳しく説明してくれました。
出典:https://minhyo.jp/frey-a?page=2
実際に通ってみると看護師さんが「痛みは大丈夫ですか、熱くはありませんか?」「ジェルを塗って行きますね、拭き取りますね」「次は◯◯を当てて行きますね」など常に声をかけながら脱毛をしてくれるのでとても安心できます。VIOは少し痛みがありますが全然我慢できます。
出典:https://minhyo.jp/frey-a/tags/vio
グロウクリニック【痛みの少ない施術】

出典:グロウクリニック公式
グロウクリニックのおすすめポイント
- 月々1,500円から全身脱毛が可能
- 痛みの少ない施術
- 営業時間が長い
グロウクリニックの特徴
月払いで気軽に脱毛開始
医療ローンを組めば、月々1,500円から医療脱毛が開始できるので、まとまったお金が用意しにくい学生さんでも気軽に開始しやすいです。
痛み対策や営業時間の長さで通いやすい
また、「ラシャ」という冷却機能が備わっている脱毛機を使用されているクリニックです。
営業時間も長いので、仕事の合間で脱毛時間を確保することができます。
お金や痛みへの不安がある方も気軽に足を運べて、忙しい方でも通いやすい点が魅力のクリニックです。
グロウクリニックの料金プラン
ワキ(初回のみ) 5回 | 12,500円(税込) |
---|---|
ワキ(2回目契約)5回 | 21,500円(税込) |
ワキ追加1回料金 | 4,300円(税込) |
グロウクリニックのワキ脱毛の費用は比較的低価格で設定されています。
また上記のように医療ローンの利用で、月々1,500円から全身脱毛が始められるので学生にもおすすめのクリニックです。
グロウクリニックの基本情報
医院・アクセス | 渋谷:東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル3F 新宿:東京都新宿区西新宿1-18-6西新宿 ユニオンビル9F 池袋:東京都豊島区東池袋1-21-13 aune池袋7F 吉祥寺:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-12 第II大栄ビル4階 麻布十番:東京都港区麻布十番2丁目3-12 ベルフォーレ麻布5F 錦糸町:東京都墨田区江東橋3丁目8-12 KINSIA ANNEXビル4F 赤羽:東京都北区赤羽2-23-2 泉岳寺:東京都港区高輪2-19-20 財界二世学院ビル8F 東中野:東京都中野区東中野2-24-13 302号室 横浜:神奈川県横浜市西区北幸2丁目13-20 第7NYビル3階 心斎橋:大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目19-6 東山ビル3F 北新地:大阪市北区曽根崎新地1丁目4-20桜橋IMビル5F 芦屋:兵庫県芦屋市東芦屋1丁目20 セラヴィ芦屋ビル1F 三宮:兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10-1神戸交通センタービル 8F 天神:福岡県福岡市中央区天神1-2-12メットライフ天神ビル4F 金沢:石川県金沢市片町1丁目1−29 混元丹ビル4F |
---|---|
営業時間 | クリニックによる |
定休日 | 不定休(年末年始を除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
グロウクリニックの口コミ
実際に受ける前にカウンセリングを一時間位受けたのですが、とても対応が良く分かり易かったのが良かったです。その際に見せて頂いた症例写真も分かり易く、効果があるものだと実感する事が出来ました。
出典:https://minhyo.jp/
話が少しそれましたが、脱毛も丁寧でまだ新ので予約も取りやすく、常に痛くないか確認しながらレーザーを当ててくれるので神経質な私でも大変満足でした。
出典:https://minhyo.jp/glow-clinic?page=2
じぶんクリニック【プランの途中でも全額返金】

出典:じぶんクリニック
じぶんクリニックのおすすめポイント
- 痛みの少ない施術
- プランの途中で満足したら全額返金
- 料金が安い
じぶんクリニックの特徴
痛みの少ない施術
「ソプラノチタニウム」という蓄熱式の脱毛機器を使用しているため、少ない痛みでの施術が可能です。
料金は安く全額返金が可能
じぶんクリニックの脇脱毛は、全身脱毛プランに含まれています。
また、プランの途中でも、脱毛効果に満足したら全顔返金されるので、自分に合った回数だけ通うことができます。
料金も安く、お得に脱毛を受けることができるもおすすめのポイントです。
じぶんクリニックの料金
じぶんクリニックの脇脱毛は、全身脱毛プランに含まれています。
全身+VIO 7回(6回プラン+特典1回※) | 123,600円 |
---|---|
全身脱毛+VIO+顔 7回(6回プラン+特典1回※) | 216,000円 |
※じぶんクリニックをはじめてご利用の方のみ特典でVIO付き全身医療脱毛1回プレゼント
じぶんクリニックの基本情報
導入機器 | ソプラノチタニウム(3種類のレザーを同時照射) |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
店舗数 | 全国18院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・シェービング代(襟足、背中、ヒップ奥) ・テスト照射 ・解約手数料 ・当日キャンセル料 |
予約方法 | Web予約、電話予約、 |
じぶんクリニックの口コミ
施術中常に看護師の方が痛みや熱さについて気にかけてくださるので痛みに弱い人も安心して通えると思います。(私も痛みにだいぶ弱いですが、VIOも含めて我慢できました。)
出典:https://minhyo.jp/jibun-clinic
また、全身脱毛ですが、スピーディーであっという間に施術が終わるので、仕事帰りでも楽に通えます。ちなみに、脱毛が終わった後はしっかりと肌を保湿してもらえるのですが、何気にこの時間が気持ち良くて癒されます。
出典:https://minhyo.jp/jibun-clinic
アリシアクリニック【全身照射が30分と短時間】

出典:アリシアクリニック
アリシアクリニックのおすすめポイント
- 全身照射が30分と短時間
- 初回4回分の予約取得が可能
- 当日キャンセルOK
アリシアクリニックの特徴
お得なキャンペーン
アリシアクリニックは、全身脱毛プランが主なサービス内容で、その中に脇脱毛も含まれています。
学生特典や、乗り換え特典として、全身脱毛プランを契約すると、プラス1回プレゼントされるというキャンペーンを行っています。
全身+VIO脱毛が最大で、合計8回受けられるということになります。
アリシアクリニック忙しい人にもおすすめ
キャンセル料が無料なため、急な予定が入っても対応することができます。
また、3種類のレーザーを同時照射する脱毛機器を導入され、脱毛効率が従来の3倍になりました。

脱毛効率が上がると、その分予約の枠も増えるということです!
そのため全身脱毛1回の施術が最短30分程で完了し、忙しい方でも通うことができますし、予約の枠も増えるという利点があります。
アリシアクリニックの料金
全身5回+VIO4回 | 237,600円 |
---|---|
全身+VIO・顔4回 | 290,400円 |
※アリシアクリニックは全身脱毛プランのみ
アリシアクリニックの基本情報
導入機器 | アレキサンドレザー/ダイオードレザー/ヤグレザーの3波長を同時照射できる最新機器 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
店舗数 | 全国24院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・テスト照射 ・治療費代 ・キャンセル料 ・解約手数料 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
アリシアクリニックの口コミ
今は4回目を終えましたが、かなり薄くなり肌がすべすべになりました。現在の4回コースだと、ツルツルまではいかなくてもかなり薄くなると思います。
出典:https://minhyo.jp/aletheia-clinic/tags/ikebukuro-in
カウンセリング当日、店内はとても綺麗でスタッフさんの対応もすごくよく、説明もゆっくりで色々比較しました。
出典:https://minhyo.jp/aletheia-clinic/tags/ikebukuro-in
リゼクリニック【豊富な脇脱毛プラン】

出典:リゼクリニック
リゼクリニックのおすすめポイント
- 料金が安い
- 豊富な脇脱毛プラン
- 4種類の多様な脱毛器
リゼクリニックの特徴
豊富な脇脱毛プラン
リゼクリニックの脇脱毛プランには、脇のみプランや全身脱毛(VIOと顔を含む場合と含まない場合)、わがまま全身脱毛(全身23部位から5部位選べる)などがあります。
コース終了後、追加照射が受けられる場合もありますが、その料金はかなり安いです。
患者の痛みに関する情報はすべてカルテに記載し、スタッフ同士で共有されているので安心です。
4種類の豊富な脱毛機器
使用する脱毛機は4種類あり、患者の毛質・肌質・体質によって使い分け、リスクを最小限にまで抑え、効果を最大限引き出すようにしています。

自分にあった脱毛機器を使用することができますね!
リゼクリニックの料金
リゼクリニックの料金
リゼクリニックの脇脱毛の料金は次のようになっています。
ワキ脱毛1回 | 6,800円 |
---|---|
ワキ脱毛3回 | 13,800円 |
ワキ脱毛5回 | 19,800円 |
ワキ脱毛コース後1回 | 2,800円 |
全身脱毛(顔・VIOを除く・脇を含む)1回 | 87,800円 |
全身脱毛(顔・VIOを除く・脇を含む)3回 | 164,800円 |
全身脱毛(顔・VIOを除く・脇を含む)5回 | 269,800円 |
全身脱毛(顔・VIOを除く・脇を含む)コース後1回 | 32,800円 |
全身+VIOまたは顔脱毛(脇を含む)3回 | 219,800円 |
全身+VIOまたは顔脱毛(脇を含む)5回 | 349,800円 |
全身+VIO+顔脱毛(脇を含む)3回 | 259,800円 |
全身+VIO+顔脱毛(脇を含む)5回(無料アップグレード中) | 349,800円 |
わがまま全身脱毛(脇を含めて5部位を選べる)3回 | 139,800円 |
わがまま全身脱毛(脇を含めて5部位を選べる)5回 | 199,800円 |
※料金は税込み
リゼクリニックの基本情報
導入機器 | ダイオードレザー / ヤグレザー |
---|---|
営業時間 | 月・水~日 10:00~14:00/15:00~20:00 火 11:00~15:00/16:00~21:00 |
店舗数 | 全国24院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約変更、キャンセル料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
リゼクリニックの口コミ
カウンセリングの際には、とても丁寧にカウンセリングしていただきました。担当してくださった看護師さんもとても親切で優しかったです。
出典:https://minhyo.jp/rizeclinic/tags/shinjuku-in?page=2
結果もすぐわかり全5回で申し込んで3回目くらいからあまり自己処理をしなくてよくなったのが楽になりました。
出典:https://minhyo.jp/rizeclinic/tags/shinjuku-in?page=3
リアラクリニック【お肌への負担を考慮した脱毛】

リアラクリニックのおすすめポイント
- お肌への負担を考慮した脱毛
- お子様への施術も可能
- 駅チカでアクセスが良い
リアラクリニックの特徴
お肌に優しい脱毛
リアラクリニックで採用しているのは蓄熱式脱毛機で、広範囲をまんべんなく弱い出力で照射するのが特徴。
そのため、お肌への負担も少なく従来のレーザー脱毛よりも痛みも抑えられ、施術時間も短くなっています。
お子様でも施術を受けることが可能です。
また、波長の異なるレーザーを照射することで、個人差が大きい毛の色や太さ、毛根の深さなどにも対応ができ、しっかり脱毛ができます。
通いやすいクリニック
予約はネットや電話でできますが、予約の前段階の相談だけでもOKとのこと。
WEBカウンセリングもあり、来院しなくても自宅でカウンセリングが受けられます。

気軽にカウンセリングを受けることができますね!
すべての院は駅から徒歩3分以内とアクセスが良いのも人気の理由です。
リアラクリニックの料金
リアラクリニックの料金
リアラクリニックの脇脱毛の料金は次のようになっています。
両ワキ1回 | 4,070円 |
---|---|
両ワキ5回 | 11,000円 |
セレクト脱毛(すべてのパーツから5部位を選べる)1回 | 41,756円 |
セレクト脱毛(すべてのパーツから5部位を選べる)5回 | 107,800円 |
腕・ワキ・足の脱毛5回 | 178,200円 |
全身脱毛(脇を含む)5回 | 93,500円 |
※料金は税込み
リアラクリニックの基本情報
導入機器 | メディオスターNeXT PRO |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
店舗数 | 全国7院 |
無料サービス | ・初回カウンセリング ・初診料、再診料 ・処置代やお薬代 ・キャンセル料 |
予約方法 | Web予約、電話予約、LINE予約 |
リアラクリニックの口コミ
そして効果ですが、めちゃくちゃありました。
出典:https://minhyo.jp/reala-clinic
ここではたった1回でまばらにしか生えてこなくなってびっくりしました。
痛みもなく効果もすごいありました。こちらを選んでよかったと思っています。
出典:https://minhyo.jp/reala-clinic?page=2
湘南美容クリニック【業界最多の店舗数】

出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックのおすすめポイント
- コスパが良い
- 業界最多の店舗数
- コース消化無期限
湘南美容クリニックの特徴
リーズナブルな価格設定とお得な会員制度
湘南美容クリニックの脇脱毛の料金はとてもリーズナブルです。1回なら500円、6回でも2,500円です。
施術料金がリーズナブルというだけでなく、初回カウンセリング料も無料なので、料金に関してはとても良心的です。
また、SBCポイント会員制度もあり、利用金額の1~6%のポイントが付与される。
高い効果を発揮する脱毛機器
使用する脱毛機は熱破壊式の「ジェントルレーズプロ」で、濃く太い脇の毛に高い効果を発揮します。
院は海外を含め100以上もあり、予約も取りやすくなっています。
予約をした場合、コース消化の期限がないため中断をする場合でも再開可能です。
湘南美容クリニックの料金
湘南美容クリニックの料金
湘南美容クリニックの脇脱毛の料金は次のようになっています。
両ワキ1回 | 500円 | |
---|---|---|
両ワキ6回 | 2,500円 | |
全身(顔、VIO除く・脇を含む)1回 | 50,720円 | |
全身(顔、VIO除く・脇を含む)3回 | 149,720円 | |
全身(顔、VIO除く・脇を含む)4回 | 174,240円 | |
全身(顔、VIO除く・脇を含む)6回 | 244,200円 | |
パーフェクト全身コース(顔・VIO含む・脇も含む)1回 | 60,900円 | |
パーフェクト全身コース(顔・VIO含む・脇も含む)3回 | 181,290円 | |
パーフェクト全身コース(顔・VIO含む・脇も含む)4回 | 232,000円 | |
パーフェクト全身コース(顔・VIO含む・脇も含む)6回 | 297,000円 |
※料金は税込み
湘南美容クリニックの基本情報
導入機器 | アレキサンドライトレーザー |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
店舗数 | 全国85院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・初回の治療薬代 ・シェービング代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約、LINE予約 |
湘南美容クリニックの口コミ
痛くなかった!これにはびっくり!バチッと光ったと同時に冷気ガスが出る仕組みのようで、わたしは冷たい氷を当てられている感じ?でした。とにかく想像より痛くありません。
出典:https://minhyo.jp/s-b-c/tags/zenshin?page=2
3回ほどで身体全体的に毛が薄くなり効果も実感してます。また、その都度前回の効果を聞いてくれ、出力の強さも相談し決めることができました。
出典:https://minhyo.jp/s-b-c/tags/zenshin?page=4
予約も取りやすく、ほぼ自分が希望する日時で取ることができました。
品川美容外科【低価格の脱毛プラン】

出典:品川美容外科
品川美容外科のおすすめポイント
- 低価格の脱毛プラン
- 両脇コースがある
- 1回ごとの支払いシステムで余計な支出を抑えられる
品川美容外科の特徴
部位別プランが豊富で低価格
品川美容外科は部位別の医療脱毛が専門のクリニックで、両ワキ脱毛コースも用意されています。
こちらは、BMC会員と非会員で料金設定が違い、BMC会員の方が20%割引なっています。
BMC会員になるには、初回手数料として550円(税込)がかかります。
それ以上の年会費などは必要ありませんので、品川美容外科で脇脱毛をするなら、BMC会員になっておいた方が良いでしょう。
都度払いが可能なため、自分の満足できる回数を自由に選べます。
効果が高く痛みも少ない脱毛機器
品川美容外科で使用している脱毛機は、熱破壊式の「アレキサンドライトレーザー」。
この脱毛機には冷却装置がついているので、熱によるやけどや痛みを防止(痛みが出ることもあり)できます。
また、脱毛効果が非常に高いので、太くて濃い毛や脇毛へも有効です。
品川美容外科の料金
品川美容外科の料金
品川美容外科の脇脱毛の料金は次のようになっています。
両ワキ:BMC会員1回 | 2,390円 |
---|---|
両ワキ:非会員1回 | 2,990円 |
※料金は税込み
品川美容外科の基本情報
導入機器 | アレキサンドライトレーザー |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
店舗数 | 全国37院 |
無料サービス | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・アフターケア代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
品川美容外科の口コミ
一番気になってた支払い方法もどんな機械で治療するのか脱毛方法や治療前のケア 病院までの行き方等も丁寧に対応してもらいました。
出典:https://minhyo.jp/shinagawabiyougeka
初めての脱毛で緊張していましたが、個室対応だったので、他の人と会うこともなく落ち着いてカウンセリングできました。
出典:https://minhyo.jp/shinagawabiyougeka
回数や料金は?脇の医療脱毛の基本
そもそも、脇の医療脱毛をするにあたって、事前に知っておくべき点があります。
脇はデリケートな部分であり、カーブも描いているので、剃刀による自己処理が難しい部分です。
自己処理を繰り返すことで、肌が傷んだり、凸凹になったりする場合もあります。
ここでは、回数や料金など脇の医療脱毛の基本について紹介します。
これを確認しておくことで、より自分に合った効果的な施術を受けられるようになります。
脇の医療脱毛の脱毛範囲
脇の医療脱毛は、両ワキの毛が生えている部分すべてが脱毛範囲になっていることがほとんどです。
人によって脇毛が生えている範囲は異なりますが、生えている毛のすべてが照射対象になっています。
プランの詳細は、各クリニックでカウンセリングの際に確認しましょう!
安いの?脇の医療脱毛の料金相場
脇だけプランの医療脱毛を受ける場合、だいたいの相場はどのくらいなのでしょうか?
ここでは、クリニックと脱毛サロンの場合の料金を比較してみましょう。
方法 | 料金相場 | 完了目安 |
---|---|---|
クリニック | 12,000~15,000円 | 5~6回 |
脱毛サロン | 20,000~30,000円 | 12~18回 |
医療脱毛クリニックの場合、脇の医療脱毛1回の料金相場は平均4,000円~5,000円くらいでしょう。
もちろんクリニックによっても異なり、それよりも高いところも安いところもあります。
ただ、ほかの部位と比べると、脇の医療脱毛は施術範囲が小さいので、料金は低めになっています。
中でも、おすすめクリニックでご紹介した湘南美容クリニックは、脇の医療脱毛1回が500円(税込)と格安になっています。
脇の医療脱毛は何回でツルツルになる?
結論から言うと、ツルツルになるまでの回数は、5回~8回です。
脇には太くて濃い毛が生えているので、レーザー照射による効果が出やすいでしょう。
そのため、他の部位の脱毛に比べると、施術回数がそれほど多くならずに済むケースもあります。
1回だけでは大きな効果は望めず、3~5回程度の施術を繰り返すことで毛が薄くなってきます。
5~8回くらいになると、ツルツルになる場合もあり、これで自己処理は不要になるでしょう。
自己処理が不要になるまでツルツルを目指す方は、セットプランにした方が安くておすすめです。
効果以外のおすすめポイント!脇を医療脱毛するメリット
脇を医療脱毛するメリットとして、どのようなものがあるでしょうか?
脇脱毛には、効果はもちろん、以下のようなメリットがあります。
ひとつずつ解説していきます。
①自己処理の回数や頻度を減らせる
脇脱毛をすると、カミソリや毛抜きを使った自己処理の頻度を減らせます。
そのため、自己処理にかけていた時間も短縮できるでしょう。
自己処理の時間が削られるのは、嬉しいポイントですね!
脇の医療脱毛メリット②カミソリや毛抜きによる肌荒れを減らせる
脇脱毛を行うと、自己処理によるダメージがなくなり肌トラブルが抑えられます。
肌の中でも、脇の皮膚は特にデリケートな部分です。
そのため、頻繁にカミソリ等で刺激を加えていると、肌の表面に傷がついて色素沈着が進み、黒ずみやぶつぶつを引き起こしてしまいます。
脇脱毛により与える刺激を抑えれば、黒ずみやぶつぶつが徐々に消えていきます。
そして、毛穴も目立たなくなるだけでなく、肌荒れも減らすことができ、美肌を手にすることができます。
脇の医療脱毛メリット③脇が清潔になり蒸れやにおいが軽減する
脇脱毛をすると脇の毛が減って蒸れにくくなるため、蒸れを抑えて清潔な状態を保つことができるでしょう。
そして、ニオイが抑えることも期待できるでしょう。
脇にムダ毛が生えていると、汗が付着して臭いを発することもあり、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。
脇にはエクリン腺とアポクリン腺という2種類の汗腺があり、体のなかでも特に汗をかきやすい箇所です。
エクリン腺から出る汗はほとんどニオイがありませんが、アポクリン腺から出る汗には、たんぱく質や脂質が含まれており、ニオイが強い傾向にあります。
ここから出てくる汗と雑菌が混じり合い、臭いが発生するという仕組みです。
そのため、脇の医療脱毛でレーザーを照射すると、毛根と一緒にアポクリン汗腺も破壊する効果があります。
脇の医療脱毛メリット④脇毛を気にせず水着やノースリーブを着られる
水着やノースリーブを着る際、しっかり脇のムダ毛処理が出来ているか気になりますよね。
しかし、脇脱毛をすれば、毛の生えていないツルツルの状態がキープできます。
着るものを悩む必要もなくなり、水着やノースリーブも心配なく着こなせますね。
【比較】脇脱毛するなら医療脱毛とサロン脱毛のどっちがいい?
脇の医療脱毛をするには、医療脱毛クリニックと脱毛サロンのどちらが良いのでしょうか。
これから脇脱毛をしようという方にとっては、大事な選択ポイントなので、それぞれの特徴を見てみましょう。

そして、医療脱毛とサロン脱毛なら、医療脱毛がおすすめです。
ここでは、その理由を以下の項目別に解説していきます。
効果

医療脱毛は、サロン脱毛よりも脱毛機器のパワーが強いです。
これは、医療脱毛は医療行為のため、厚生労働省に許可された医療機関のみがパワーの強い脱毛を行うことができるためです。
サロン脱毛は医療機関ではないので、発毛組織を破壊するほどのパワーでは照射できません。
医療脱毛はパワーが強いから効果が高いということですね。
効果を実感する回数・期間

医療脱毛とサロン脱毛では、効果を実感できる回数や、脱毛完了する期間が違います。
以下の表が、医療脱毛とサロン脱毛それぞれの回数と期間の目安です。
医療脱毛は、サロン脱毛よりも通う回数も脱毛完了する回数も少ないですね。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
効果を実感できる回数 | 3回 (〜半年) | 6〜10回 (〜1年) |
脱毛完了の回数 | 5〜8回 (1年〜1年半) | 12〜18回(1年半〜2年) |
どのくらいの毛の濃さにしたいかや、元々の毛質や毛の濃さによって個人差はもちろんあります。
料金相場

医療脱毛とサロン脱毛では料金相場も変わってきます。
医療脱毛 (5回の値段) | サロン脱毛 | |
---|---|---|
全身 | 236,061円 | – |
全身+VIO | 294,071円 | – |
全身+顔 | 302,830円 | – |
全身+VIO+顔 | 364,586円 | 1回あたり23,697円 6回:146,084円 12回:284,364円 回数無制限:415,655円 |
ただ、サロン脱毛は1回の効果が少ないので何回も通う必要があり、総額で見るとあまり大きな差はないです。
コスパの良さでは医療脱毛の方が優れているでしょう。
痛み

正直なところ、、医療脱毛の方が痛みが強いです。
なぜなら、医療脱毛ではパワフルなレーザーを使用して脱毛効果を高めるため、どうしてもサロン脱毛よりも痛みが生じやすいのです。
しかし、麻酔が無料サービスとして含まれているクリニックもあるため、痛みが心配な方は麻酔を使用できるクリニックを選ぶとよいでしょう。
医療脱毛クリニックは、痛み対策が取られてるところが多いため、安心して通うことが出来ます。
施術スタッフ

医療脱毛では、国家資格を持った医師や看護師が施術を行ってくれます。
強い照射パワーの脱毛器は、有資格者のみ取り扱えます。
サロン脱毛では、研修などを通して指導を受けたスタッフが施術することになります。
医師や看護師に施術してもらえるのは、安心感がありますね!
アフターケア

脱毛では、予想していない肌トラブルに遭うことも稀にあります。
そんな時に、医療脱毛ならすぐに、医師による診察や薬の処方をしてくれます。
医師や看護師が駐在しているクリニックは、万が一のときに備えて安心できますね!
サロン脱毛では、サロンで開発した保湿剤でケアをしてもらえます。
医療脱毛は永久脱毛できる

医療脱毛 | 美容脱毛 | |
---|---|---|
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
脱毛効果 | 永久脱毛 | 一時的な減毛 |
脱毛完了 までの回数 | 平均5~8回 | 平均12~18回 |
脱毛完了 までの期間 | 平均1年~1年半 | 平均1年半~2年以上 |
脱毛費用 | サロン脱毛に比べると高い (あまり変わらない) | 医療脱毛に比べると安い (あまり変わらない) |
痛み | やや感じやすい | 感じにくい |
施術者 | 国家資格を持つ医師や看護師 | 研修を受けたサロンスタッフ |
安全性 | 高い | 普通 |
上記の表から分かることはさまざまですが、医療脱毛では永久脱毛ができます。
サロン脱毛の場合は一時的な脱毛で、毛が少なくなる程度なので、また処理や脱毛の必要性が出てきます。
施術回数という点でもサロン脱毛の方が多くなり、医療脱毛は少ない回数でOKです。
早く脇脱毛を完了したいと思っている人には、医療脱毛がおすすめです。
そして、施術費用は医療脱毛の方が高いですが、効果が高く、施術回数が少なくて済むので、結果的にはお得でしょう。
以上の結果をまとめてみると、効果や施術回数、最終的な費用、安心感などの点で医療脱毛の方がおすすめですね。
脇の医療脱毛をする前にしておくべき準備
脇の医療脱毛を行う前に、自分で毛の処理をする必要があります。
ここでは、脇の医療脱毛の施術前に、事前処理を行う理由と、具体的な方法や注意点を紹介します。
脇の医療脱毛の前に自己処理をする
毛が伸びたままの脇脱毛を行うと、フラッシュやレーザーが過剰反応を起こし、肌がやけどしてしまう恐れがあります。
また、照射する際に毛根まで熱が届かなくなってしまい、脱毛効果が落ちてしまいます。
そのため、どのクリニックでも施術前の事前処理は必ず行いましょう。
剃り残しのシェービング代が無料のクリニックと、有料のクリニックがあるので、通う前にチェックしてみましょう。
正しい事前処理方法
施術前に、電気シェーバー等で丁寧に毛を剃る必要があります。
毛を剃る時に使う道具は、カミソリや毛抜きもありますが、肌に負担が少ない電気シェーバーがおススメです。
なぜなら、脱毛の効果が落ちてしまうからです。
また、脇脱毛の施術を受ける際に、約2~3mm毛が生えていると、脱毛の効果を高めることができます。
そのため、約1~2日前に毛を剃ることで、より高い効果を期待できるようになります。
事前処理を行った後は肌が痛んでいるので、しっかりと保湿をしましょう。
そうすると、施術時のに肌にかかる負担を最小限に抑えることができます。
脇の医療脱毛に関するよくあるQ&A

脇の医療脱毛に関して、効果や痛みついてや、おすすめクリニックまで解説しました。
しかし、まだ疑問点が懸念点があるでしょう。
ここでは、脇の医療脱毛に関するよくあるQ&Aを紹介します。
実際に脇の医療脱毛を検討されている人は参考にしてみてください。
A.毛穴が炎症して開くという現象が起きる場合もあります。
詳しく見る
脇の医療脱毛をすると、脇毛がなくなり毛穴が目立たなくなるのが普通ですが、毛穴自体がなくなくわけではありません。
そのため、施術後のケアの仕方によっては、その毛穴が逆に目立ってしまう場合や、レーザー照射では高熱を使うので、毛穴が炎症して開くという現象が起きる場合もあります。
しばらくすると治りますが、正しいケア方法も大切になってくるでしょう。
ケア方法とは冷却と保湿のことで、冷却のためには冷やしタオルを当てたり、保湿のために市販のローションやサロンで購入したジェルを塗ったりする必要があります。
そして、施術直後の飲酒、運動または当日の湯船での入浴は避けましょう。
A.生理中でもVIO以外の部位は基本的に脱毛を受けることができます。
詳しく見る
生理時でも施術可能です。
しかし生理時はホルモンバランスの乱れから肌が乾燥したり、敏感になりやすいです。
普段より痛みを感じたり、赤みが生じたりする可能性もあるため、生理中であることをスタッフに伝えておきましょう。
A.脇の医療脱毛と脇汗には関連性はないです。
詳しく見る
脇の医療脱毛をしたら、脇汗が増えたという声が多々あり、そのせいで脇の医療脱毛をやめようと思う人もいるようです。
しかし、脇の医療脱毛と脇汗には関連性はないでしょう。
なぜなら、医療脱毛で使用する医療レーザーは汗腺には作用しないからです。
どうして脇汗が増えたと感じるのかと言うと、脇毛の働きと関係があります。
脇汗をかいたときに脇毛はその汗を吸収するのですが、脱毛で脇毛がなくなるとキャッチするものがなくなります。
汗の流れを直接肌に感じるようになり、脇汗が増えたように感じるのです。
脱毛後多汗症という症状もあるようですが、時間が経てば改善します。
長引くようであったり、気になるようであったりするなら、一度クリニックの医師に相談すると良いでしょう。
脇の医療脱毛は安いだけでなくメリットがたくさんある
本記事では、医療脱毛による脇脱毛についてご紹介しました。
解説したとおり、脇の医療脱毛は個人差もありますが、効果も出やすく、全身脱毛に比べて安い値段で気軽に開始することができます。
医療脱毛に通っている方も、これから通おうと思っている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 春夏脇毛を気にしなくて済む
- 脇下の黒ずみやぶつぶつがなくなる
- 脇のニオイの解消になるケースが多い
- 自己処理の必要がなくなる
- 脇脱毛は料金が安い
これらのことを参考にしつつ、ご自身に合ったクリニックを探してみてください。