京都で、安いおすすめクリニックはどこ?
京都の医療脱毛で、vioや顔の部分脱毛を受けたい!
このように医療脱毛をしてツルツルの肌にしたいと思っている女性は多いでしょう。
また、vioや顔などの部分脱毛プランから全身脱毛プランまで様々あって、選び方が分からないなど悩んでいる方も多いはずです。
しかし、京都の医療脱毛ができるクリニックは数多くあるため、どこを選んだら良いのか分からない方は多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、京都のおすすめの医療脱毛クリニック8選をご紹介するのに加えて、クリニックを選ぶときのポイントや都度払いできるクリニックなども解説していきます。
自分に合った医療脱毛クリニックを探している方は、ぜひご覧ください。
- 京都でおすすめの医療脱毛はレジーナクリニック!
- 医療脱毛のメリットは高い脱毛効果と短い脱毛期間
- クリニック選びのポイントは無料オプションの充実度・予約の取りやすさ・サービスの良さ
- まずは無料カウンセリングから始めるべき!
もくじ
医療脱毛とサロン脱毛の違い
医療脱毛とサロン脱毛の違いを以下の項目別に比較していきます。
具体的には、そのような違いがあるのでしょうか。
効果の比較
医療脱毛は永久脱毛の効果があるのに対して、サロン脱毛では永久脱毛の効果はないです。
安全性を確保するために、厚生労働省によって許可された医療機関のみが発毛組織を破壊するほどのパワーの強い照射を行うことができます。
サロン脱毛では発毛組織を破壊しない程度の、弱い出力でしか脱毛することができないんです。
医療脱毛は医療機関だから強いパワーで照射できますが、サロン脱毛は医療機関ではないので弱いパワーでの照射になるんですね。
医療脱毛はパワーが強い分、効果が高いと言えます。
回数・期間の比較
医療脱毛とサロン脱毛では、効果を実感できる期間や脱毛完了までの回数も違うんです。
以下は効果を実感できる回数と脱毛完了の回数の目安になります。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
効果を実感できる回数 | 3回 (〜半年) |
6〜10回 (〜1年) |
脱毛完了の回数 | 5〜8回 (1年〜1年半) |
12〜18回(1年半〜2年) |
部位や毛質・肌質など、効果が出る回数や期間は個人差がもちろんあります。
しかし、医療脱毛の方が少ない回数、また短い期間で脱毛を完了することができます。
医療脱毛のおすすめ照射回数やレーザー機器を部位別に徹底解説!おすすめクリニック3選もご紹介!
料金の相場の比較
医療脱毛とサロン脱毛の値段を比較してみました。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
効果を実感できる回数 | 3回 (〜半年) |
6〜10回 (〜1年) |
脱毛完了の回数 | 5〜8回 (1年〜1年半) |
12〜18回(1年半〜2年) |
ぱっと見だと医療脱毛の方が高く見えますが、サロン脱毛は永久脱毛するほどの効果がなく、通う回数が多くなる場合もあるので、総額で見ると医療脱毛と大きな差はないかと思われます。
短期間で脱毛できて効果もある医療脱毛の方がコスパがいいですね。
全身脱毛にかかる料金はどのくらい?選び方のポイントやおすすめのクリニック10選をご紹介!
痛みの比較
結論を言ってしまうと、医療脱毛の方がサロン脱毛よりも痛みが強いです。
これは、医療脱毛の方がレーザーの出力パワーが強いためです。しかしその分効果も高いですよ。
医療脱毛ってどのくらい痛いの?
医療脱毛の痛みは、「パチンと輪ゴムで弾かれたような痛み」と言われています。
痛みを減らすにはどうしたらいいの?
痛みを減らすには、以下のような方法があります。
- 痛みが少ないレーザーの脱毛機器を使用する
- 麻酔を使用する
医療脱毛の痛みはどれくらい?VIOの痛みや軽減のコツまで徹底解説!
施術スタッフ
医療脱毛では、国家資格を持っている医師や看護師が施術することになります。
なぜなら、医療脱毛は医療行為にあたるためです。
一方で、美容脱毛は医療行為ではありません。そのため、研修をしたスタッフが施術することになります。
医師や看護師が施術をするのは安心感がありますね。
アフターケア
脱毛では肌トラブルに遭うこともあります。
そういった場合、医療脱毛なら医師が診察してくれたり、薬を処方してもらえたりします。
サロン脱毛の場合、サロンが開発した保湿剤を使うことになります。
医療脱毛の3つのメリット
そもそも、医療脱毛にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは医療脱毛の主なメリットを3点紹介していきます。
高い脱毛効果
医療脱毛とは、強い照射パワーの医療用レーザーを使った脱毛方法のことです。
毛を作る組織自体を破壊する脱毛のため、半永久的な脱毛効果が期待できます。
一方でサロン脱毛で行われる光脱毛は、毛根にしかダメージを与えることができません。
サロン脱毛で期待できるのjは、永久脱毛ではなく抑毛効果!
このように、医療脱毛はサロン脱毛と比べても、高い脱毛効果が得られるというメリットがあります。
脱毛完了までの期間が短い
上記のように医療脱毛では、高い脱毛効果が得られるため、サロン脱毛よりも少ない回数で脱毛が完了します。
- 3回目:毛量が少なくなる
- 5~6回目:自己処理が楽になる
- 10回目:お手入れの必要がほぼ無い
個人差はありますが、医療脱毛の場合、1年〜1年半ほどで脱毛完了します。
サロン脱毛で脱毛を完了させる場合、12〜18回の施術で2年以上はかかるケースが平均的です。
つまり、医療脱毛は短期間で高い脱毛効果を得ることができるというメリットがあります。
医療機関による施術
医療脱毛は、強い照射パワーのレーザーを使って、毛を作る組織自体を破壊する脱毛方法です。
そのため医療脱毛は国の認可を受けた医療機関で、資格を持った医師や看護師によって行われます。
また、脱毛後に肌トラブルが起きてしまった際に、迅速に医師によるアフターフォローを受けることができます。
医師や看護師による施術やアフターフォローを受けられるという点は、医療脱毛の大きなメリットです。
京都で医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイント
京都には医療脱毛クリニックがたくさんあるため、何を基準にして選んだら良いのか分からなくなる方が多いです。
ここでは、自分にあった医療脱毛クリニックを選べるように、クリニック選びのポイント3点を紹介します。
無料オプションの充実度
初期費用が安くても追加料金がかかると、「脱毛の費用が思っていたよりも高かった…。」という事態が起こってしまいます。
そのような事態を防ぐためにも、無料オプションを確認するようにしましょう。
無料オプションによって、かなり費用を浮かせることができますね!
クリニックによって、麻酔代や剃り残しのシェービング代が無料で受けられるところがあります。
少しでもお得に医療脱毛を受けるためには、無料オプションの充実度も重要な要素です。
予約の取りやすさ
予約が取りにくいと、施術と施術の期間が開いてしまいます。
そのような事態を防ぐために、通う予定のクリニックの予約状況については、口コミなどで契約前に調べておきましょう。
- キャンセル待ちの有無
- 営業時間の長さ
- 1回の脱毛にかかる時間の長さ
上記の3つのポイントは、予約の取りやすさに関わってくる大事な要素ですので確認してから契約しましょう。
サービス・接客が丁寧
安心して施術が受けられるように、丁寧なサービスが受けられるクリニック選びは重要です。
カウンセリングを受ける際に、説明の丁寧さやクリニックの清潔さを確認してみましょう。
また、クリニックによっては無料でカウンセリングが受けられるところが多いので、検討の際には気軽に足を運んでみてください。
安心できるクリニックで施術を受けたいですね。
医療脱毛の主なキャンペーン
学割以外に、医療脱毛で適応されるキャンペーンは主に以下の4つです。
- 学割:学生に適応される割引制度
- 乗り換え割:他の医療脱毛クリニックや脱毛サロンから乗り換えたときに適用される割引制度
- ペア割:友達や家族と一緒に医療脱毛を利用したときに適用される割引制度
- 紹介割:医療脱毛を利用している人が他の人を紹介し、その人が契約した場合に適用される割引制度
この他にも、平日割や誕生日割引、会員割引、ポイント還元などのキャンペーンを実施しているクリニックもあります。
関連記事:医療脱毛の学割でおすすめのクリニックは?顔やVIOを含む安いプランは?
京都の医療脱毛クリニック | おすすめ7選
京都に多くある医療脱毛クリニックですが、実際にどのクリニックがおすすめなのでしょうか。
ここでは、おすすめの医療脱毛クリニック7選をご紹介していきます。
それぞれのクリニックごとに特徴を見ていきましょう。
エミナルクリニック
- 1回60分のスピーディーな施術
- 痛みの少ない脱毛方法
- 無料オプションの充実
エミナルクリニックでは、連続照射式の脱毛機を使用しているため、スピーディーに1回の脱毛が完了します。
また、弱い出力のレーザーを複数回に分けて照射していく方法のため、痛みを抑えて脱毛することができます。
無料オプションも充実しているため、追加料金をかけず、お得に脱毛することが可能です。
痛みに不安がある方でも安心して施術を受けられる点や、スピーディーな施術のため忙しい方でも通いやすい点がエミナルクリニックの魅力です。
全身(VIO・顔を除く)/ 5回 | 174,900円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 240,900円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 294,800円 |
エミナルクリニックの全身脱毛プランは、比較的安い価格設定です。
顔やVIOを含めても300,000円を下回っているため、お得に脱毛したい方にエミナルクリニックはおすすめです。
口コミも色々見て、やっぱり1番安かったのでここに決めました。私は来る前からここで契約すると決めていたので、特に勧誘が嫌だったという思いはありません。
また、私は5回コースで契約しましたが、無理に8回やそれ以上の回数を無理に勧誘されることもありませんでした。
出典:https://minhyo.jp/
住所・アクセス | ・京都院:京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28 SAKIZO PLAZA5階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
関連記事:【2022】エミナルクリニックの医療脱毛を口コミまで徹底調査|料金や特徴・施術まで詳しく解説!
レジーナクリニック
- 無料オプションが充実している
- キャンセルの変更がしやすい
- 営業時間が長い
レジーナクリニックでは、無料オプションに麻酔代やシェービング代が含まれており、追加料金をかけずに施術することができます。
また、施術日の2営業日20時までに連絡すれば、料金やペナルティはかからないので、急な予定が入っても対応することができます。
営業時間も長く、平日は21時まで営業しているので、仕事や学校の後でも通いやすいです。
無料オプションが充実しているため、治療費を抑えて受けられる点や、急な予定にも対応できる点がレジーナクリニックの魅力です。
全身(VIO・顔を除く) / 5回 | 207,900円 |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 313,500円 |
全身+VIO / 5回 | 300,300円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 405,900円 |
レジーナクリニックでは追加料金がかからないため、基本的には上記の値段で脱毛することができます。
また、「全身+顔」のプランと「全身+VIO」のプランで値段が異なるため、自分の予算や脱毛したい部位に合わせた施術が受けられます。
レジーナクリニックの口コミ”]初めて行った時、病院のような堅苦しいのを想像してたのですが、行ってみると内装はかわいいし、スタッフさんも丁寧に説明してくれて強引な勧誘とかは全然なかったです!私は痛みに不安があったので、テスト照射をお願いしましたが、全然我慢できるくらいでした!
私は2回目の通院で脱毛効果が実感できたので、これからどれくらいツルツルになるのか楽しみです!出典:https://minhyo.jp/
住所・アクセス | ・京都四条河原院:京都府京都市下京区貞安前之町613 東風館ビル 3階 |
---|---|
営業時間 | ・月~金 12:00~21:00 ・土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始・臨時休診日を除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・麻酔 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
関連記事:レジーナクリニックのリアルな口コミ|接客が悪いってホント?真相を調査
リゼクリニック
- 5年間の有効期限付き
- 追加照射が通常価格の半額以下
- 4種類の脱毛機器から提案される
リゼクリニックでは、5年間の有効期限が設けられているので、妊娠・出産などで通えなくなっても、後から通うことができます。
また、より脱毛を完璧にするために追加照射する場合も、定価の半額以下で追加照射可能です。
脱毛機器についても、「メディオスター」、「ラシャ」、「ライトシェアデュエット」、「ジェントルヤグプロ」の4種類から自分に合ったものを提案されます。
リゼクリニックは、自分に合った脱毛機器で、自分のペースで脱毛できる点が魅力的です。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 269,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 349,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 349,800円 ※無料アップデート中 |
今、期間限定で「全身+VIO」、「全身+顔」のご契約した方は、料金そのままで「全身+VIO+顔」の5回コースにアップデートできるキャンペーンを実施しています。
お得に脱毛できる機会なので、とてもおすすめです。
顔の脱毛2回目ですが、きちんと脱毛の効果もしっかり感じられています、だいぶお手入れが楽になりメイクのノリもよくなって肌もサラサラに、剃り残しがあって伝えたところ快くシェービング無料でやっていただいたので安心してお任せすることができました。無事5回を終えて今では施術が完了してから半年ほどたっていますが、施術の質の良さからトラブルもなくお肌の調子がとてもよく満足しています。出典:https://minhyo.jp/
住所・アクセス | 京都河原町院:京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師下ル裏寺町599 赤門ビル4F |
---|---|
営業時間 | 月・水~日 10:00~14:00/15:00~20:00 火 11:00~15:00/16:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション予約 | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約変更、キャンセル料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
関連記事:リゼクリニックの口コミ|評判が悪い?効果・料金など実態を徹底調査
TCB 東京中央美容外科
- 全国に55店舗あり通いやすい
- 月額1,800円から脱毛を開始できる
- 痛みの少ない脱毛機器
全国に55店舗あるため、家や職場・学校から近いクリニックに通うことができ、店舗数が多いので予約が取りやすいです。
また、「クイックプラン」という全身脱毛が5回で98,000円で受けられるプランもあるので、気軽に全身脱毛を受けることができます。
脱毛機器に関しても、痛みの少ない蓄熱式の脱毛器を使用しているので、痛みに不安がある方にもおすすめのクリニックです。
店舗数があるので通いやすく、気軽に脱毛を開始しやすい点がおすすめのクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 198,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 298,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 389,000円 |
学割・乗り換え割・誕生日割の3つの割引キャンペーンが行われているので、更にお得に医療脱毛を受けることができます。
今2回目が終了しましたが、施術してくださる時も丁寧ですし特にVIOは効果が実感しやすいです。エステに行ってたのもあってなのか、痛みは周りに聞くほどでもないので光から医療に乗り換えたい人にも勧めたいです。 出典:https://minhyo.jp/
住所・アクセス | ・京都駅前院:京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195番地 福井ビル3F |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・治療薬代 ・追加照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
関連記事:TCB東京中央美容外科の医療脱毛を徹底解説!気になる特徴や口コミ評判は?
リアラクリニック
- 痛みが少ない脱毛機器を使用
- 日焼けした肌にも対応可能
- 種類豊富なセットプラン
リアラクリニックでは、蓄熱式の脱毛機を使用しているため痛みも少なく、日焼けした肌にも照射可能です。
また、全身脱毛のプランだけでも「リアラ式全身脱毛5回コース」、「まるっと全身脱毛5回コース」の2種類があり、目的に応じて選択することができます。
蓄熱式の脱毛器を使用している点や、さまざまなセットプランから選択できる点が魅力的なクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 141,900円 |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 218,900円 |
全身+VIO / 5回 | 213,400円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 290,400円 |
上記の値段は「まるっと全身脱毛」コースの価格です。
「リアラ式全身脱毛」のコースは、特にムダ毛が気になる部分を対象にしており、93,500円 / 5回で始められるのでそちらもおすすめです。
医療脱毛はすごく高価なもの考えがありましたが、こちらのクリニックはお値段も手ごろでした。リアラクリニックの料金をみて飛び込んでしまいました。値段が安いわりにはスタッフの方達の対応は丁寧、優しい!なによりあとが残らなかったです。剃刀で黒くなっていた部分も綺麗に施術してもらい見た目も綺麗になり、女性として自信がつきました。効果もだんだんでてきています。無駄毛もへりはじめました。痛みを感じなく通いやすいです。出典:https://minhyo.jp/
住所・アクセス | 京都院:京都府京都市下京区真町88 ユーイットゥ池善ビル7階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
関連記事:リアラクリニックの医療脱毛を徹底解説!気になる料金プランや口コミ評判は?
湘南美容クリニック
- 豊富なプランから選べる
- SNSを活用した予約
- 店舗数が日本と海外合わせて100院
全身脱毛のコースだけでなく、部分脱毛のコースも豊富にそろっており、回数も1回・3回・4回・6回の中から選ぶことができます。
また、店舗によってはLINEやTwitterを使って、予約の空き状況を配信している場合もあります。
これらのSNSをチェックしていれば、予約も比較的取りやすいです。
店舗数も多いため、家や職場・学校の近くのクリニックに通うことができ、便利です。
湘南美容クリニックは、豊富なコースから自分に合ったものを選び、多くの店舗数がある点で魅力的なクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 4回 | 174,240円 |
---|---|
全身+顔+VIO / 4回 | 232,000円 |
全身脱毛のコースは上記の二つですが、「手足スッキリセット」など部位ごとのコースも豊富にそろっています。
自分に合ったコースから選んで医療脱毛を受けましょう。
バチッと光ったと同時に冷気ガスが出る仕組みのようで、わたしは冷たい氷を当てられている感じ?でした。とにかく想像より痛くありません。出典:https://minhyo.jp/
住所・アクセス | ・京都院:京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階・京都駅ビル院:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 京都駅ビル9階・京都河原町院:京都市下京区四条通寺町東入ル2丁目御旅町46番地 寺内ノースサイドビル4F |
---|---|
営業時間 | 10;00~19:00 |
定休日 | 京都院:なし 京都駅ビル院:火曜 京都河原町院:月曜 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・初回の治療薬代 ・シェービング代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約、LINE予約 |
関連記事:【最新情報】湘南美容クリニックの医療脱毛は効果はある?口コミも紹介
ルシアクリニック
- リーズナブルな価格設定
- 部分脱毛プランも価格が安い
- お得な割引制度
ルシアクリニックの全身脱毛プランは他のクリニックと比べても安いです。
シンプル全身脱毛5回なら、100,000円以下の83,000円で、オプションを加えるという条件は付きますが、全身脱毛オプションセット5回132,000円です。
口コミでもリーズナブルな料金設定に対して高い評価が寄せられています。
上記の表に載せたプランの他にも、継続プランや部分脱毛プランもありますが、やはり料金は低めです。
ルシアクリニックの割引制度はどうなっているかというと、150,000円以上の契約で適用されるペア割や乗り換え割があります。
ペア割でものりかえ割でも10,000円OFFです。
また、ルシアクリニックではショット式(熱破壊式)の脱毛機を採用し、少ない回数で脱毛効果を高めるようにしています。
シンプル全身脱毛5回 | 83,000円 |
---|---|
上記プランに顔orVIOor襟足・首5回を加えた場合 | 88,000円 |
全身脱毛オプションセット5回 (オプション同時契約の場合) |
132,000円 |
全身脱毛オプションセット8回 (オプション同時契約の場合) |
198,000円 |
全身脱毛オプションセット10回 (オプション同時契約の場合) |
225,500円 |
上記のプランにオプション1部位(顔orVIOor襟足・首)を加えた場合5回 | 55,000円 |
上記のプランにオプション1部位(顔orVIOor襟足・首)を加えた場合8回 | 82,500円 |
上記のプランにオプション1部位(顔orVIOor襟足・首)を加えた場合10回 | 99,000円 |
全身脱毛(単体購入)5回 | 165,000円 |
2回を終えたところですが、あきらかに効果は実感してます。8回コースのため、まだまだ通う必要ありますが、これだけ結果が出てくれるとありがたいです。
痛みについては、いろいろな口コミがあり心配もしてましたが、私は全然大丈夫でした。出典:https://minhyo.jp/lucia-c?page=3
住所・アクセス | ・京都烏丸院:京都府京都市下京区立売中之町105 ISEビル京都4F ・京都駅前院:京都府京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル3F |
---|---|
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
無料オプション | ・初回カウンセリング ・剃り残しのシェービング代 キャンセル料 |
予約方法 | 電話/Web |
関連記事:【最新】お得なルシアクリニックの医療脱毛の口コミや評判を徹底調査!
条件別 | 京都のおすすめクリニック
ここまでは、京都にあるおすすめの医療脱毛クリニック7選をご紹介しました。
ここからは、次の3つのポイントからおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介していきます。
- 全身脱毛プランの安さ
- 無料オプションの充実度
- キャンペーンのお得さ
全身脱毛プランが安いクリニック3選
どのクリニックのプランが安いのか比べるときは、月額の料金では無く、プランの総額で考えるようにしましょう。
「月額○○円」というような広告はよく目にし、安く感じますがあくまで分割で支払った場合の支払い例ですので注意しましょう。
今回下で紹介する料金プランは、三社とも「顔とVIOを除く全身脱毛5回セット」です。
湘南美容クリニック | エミナルクリニック | TCB 東京中央美容外科 |
---|---|---|
174,240円 | 174,900円 | 198,000円 |
無料オプションが充実しているクリニック3選
無料オプションが少なく、追加料金がかかってしまうと、結果的に脱毛にかかる総額が高くなってしまうということが起きます。
契約前に無料オプションにどのようなサービスが含まれているのかを確認するようにしましょう。
レジーナクリニック | エミナルクリニック | リゼクリニック |
---|---|---|
・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・麻酔 ・シェービング代 |
・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・解約手数料 ・シェービング代 ・麻酔代 |
・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・治療薬 ・シェービング代 ・再照射料 |
キャンペーンがお得なクリニック2選
少しでもお得に医療脱毛を受けるためには、キャンペーンをうまく利用しましょう。
クリニックによって、さまざまなキャンペーンが実施されているので、クリニック選びの際に参考にすることをおすすめします。
エミナルクリニック | リゼクリニック |
---|---|
全身脱毛5回以上のコースご契約で下記のいずれかをプレゼント ・全身+VIO ・施術+1回 ・ハイフ |
無料アップグレードキャンペーン ・全身+VIO:顔脱毛プレゼント ・全身+顔:VIO脱毛プレゼント |
医療脱毛の痛みについて
医療脱毛を受ける際に、多くの人にとって痛みは気になるポイントです。
医療脱毛における、痛みについて根本的に解説していきます。
痛みが発生する理由や痛くなくなる回数などを参考にして、医療脱毛を検討してください。
医療脱毛における痛みの理由は?
医療脱毛が痛い理由は、サロン脱毛と比べてレーザーのパワーが強く、メラニン色素という黒い部分にレーザーが反応しているからです。
医療脱毛は強いレーザーで、毛根組織や発毛因子にダメージを与えることによって脱毛をしています。
痛みが強ければ強いほど、効果が高いというわけではありませんが、医療脱毛では高い効果を期待することができます。
医療脱毛で高い効果を得られるのは嬉しいポイントですね!
しかし、医療脱毛クリニックは、麻酔や脱毛器などの痛み対策を取っているところが多いため、安心することができます。
サロン脱毛との違い
一般的に、出力が高い脱毛器を使用しているのが医療脱毛で、出力が低い脱毛器を使用しているのがサロン脱毛です。
具体的には、医療脱毛は250℃以上の熱で照射し、サロン脱毛は70℃程の熱で照射するという違いがあります。
高い出力の医療脱毛は、痛みが出やすいけれど、高い効果が期待できます。
医療脱毛は少ない回数で、脱毛完了することができます。
サロン脱毛で何回も施術をし、費用がかさんでしまうよりも、結果的にかかる費用を抑えて、高い効果を得られる医療脱毛はおすすめです。
どれくらいの回数で痛くなくなるか
個人差や部位によって違いはありますが、医療脱毛は回数を重ねると痛くなくなる傾向があります。
あくまで目安ですが、2~4回目程で痛みを感じなくなることが多いです。
回数を重ねるごとに、通うのが楽になりますね。
医療脱毛の痛みを抑えるコツ5選
高い効果を得られる分、痛みを感じやすい医療脱毛ですが、痛みを抑えるコツはあるのでしょうか。
ここでは、痛みに対する対策を5つご紹介します。
痛みに備えることができたら、安心して施術を受けることができますね。
麻酔の使用
医療脱毛クリニックは、医療機関だからこそ麻酔を使用できるというメリットがあります。
主に、「笑気麻酔」と「麻酔クリーム」の2種類がありますが、無料で麻酔を使用できるクリニックもあります。
例えば、レジーナクリニックでは、麻酔が無職サービスの一つとして含まれているため、追加料金をかけることなく麻酔を使用することができます。
麻酔が無料サービスとして含まれているクリニックでは、費用を抑えることができますね。
肌を保湿する
肌が乾燥していると、水分が少なく、バリア機能が低下しているため、肌が敏感になり痛みを感じやすくなってしまいます。
そのため、乾燥した肌で医療脱毛を受けるのは控えましょう。
日頃から保湿ケアをして、痛みを抑えましょう!
日焼けを防ぐ
医療脱毛は、メラニン色素という黒い部分にレーザーが反応するという仕組みです。
そのため、日焼けによってメラニン色素が増えると、痛みを感じやすくなってしまいます。
また、日焼けをしていると炎症を起こす可能性もあるので、紫外線対策をしっかりしましょう。
脱毛期間中はいつも以上に日焼け対策をすることが大切です。
痛みの少ない脱毛機器を選択する
痛みの少ない脱毛機器は「ダイオードレザー」を搭載している「蓄熱式」の脱毛機器です。
脱毛器の種類によって特徴が異なるため、自分に合った脱毛器を選びましょう。
痛みを抑えたい場合は、痛みの少ない脱毛器を使用しているクリニックを選ぶと良いでしょう。
またエミナルクリニックのように、テスト照射が無料サービスとして含まれているクリニックもあるので、事前に痛みを確認することもおすすめします。
体調が万全ではないときに施術を受けない
生理中は、ホルモンバランスの乱れから、肌が敏感な状態です。
医療脱毛の際は、痛みを感じやすく、肌トラブルの原因にも繋がるので生理中の施術は控えましょう。
体調がすぐれない場合でも無断キャンセルはやめましょう!
関連記事:医療脱毛の痛みはどれくらい?VIOの痛みや軽減のコツまで徹底解説!
京都の医療脱毛 | よくある質問
医療脱毛を検討する際に、さまざまな疑問や不安な点も出てくると思います。
ここでは、疑問を解決するために、よくある質問を3つをご紹介します。
都度払いできる医療脱毛クリニックはあります。
例としては、レジーナクリニック、リゼクリニックには1回のみの料金プランがあります。
- 好きな回数だけ通える
- 効果が出てきたら、いつでも止めることができる
- 高額を払わなくても医療脱毛を体験できる
しかし、結局何回も通うことになると、結果的にかかる総額がプランよりも高額になることがあるので注意が必要です。
契約前の「テスト照射」で、肌の状況や、痛みなどを実際に体験できるクリニックが多いです。
その中でもレジーナクリニックやエミナルクリニックは無料オプションにテスト照射が含まれているので、契約前に体験したい方におすすめです。
全てのクリニックが募集しているということでは無いですが、湘南美容クリニックなどはモニターを募集していることもあります。
モニターとして、お得に医療脱毛を受けたい方はモニター情報もチェックしておきましょう。
京都でお得に医療脱毛を始めよう!
本記事では、京都にある医療脱毛クリニック8選をご紹介しました。
- 無料オプションの充実度
- サービス・接客が丁寧
- 予約の取りやすさ
医療脱毛クリニック選びの際には、まずは無料カウンセリングに行って自分の目で確かめることが重要です。
少しでもお得に高い脱毛効果を得られるように、ご自身に合ったクリニックを選んでくださいね。