手軽に美肌効果を得られる治療を受けたい・・
ケミカルピーリングが受けられるおすすめクリニックを知りたい・・
ダウンタイムがほとんどなく、手軽に受けられることで人気のケミカルピーリング。
日々のスキンケア以上に効果が得られるなら、受けてみたいですよね。
しかし、多くのクリニックでケミカルピーリングは受けられるので、正直どこのクリニックに行くべきか迷ってしまいます。
そこで、この記事では、ケミカルピーリングが受けられるおすすめのクリニックを紹介します!
ケミカルピーリングの効果・メリット・後悔しない選び方なども解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
- ケミカルピーリングとは、新しい皮膚の再生を活性化させる施術のこと
- 痛みやハレ、ダウンタイムがほとんどないのがメリット
- しかし、施術を繰り返さないと効果が感じづらい
- 通院が必要なため、クリニック選びが重要
- 無料カウンセリングに行き、クリニックの雰囲気をチェックするのがおすすめ
目次
【基礎知識】ケミカルピーリングとは?
ここでは、ケミカルピーリングがどんな施術なのかを詳しく解説します。
ケミカルピーリングの種類や効果なども併せて紹介します。
そもそもケミカルピーリングはどんな施術?
ケミカルピーリングの施術は、薬剤を使用し、古い角質を取り除いて、新しい皮膚の再生を促すために行います。
ケミカルピーリングは、ニキビ・ニキビ跡などの肌荒れ、毛穴の開き、黒ずみ、お肌のくすみ、はりなどの改善にピッタリの治療です。
また、フォトシルクプラス(美白治療器)や、レーザー治療を併用することで、シミ、そばかすなどの色素沈着を改善することもできます。
ケミカルピーリングの仕組み
お肌に塗布した薬剤が、角質層から表皮まで浸透することで、肌のターンオーバーを整えることができます。
これにより、新しい皮膚の再生を促し、お肌のくすみ・毛穴の開き・黒ずみを改善し、さらに、ニキビの原因となるアクネ菌を取り除きます。
出典:品川美容外科
ターンオーバーとは?
お肌のターンオーバーとは、新陳代謝を指しています。
お肌には、大きく分けて、表皮・真皮・皮下組織があり、ターンオーバーは、外側にある表皮で起こります。
表皮の細胞は、基底層という部分で生まれ、形を変えながら、表皮の表面に押し上げられます。
そして、お肌の表面で角質層となり、最終的に垢や老廃物となり剥がれ落ちます。
この繰り返しのことを、ターンオーバーといいます。
ターンオーバーは通常約28日周期で起こりますが、この周期が乱れると、乾燥、くすみ、毛穴の開き、ニキビ等の原因になります。
また、ターンオーバーは20代をピークに、年々遅くなり周期が乱れやすくなります。
ケミカルピーリングの種類
ケミカルピーリングには、以下の2種類があります。
あなたが求める効果に応じて、種類を選ぶことをおすすめします。
- グリコール酸ピーリング
- サリチル酸ピーリング
グリコール酸ピーリング
グリコール酸ピーリングは、ニキビ発生予防や初期段階のニキビの改善、美肌メンテナンスに高い効果がある治療です。
一般的にピーリングは、グリコール酸ピーリングを指すことが多いです。
グリコール酸は、果物から抽出された成分に似ているため、サリチル酸よりも強度が弱いと言われていますが、それでも十分肌への効果は強いです。
サリチル酸ピーリング
サリチル酸ピーリングは、グリコール酸よりもピーリング効果(角質をむく効果)が高いため、頑固なニキビの予防・改善に効果的です。
効果が強く、月1回の施術頻度でよいので、最近では、ケミカルピーリングの薬剤として、主流になりつつあります。
ケミカルピーリングの効果
ケミカルピーリングは、ニキビ・ニキビ跡などの肌荒れ、毛穴の開き、黒ずみ、お肌のくすみ、はりなどに効果があります。
痛みやハレ、ダウンタイムがほとんどないのが、人気の理由です。
具体的には、以下の表のような効果が期待できます。
お肌の悩み | ケミカルピーリングの効果 |
---|---|
ニキビ・ニキビ跡 | ・肌のターンオーバーを整えることで、シミ・ニキビ予防につながる ・肌の弾力を保つコラーゲン・エラスチンの生成を促進する美肌効果がある |
毛穴の開き | ・毛穴に詰まった皮脂汚れを取り除く ・角質肥厚による毛穴のざらつきを解消する |
肌のシミ・黒ずみ・くすみ | ・古い角質部分にたまっているシミをはがす ・メラニンの生成を抑え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌のくすみ改善につながる |
ケミカルピーリング症例紹介
以下は、ケミカルピーリングの治療を受けた方のビフォーアフターです。
写真から、ニキビ、シミ、肌のくすみなどが改善されたのがわかりますね。
出典:湘南美容外科
ケミカルピーリングおすすめ美容クリニック5選
ここでは、ケミカルピーリングにおすすめな美容クリニックを5つ紹介します。
ケミカルピーリングの施術を受けようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
1位 翔友会 品川スキンクリニック
品川スキンクリニックは、北海道から沖縄まで、全国に37院展開しているクリニックです。登録料550円でBMC会員になることで、通常料金の20%オフで施術できるのが特徴です。
また、誕生日には誕生日特典として、25%オフで施術が受けられます。
さらに、品川スキンクリニックの施術料金には、診察料金・アフターケア代も含まれているので、お得に施術を受けることができます。
- 全国に37院展開
- BMC会員登録で施術が20&オフに
- 施術料金は診察料金・アフターケア代込み
サイトURL | 品川スキンクリニック |
---|---|
クリニック一覧 | https://shinagawa-skin.com/clinic/ |
カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・メディカルローン |
営業時間 | 店舗ごとに異なる |
休診日 | 要問い合せ |
料金(BMC会員の場合)
料金プラン | 料金 |
---|---|
ケミカルピーリング サリチル酸マクロゴール | ・顔全体:4,320円(税込) ・デコルテ:5,390円(税込) |
ケミカルピーリング サリチル酸マクロゴール (顔+首または背中上部) | ・初回限定:8,500円(税込) ・2回目以降:10,370円(税込) |
2位 L’Ange Cosmetique(ランジェコスメティーク) SBC湘南美容クリニック(美容皮膚科)
SBC湘南美容クリニックは、オンライン無料相談を行っているクリニックです。オンライン相談は、WEBから24時間予約ができ、当日は待ち時間ゼロで診察を受けられます。
また、国内外に109院展開しており、医師も多いため、自分に合う医師を探しやすいのもメリットです。
さらに、交通費支給制度があるため、支給対象地域に住んでいる方は、店舗に行くまでの交通費を抑えられてお得です。
- オンライン無料相談が可能
- 国内が109院展開&医師が多い
- 遠い地域の方には交通費支給制度適用
サイトURL | SBC湘南美容クリニック(美容皮膚科) |
---|---|
クリニック一覧 | https://www.s-b-c.net/clinic/ |
カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・メディカルローン |
営業時間 | 店舗ごとに異なる |
休診日 | 要問い合せ |
料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
サリチル酸マクロゴール 小 | ・1回:4,950円(税込) ・5回:23,500円(税込) ・10回:44,550円(税込) |
サリチル酸マクロゴール 大 | ・1回:6,600円(税込) ・5回:30,930円(税込) ・10回:57,330円(税込)(分割ローン可能) |
クチコミ・評判
時間に余裕がある方のみオススメ
湘南美容皮膚科でケミカルピーリングを受けました。有名なクリニックですので、予約はニヶ月ほど前からとりました。webフォームで予約し、その後担当の方から電話がかかってきて日程調整するといった感じです。土曜日に予約したので、電話がかかってくるまでは三日ほどかかりました。
具体的な施術の流れは、薬剤を塗布して毛穴の開きやニキビを予防改善するといったものです。私は男性で、特に脂性肌なので、サリチル酸というものを使用していただきました。塗ってしばらく時間を置いた後、薬剤を拭いて洗顔して終了といった感じです。事前に副作用の説明などを受けていたので内心不安だったのですが、実際は若干ピリピリしたものの赤み等はでませんでした。
効果はすぐにはでません。これははっきりと言えます。他院でもピーリングは行ったことがありますが、これはどこでも同じです。人にもよりますが五回以上通ってやっと実感できるものだと思います。私は三回目くらいから肌のツルツルした感触が実感でき、五回目から明らかにニキビができなくなり毛穴も目立たなくなったと実感できました。
ケミカルピーリングは湘南美容皮膚科の中ではお手頃な値段です。是非オススメしたいです。なお、強引な勧誘等は私の担当の方からはいっさい無かったです。施術料金が安いのでその辺りも不安でしたが、なんともありませんでした。
3位 メディシェア イデア美容皮膚科クリニック
イデア美容皮膚科クリニックは、カウンセリングを重要視しているクリニックです。
施術内容に納得するまで、無料で丁寧なカウンセリングが受けられます。
また、アフターケアも充実していて、治療だけでなく、ニキビが「できにくい」肌作りをサポートしてくれます。
さらに、リラックスできる居心地の良い院内空間を提供しており、清潔感、温かみのある空間で施術を受けられるため通うのが楽しみになること間違いなしです。
- 丁寧な無料カウンセリング
- 充実したアフターケア
- 院内の雰囲気が良い
サイトURL | イデア美容皮膚科クリニック |
---|---|
クリニック一覧 | https://idea-clinic.jp/clinic/ |
カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード ・メディカルローン |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休診日 | 月曜日 |
料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
ケミカルピーリング(顔)+バイオニックセルサー | ・トライアル:6,000円(税込) ・1回:22,000円(税込) ・1クール(6回):132,000円(税込) |
ケミカルピーリング(背中)+バイオニックセルサー | ・トライアル:10,780円(税込) ・1回:35,310円(税込) ・1クール(6回):211,860円(税込) |
ケミカルピーリング(腕)+バイオニックセルサー | ・トライアル:5,390円(税込) ・1回:26,840円(税込) ・1クール(6回):161,040円(税込) |
4位 東美会 オラクル美容皮膚科
オラクル美容皮膚科は、カスタム美容治療プログラムを行っているクリニックです。患者さん一人ひとりのお悩みに合わせて、施術方針をカスタマイズしてもらえます。
また、国内外に70院以上を展開しており、世界基準の医療サービスを受けることができます。
もちろん、無料カウンセリングも行っているので、施術のメニューなどについて迷っていることがあれば、ぜひ気軽に相談してみてください。
- カスタム美容治療プログラムがある
- 国内外に70院以上を展開
- 世界基準の医療サービスを提供
- 無料カウンセリングが可能
サイトURL | オラクル美容皮膚科 |
---|---|
クリニック一覧 | https://www.oracleclinic.jp/clinic/ |
カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・メディカルローン ・銀聯カード ・PayPay |
営業時間 | 店舗ごとに異なる |
休診日 | 要問い合せ |
料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
BHAピーリング | 11,000円(税込) |
5位 美高会 美容皮膚科 タカミクリニック
美容皮膚科タカミクリニックは、実績数多の院長が在籍しているクリニックです。日本国内の学会だけでなく、海外でも多数の重賞歴がある豊富な経験と実績をもつ医師です。
また、美容皮膚科タカミクリニックには、ケミカルピーリングコースプランがあるため、通いやすいのもおすすめなポイントです。
さらに、ピーリング後の導入するイオンを選ぶことができます。
アンチエイジングしたい方は、通常のビタミンCに加え抗菌作用のあるビタミンEもプラスできます。
- 経験・実績豊富な院長が在籍
- ケミカルピーリングのコースプランがある
- ピーリング後の導入するイオンを選べる
サイトURL | 美容皮膚科タカミクリニック |
---|---|
クリニック一覧 | https://takamiclinic.or.jp/about/access/ |
カウンセリング | 無料カウンセリングあり |
支払い方法 | ・現金 ・デビットカード ・クレジットカード ・銀聯カード |
営業時間 | 10:00~19:00(金のみ 11:00~20:00) |
休診日 | 要問い合せ |
料金
料金プラン | 料金(1回) | 料金(6回コース) |
---|---|---|
ソフトピーリング+ ビタミンC導入 | ・顔全体+首:7,120円(税込) ・背中:8,220円(税込) ・デコルテ:7,120円(税込) | ・顔全体+首:39,130円(税込) ・背中:45,210円(税込) ・デコルテ:39,130円(税込) |
ソフトピーリング+ビタミンCE導入 | ・顔全体+首:12,652円(税込) ・背中:18,120円(税込) ・デコルテ:12,620円(税込) | ・顔全体+首:63,120円(税込) ・背中:90,620円(税込) ・デコルテ:63,120円(税込) |
高濃度ピーリング+ビタミンC導入 | ・背中:15,400円(税込) ・デコルテ:11,000円(税込) | ・背中:84,950円(税込) ・デコルテ:60,710円(税込) |
高濃度ピーリング+ビタミンCE導入 | ・背中:25,300円(税込) ・デコルテ:16,500円(税込) | ・背中:126,000円(税込) ・デコルテ:82,100円(税込) |
クリニックを選びときの3つのポイント
ここでは、ケミカルピーリングのクリニックを選ぶ際の3つのポイントを紹介します。
ケミカルピーリングは、施術を繰り返すことで効果が感じやすくなる施術なので、クリニック選びは慎重に行いましょう。
【ケミカルピーリングクリニック選び方①】自分に合った施術メニューかどうか
自分の肌の悩みに合った施術メニューを選びましょう。
なぜなら、ニキビの改善や美肌効果など、求めるコカによって選ぶ薬剤が異なるからです。
クリニックによって、得意な施術も違うため、取り扱っているメニューを公式サイトで確認することをおすすめします。
症例写真や施術実績を見て、自分が受けたい施術を多く行っているクリニックを選ぶとよいでしょう。
また、メニューを決める際は、医師としっかり相談することをおすすめします。
医師に肌の状態を診てもらうことで、自分では気づかなかった肌トラブルを発見できるかもしれません。
自分の希望を医師に伝えながら、肌の状態も診てもらうことで、より満足のいく施術を受けられます。
【ケミカルピーリングクリニック選び方②】カウンセリングは丁寧かどうか
自分が納得いくまでカウンセリングを受けられるクリニックを選びましょう。
いろいろなクリニックでカウンセリングを受け、医師と相談し、1番納得のいったクリニックで施術を受けるのが望ましいです。
無料カウンセリングがあるクリニックには、積極的に行ってみましょう。
また、カウンセリングでは、医師の説明の丁寧さ・コミュニケーションの取りやすさに注目してみてください。
さらに、院内やスタッフの雰囲気も、自分か通い続けたいクリニックかどうか見極めるポイントになります。
自分の疑問や質問に、わかりやすく答えられるかも重要です。
気軽に質問ができて、信頼感のある医師なら、行き違いによる施術や料金のトラブルを防ぎやすくなります。
納得のいく医師に出会えるまで、じっくりカウンセリングを重ねてみましょう。
【ケミカルピーリングクリニック選び方③】無理のない価格かどうか
自分の受けたいメニューが無理のない価格かどうかを必ず確認しましょう。
1回の施術料金は比較的安くても、施術を継続することになった際に、金額がかさむ可能性があります。
数週間に1回もペースで施術を受けても、問題ない価格であるか、しっかり確認しておきましょう。
また、モニター募集やキャンペーンなどの割引制度があるクリニックを、積極的に利用してみるのも1つの手です。
ケミカルピーリングは複数回の施術になるため、割引になった分のお金をほかの施術に回すことができます。
クリニックの公式サイトには様々なお得情報が載っているので、気になるクリニックのサイトはしっかりチェックしておきましょう。
ケミカルピーリングのメリット・デメリット
ケミカルピーリングには、メリットとデメリットがあります。
あなたが求める効果があるのかどうか、以下を参考にチェックしてみてください。
メリット | デメリット |
---|---|
・自力で改善しなかったニキビ・ニキビ跡を改善できる ・肌が生まれ変わることで、若々しくなる ・毛穴の開きを改善できる ・痛み・副作用が比較的少ない | ・肌が紫外線・刺激に敏感になる ・通院が必要 ・そばかすのような遺伝子理由の肌のお悩みの治療には向かない |
ケミカルピーリングはこんな症状におすすめ!
ここでは、ケミカルピーリングを受けようか迷っている方向けに、ケミカルピーリングがおすすめの症状を紹介します。
- 毛穴の開き、くすみが気になっている
- ニキビ・ニキビ跡、肌荒れが自力では治らない
- お肌のしみ、黒ずみ、くすみなどの色素沈着を改善したい
- お肌のハリ、弾力を取り戻し、小じわなどをなくしたい
このように、ケミカルピーリングは、ニキビだけではなく、お肌のくすみや小じわなど、幅広い悩みに対応している治療です。
なので、ケミカルピーリングは、何から治療するかお悩みの方におすすめの施術です。
また、薬剤をお肌に塗るだけの施術なので、治療時間は約5分ほどです。
ダウンタイムもほとんどないため、気軽に受けられる治療でもあります。
ケミカルピーリングの効果はないって本当?
「ケミカルピーリング 効果ない」という口コミを見かけたことはありますか?
この口コミが出るのは、ケミカルピーリングの効果がすぐに出るわけではないためです。
また、繰り返し受けることで効果が大きくなる施術であることも、「効果がない」という口コミが書かれる理由です。
もちろん体質によって施術が合わないなどの個人差もあります。
ですから、効果があるか不安な方は、カウンセリングで自分の体質を相談したり、一度初回価格で安く受けたりしてみても良いかもしれません。
ケミカルピーリングの施術回数・料金相場を解説!
ケミカルピーリングは、繰り返し受けることで効果が大きくなる施術なので、施術相場や料金相場が気になりますよね。
ここでは、ケミカルピーリングの施術回数と料金相場を種類別に紹介します。
グリコール酸ピーリングの施術回数・料金相場
グリコール酸ピーリングは、代表的なピーリング薬剤として、多くのクリニックで使われています。
毛穴の余分な皮脂を取り除いて、角質を溶かすため、ニキビ発生予防や初期段階のニキビの改善、美肌メンテナンスに高い効果があります。
2~3週間に1回の施術頻度の場合、5~8回程度続けると、効果が感じやすくなります。
グリコール酸ピーリングの料金相場は、大体1回あたり4,000円~15,000円です。
また、薬剤の濃度設定ができるので、自分の肌の状態に合わせて施術を受けることができます。
ニキビを中心とした肌トラブルの改善、美肌効果を求めている方におすすめのケミカルピーリング剤です。
施術の目安 | 5~8回ほど(施術頻度:2~3週間に1回) |
---|---|
料金相場 | 1回あたり4,000円~15,000円 |
サリチル酸ピーリングの施術回数・料金相場
サリチル酸ピーリングは肌への負担が少ないピーリング剤と言われています。
肌表面の古い角質や汚れを取り除いて、肌のざらつきを改善する効果があります。
また、サリチル酸ピーリングは、痛みや赤みなどの副作用を軽減しつつ、毛穴の開きや小じわなどのお悩みへもアプローチします。
月に1回の施術頻度の場合、5~8回ほど続けると効果が感じやすくなります。
サリチル酸ピーリングの料金相場は、大体1回あたり5,000円~20,000円が相場です。
お肌への刺激や副作用が心配な方、月1回ほどの施術頻度で肌トラブルを解消したい方におすすめです。
施術回数の目安 | 5~8回ほど(施術頻度:月に1回) |
---|---|
料金相場 | 1回あたり5,000円~20,000円 |
ケミカルピーリングのリスク・副作用は?
ケミカルピーリングのリスク・副作用は、ピーリング剤の種類によって異なります。
サリチル酸ピーリングは、肌への刺激を抑えているので、グリコール酸よりも施術のリスク・副作用の可能性は低いと言われています。
ケミカルピーリングのメニューを選ぶ際は、医師のカウンセリングを受けて、自分に合った施術を選びましょう。
また、不安や疑問は医師に直接相談することで、より納得いく施術にすることができます。
ケミカルピーリングのリスク
ケミカルピーリングの主なリスクは、薬剤による炎症です。
施術日の肌の状態によって、赤く炎症を起こす可能性があります。
また、肌がひりつく方もいますが、2~3日で痛みは消える場合が多いです。
数日たっても、炎症が治まらないときは、すぐに医師に相談してください。
ケミカルピーリングの副作用
ケミカルピーリングの副作用として、以下のようなものが挙げられます。
- ニキビの増加
- シミの目立ち
- 刺激感
- 乾燥
- 赤み
- 色素沈着
- かさぶたができる
ニキビの増加は施術による肌荒れというより、もともと肌の内部に合ったニキビがピーリングで表面に出てきた場合が多いです。
また、シミが目立つように感じるのは、ピーリングで肌がトーンアップするからです。
しかし、施術を繰り返し、肌の調子が整ってくると、大抵は気にならなくなりますよ。
ケミカルピーリングの施術を受ける場合は、これらの副作用をしっかりと理解しておきましょう。
どちらのピーリング剤でも、ダウンタイムはほとんどありません。
なかには、ひりつく感覚やかゆみを感じる方もいますが、数日でだんだん治まります。
施術当日からメイク・洗顔が可能な施術なので、人気があります。
ケミカルピーリング施術の流れを紹介!
ここでは、カウンセリングからアフターケアまでの、ケミカルピーリングの施術の流れを紹介します。
【ケミカルピーリング施術の流れ①】カウンセリング
まずは、気になるクリニックでカウンセリングを受けます。
ほとんどのクリニックで、ネットからカウンセリングの予約ができるので、気軽に受けに行くことができます。
カウンセリングだけでも大丈夫なので、気になるクリニックを見つけたら、まずは相談しに行きましょう。
【ケミカルピーリング施術の流れ②】施術の予約・支払い
自分にあったクリニックを見つけたら、施術日の予約とその支払いをします。
クリニックによって支払方法は様々なので、気になる場合は、事前に公式サイトで確認しておきましょう。
【ケミカルピーリング施術の流れ③】施術
医師やスタッフに従い、施術を受けます。
ケミカルピーリングは、施術時間が約5分と短く、ダウンタイムもほぼないため、スケジュールを大幅に空ける必要がないのが、嬉しいポイントです。
【ケミカルピーリング施術の流れ④】アフターケア
ケミカルピーリング後は、医師の指示に従い、保湿・紫外線対策などのアフターケアを行いましょう。
ケミカルピーリングについてのよくある質問
ここでは、みなさんのケミカルピーリングについてのよくある質問にお答えしていきます。
疑問点がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
ケミカルピーリングのダウンタイムはどのくらい?
ダウンタイムは、ほとんどありません。
なかには、顔がひりつく感覚やかゆみを感じる方もいますが、数日でだんだん治まります。
施術当日からメイク・洗顔が可能なので、スケジュールをわざわざ空ける必要がなく、人気の施術です。
ケミカルピーリングを受けるときの注意点は?
施術前後は、肌への刺激を抑えることが重要です。
ケミカルピーリングの施術前日は、カミソリで顔を剃ったり、スクラブ洗顔をしたりするのはやめておきましょう。
また、ピーリング前1ヵ月は、レーザーや脱毛など肌への刺激が強い施術もできるだけ避けてください。
なぜなら、角質に傷が入っていると、肌に薬剤がしみる可能性があるからです。
さらに、施術を受けた後は、日焼けしやすいので、UVケアはいつも以上に気を付けてください。
屋外に行く際は、紫外線から肌を守るために、日焼け止めやファンデーションをこまめに塗り直せると良いです。
刺激を与えすぎないように、洗顔やシャワーも普段より優しくしたり、保湿をたっぷりしたりすることも大切です。
ケミカルピーリングの効果はいつから出る?
ケミカルピーリングは即効性のある施術というより、施術を繰り返すことで効果が感じやすくなるものです。
これは、ケミカルピーリングが、肌のターンオーバー(自然治癒)を早くする施術だからです。
個人差はありますが、5~8回ほど施術を受けると、その効果が感じやすくなります。
具体的な施術回数の相場は、こちらを参考にしてください。
市販のピーリングとの違いは?
市販のピーリングは、化粧品の分類に入るので、クリニックのピーリング剤と成分や濃度が違います。
市販のピーリング剤には主に以下の3種類があります。
- 石鹸タイプ・効果が穏やかで、ピーリング初心者向け
- 美容液タイプ・デイリー使いができ、敏感肌でも使用できるものが多い
- 洗い流すタイプ・ピーリング効果が高いぶん、刺激が強いものが多い
ピーリング剤の種類によって、得られる効果や肌の負担が異なるので、自分の肌に合うものを選ぶ必要があります。
ここで注意してほしいのは、市販のピーリングとクリニックのピーリングは、目的が同じでも、効果や肌への負担が大きく異なるということです。
それぞれのメリット・デメリットを理解することが大事です。
どちらが自分の肌に合うかわからない人は、クリニックの無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします。
ケミカルピーリングのニキビ跡の効果は?
肌のターンオーバーを整えることで、皮膚の再生活性化につながるため、ニキビの原因となるアクネ菌を取り除くことができます。
また、大きなニキビ跡の治療には、他の治療法と組み合わせることで、より高い効果が得られる場合があります。
ケミカルピーリングの毛穴への効果は?
ケミカルピーリングでは、皮膚表面の古い角質や毛穴に詰まった角栓のみを取り除くため、毛穴の開き・黒ずみなどへの効果も期待できます。
ケミカルピーリングおすすめまとめ![ケミカルピーリング_おすすめ_まとめ]()
今回は、ケミカルピーリングにおすすめのクリニック、効果、メリットや選び方などを紹介しました。
ケミカルピーリングは、手軽に受けられる施術で人気です。
しかし、施術を繰り返すことで、効果が感じやすくなる施術のため、ケミカルピーリングのクリニック選びは慎重に行う必要があります。
どのクリニックがいいかわからない方は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。
カウンセリングでは、医師やスタッフとコミュニケーションが取りやすいか、通い続けられる価格かどうかなどをチェックし、自分に合ったクリニックで、納得のいく施術を受けましょう!
- ケミカルピーリングとは、新しい皮膚の再生を活性化させる施術のこと
- 痛みやハレ、ダウンタイムがほとんどないのがメリット
- しかし、施術を繰り返さないと効果が感じづらい
- 通院が必要なため、クリニック選びが重要
- 無料カウンセリングに行き、クリニックの雰囲気をチェックするのがおすすめ