医療脱毛が安いクリニックはどこ?
学生でもお得に始められる医療脱毛クリニックはどこ?
医療脱毛をするならなるべく安く、お得に、でも効果あるクリニックを選びたいですよね。
医療脱毛はクリニックによって値段や内容ももちろん違います。
本記事では、医療脱毛が安いクリニックや、医療脱毛が安いクリニックの選び方などを徹底解説していきます。
医療脱毛を検討している人はもちろん、疑問点を解消したい人もぜひ参考にしてみてください!
- 施術料金そのものが安い
- 追加料金がなし
- お得な割引制度がある
- コスパがいい
- サロン脱毛よりも結果的にお得
もくじ
医療脱毛が安いクリニック厳選3院を比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
クリニック名 | レジーナクリニック | フレイアクリニック | エミナルクリニック |
全身料金(税込) | 月額:4,700円 総額:207,900円 (5回) |
月額:2,900円 総額:173,800円 (5回) |
月額:2,120円 総額:119,000円 ※地域による (5回) |
全身+VIO料金(税込) | 月額:7,100円 総額:300,300円 (5回) |
月額:4,500円 総額:245,520円 (5回) |
月額:2,120円 総額:119,000円 ※地域による (5回) |
ここがおすすめ! | ・1回の全身脱毛の照射時間が約90分と短い! ・2種類の脱毛器から自分に合う機器を選べる! |
・蓄積式脱毛機であるため、褐色肌への照射も可能! ・1回最短90分と施術時間が短い! |
・痛みを抑えた脱毛を実現! ・全身+VIOがお得! |
店舗数 | 全国22院 | 全国16院 | 全国51院 |
医療脱毛についての基本
\
そもそも、医療脱毛はどのような特徴があるのでしょうか?
ここでは医療脱毛についての基本をご紹介します。
医療脱毛の相場
医療脱毛の相場については、さまざまなサイトが数値を示していますが、総合すると大体次のようになります。
- 全身脱毛(顔・VIOなし)5回:200,000円程度
- 全身脱毛(顔orVIOあり)5回:300,000円程度
- 全身脱毛(顔+VIOあり)5回:360,000円程度
上記の相場をもとに、各クリニックの料金が高いか安いかを判断することができます。
医療脱毛の回数目安
個人差や、施術部位によって異なりますが、一般的には以下の回数が目安です。
- 自己処理が楽になるまで:5回程度
- 自己処理が不要になるまで:8回~10回
一般的に、医療脱毛を始めてから自己処理が楽になるまで5回以上、自己処理が不要な状態になるまでには8~10回以上が目安でしょう。
もちろん、毛量・毛質の違いによる個人差があります。
部位によっても変動しますが、十分な効果を感じるには5回以上のコースプランを選択することがおすすめです。
医療脱毛クリニックと脱毛サロンの違い
脱毛を考えている人には、施術場所として2つの選択肢があります。
それは、医療脱毛クリニックと脱毛サロンです。
では、この2つはどのように違うのでしょうか。
- 医療脱毛クリニック:脱毛効果が大きく、永久脱毛を期待できる
- 脱毛サロン:脱毛効果は比較的少なく、抑毛効果にとどまる
施術1回の料金は医療脱毛クリニックのほうが高いですが、脱毛サロンよりも少ない回数で施術が完了するので、コスパが良いでしょう。
少ない回数で大きな効果を得たいなら、医療脱毛クリニックがおすすめです!
医療脱毛が安いクリニックの選び方
医療脱毛を少しでも安く、お得に済ませたい方は多いですよね。
では、どのようなクリニックを選べば、安く・お得に施術ができるでしょうか?
ここでは、医療脱毛が安いクリニックの選び方をご紹介します。
治療費
治療費とはつまり施術費のことです。
まずは施術そのものが安く行えるクリニックを探すことが大事です。
割安なプランを提供しているクリニックを探すことが第一歩です。
- 麻酔代
- シェービング代
- キャンセル料
- 薬代・処置代・診察代
医療脱毛は、コース料金の他にこのような費用が追加で発生するケースがあります。
無料オプションが豊富なクリニックは、追加料金をかけることなく施術を受けることができます。
実績と保証
治療費はクリニック選びでの最初のポイントになりますが、治療費が安ければいいというものでもありません。
そのクリニックにどのくらいの実績があって、保証体制がどうなっているかも見ておく必要があります。
実績については公式サイトで数字や症例が紹介されていることがあるので、それが参考になります。
保証体制についても明確に示されているクリニックなら、自信がある証拠ですから、安心して通えますね。
安心できるクリニックに通いたいですね!
通いやすさ
次にチェックすべきポイントは、クリニックの通いやすさです。
通いやすさは駅からの近さ、自宅からの距離、内部の環境などを基準に選びます。
また、通いやすくするためには、予約が取りやすいクリニックを選ぶのも大事なポイントです。
自分が検討しているクリニックで予約を取りやすくするために、次のことをチェックしましょう。
- 予約枠がどれくらいあるか?
- 混雑しやすい曜日と時間
- 契約コースが完了するまでの目安の期間
また、人気クリニックでは予約が取りづらく、思っていたペースで上手く通えない場合もあります。
予約が取れなければ脱毛が終わるまでの期間が長くなってしまいます。
同じクリニックでも通う院によって混雑度が違う場合もあります。
これらの点を調べたうえで、自分が通いやすいクリニックを選びましょう。
対応時間
クリニックの通いやすさとも関係があることですが、対応時間がどうなっているかもチェックポイント。
営業時間が自分の都合に合いやすいか、希望する日時に空きはあるかなど、対応してくれる時間次第で、通いやすさが変わってきます。
営業時間が長いと、その分予約が取りやすいので、チェックすべきポイントの一つです。
仕事が忙しく通院できる時間帯や曜日が限られている人は、土日などの祝日、時間も夜遅くまで診察しているクリニックが良かったりと、選択肢を広げることで予約が取りやすくなります。
キャンペーンや学割などの割引
割引制度が充実しているクリニックを利用すれば、安く医療脱毛を受けることができます。
学割以外に、医療脱毛で適応されるキャンペーンは主に以下の4つです。
- 学割:学生が使える割引制度
- 乗り換え割:他の医療脱毛クリニックや脱毛サロンから乗り換えたときに適用される割引制度
- ペア割:友達や家族と一緒に医療脱毛を利用したときに適用される割引制度
- 紹介割:医療脱毛を利用している人が他の人を紹介し、その人が契約した場合に適用される割引制度
この他にも、平日割や誕生日割引、会員割引、ポイント還元などのキャンペーンを実施しているクリニックもあります。
医療脱毛が安いクリニック15選
早速、医療脱毛が安いクリニックを選んでみましょう。
全部で15院ご紹介しますが、どこもお手頃価格で利用がしやすくなっています。
エミナルクリニック
出典:エミナルクリニック
エミナルクリニックの施術は、痛みを抑えたい人におすすめです。
脱毛機「クリスタルプロ」は、クリニック独自開発のもので、痛みを抑える事を重視して開発されています。
また、エミナルクリニックの料金設定はどのプランでも比較的リーズナブルになっています。
できるだけ予算を抑えたい方にもおすすめです。
エミナルクリニックの医療脱毛料金表
デビュープラン料金※ | 全身+VIO | 119,000円〜 (1回あたり23,800円〜) |
---|---|---|
全身+顔+VIO | 185,000円〜 (1回あたり37,000円〜) |
|
全身 | 119,000円〜 (1回あたり23,800円〜) |
|
全身+顔 | 185,000円〜 (1回あたり37,000円〜) |
|
VIOのみ | 40,880円〜 (1回あたり8,160円〜) |
エミナルクリニックの口コミ
(女性)
価格も安く、看護師さんたちもみなさん親切でとても通いやすいです。5分間の無料シェービングがついているので、もし剃り残しがあっても安心です。
ムダ毛も少しずつ生えなくなってきており、脱毛効果も今のところ満足しています。出典:Google
(女性)
(前略)
エミナル脱毛で契約している者ですリゼTCBエミナルのカウンセリングを受け、金額面やスタッフさんの親切さで
エミナルに決めました、!通ってみてVIOなどの毛質が
しっかりしてる部位でも
麻酔クリームなしで頑張れる痛みでした!出典:Twitter
エミナルクリニックの基本情報
クリニック数 | 51院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
麻酔代 | 1回につき3,000円 |
シェービング代 | 1部位につき1,000円 ※手に届かない背中・うなじなどの範囲は無料 |
キャンセル時の対応 | キャンセル料は前日18時まで無料 |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
脱毛機の種類 | 熱破壊式と蓄熱式の切替照射が可能なダイオードレーザー機 CRYSTAL-PRO(クリスタルプロ) |
支払方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- テスト照射
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 1回60分のスピーディーな施術
- 痛みの少ない脱毛方法
- 無料オプションの充実
エミナルクリニックでは、連続照射式の脱毛機を使用しているため、スピーディーに1回の脱毛が完了します。
また、弱い出力のレーザーを複数回に分けて照射していく方法のため、痛みを抑えて脱毛することができます。
無料オプションも充実しているため、追加料金をかけず、お得に脱毛することが可能です。
痛みに不安がある方でも安心して施術を受けられる点や、スピーディーな施術のため忙しい方でも通いやすい点がエミナルクリニックの魅力です。
全身(VIO・顔を除く)/ 5回 | 174,900円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 240,900円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 294,800円 |
エミナルクリニックの全身脱毛プランは、比較的安い価格設定です。
顔やVIOを含めても300,000円を下回っているため、お得に脱毛したい方にエミナルクリニックはおすすめです。
口コミも色々見て、やっぱり1番安かったのでここに決めました。私は来る前からここで契約すると決めていたので、特に勧誘が嫌だったという思いはありません。
また、私は5回コースで契約しましたが、無理に8回やそれ以上の回数を無理に勧誘されることもありませんでした。
出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 54院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
レジーナクリニック
出典:レジーナクリニック
レジーナクリニックでは、2種類の脱毛器を導入しています。
アレキサンドライトレーザー脱毛機とソプラノチタニウム・ソプラノアイスプラチナムです。
前者は1回の全身脱毛の照射時間が約90分と短く、利用者の負担を軽減するとともに忙しい人でも施術を受けやすくなっています。
またレジーナクリニックには無料サービスにシェービング代や麻酔代まで含まれており、追加料金がかからない点が大きな特徴です。
医療脱毛の料金表
スピードプラン※1 全身脱毛+VIO(6回) |
全身23箇所+VIO3箇所 149,800円/6回 1回あたり24,967円 月々2,400円(60回払い) |
---|---|
全身脱毛ライト (5回) |
全身28箇所 207,900円/5回 1回あたり41,580円 月々4,700円(60回払い) |
全身脱毛+VIO(5回) | 全身28箇所 300,300円/5回 1回あたり60,060円 月々6,800円(60回払い) |
全身脱毛+顔(5回) | 全身34箇所+VIO3箇所 313,500円/5回 1回あたり62,700円 月々7,100円(60回払い) |
全身脱毛+VIO+顔(5回) | 全身37箇所 405,900円/5回 1回あたり81,180円 月々9,200円(60回払い) |
VIO脱毛 | 92,400円/5回 1回あたり18,480円 |
顔脱毛 | 105,600円/5回 1回あたり21,120円 |
ワキ脱毛 | 13,200円/5回 1回あたり2,640円 |
レジーナクリニックの口コミ
(30代/女性)
通う回数を少なくしたかったから医療脱毛ってのは最初から決めてて、レジーナクリニックに決めた理由は
・安い
・通いやすい立地
・剃毛無料
・麻酔無料
・比較的痛みが少ないらしい機器
・照射時ジェルを塗る必要がない
・私が使ってる化粧品を置いてた(←わかってる!と思ったw)
とかかなー出典:Twitter
(20代/女性)
効果をすぐに実感出来ないのがね~ほんとに辛いんだけど、ローン終わるくらいに終われればいいな~って感じで気楽にやる
看護師さんは神対応ですごく良かったちなみに私はレジーナクリニックに通ってます
出典:Twitter
レジーナクリニックの基本情報
クリニック数 | 21院 |
---|---|
営業時間 | 月~金12:00~21:00 土日祝日11:00~20:00 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング | 無料 |
キャンセル時の対応 | 2日前の20時まで無料 |
その他無料オプション | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング ・アフターケア ・肌トラブルの診察料・治療薬 ・照射漏れ発生時の再照射 ・転院手数料 |
脱毛機の種類 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタニウム |
支払方法 | 現金 クレジットカード ローン(最大60回払い) |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
- 麻酔代
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 無料オプションが充実している
- キャンセルの変更がしやすい
- 営業時間が長い
レジーナクリニックでは、無料オプションに麻酔代やシェービング代が含まれており、追加料金をかけずに施術することができます。
また、施術日の2営業日20時までに連絡すれば、料金やペナルティはかからないので、急な予定が入っても対応することができます。
営業時間も長く、平日は21時まで営業しているので、仕事や学校の後でも通いやすいです。
無料オプションが充実しているため、治療費を抑えて受けられる点や、急な予定にも対応できる点がレジーナクリニックの魅力です。
全身(VIO・顔を除く) / 5回 | 207,900円 |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 313,500円 |
全身+VIO / 5回 | 300,300円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 405,900円 |
レジーナクリニックでは追加料金がかからないため、基本的には上記の値段で脱毛することができます。
また、「全身+顔」のプランと「全身+VIO」のプランで値段が異なるため、自分の予算や脱毛したい部位に合わせた施術が受けられます。
レジーナクリニックの口コミ”]初めて行った時、病院のような堅苦しいのを想像してたのですが、行ってみると内装はかわいいし、スタッフさんも丁寧に説明してくれて強引な勧誘とかは全然なかったです!私は痛みに不安があったので、テスト照射をお願いしましたが、全然我慢できるくらいでした!
私は2回目の通院で脱毛効果が実感できたので、これからどれくらいツルツルになるのか楽しみです!出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 21院 |
---|---|
営業時間 | ・月~金 12:00~21:00 ・土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始・臨時休診日を除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・麻酔 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
フレイアクリニック
出典:フレイアクリニック
フレイアクリニックでは無料サービスが充実しており、麻酔代や剃り残しのシェービングも追加料金なく受けられます。
さらに、契約回数で納得がいかなかった場合は、1回あたりの追加照射は通常の半額で受けることができます。
また、1回までに限り当日キャンセルが可能です。
医療脱毛の料金表
クイックコースの料金プラン | |
---|---|
全身+VIO5回クイックコース | 134,600円 |
全身+VIO+顔5回クイックコース | 196,300円 |
一般のプラン | 1回 | 5回 | 8回 |
---|---|---|---|
全身脱毛セット (VIO・顔除く) |
72,600円 | 173,800円 | 272,800円 |
全身脱毛セット (VIOのみ) |
114,400円 | 245,520円 | 380,160円 |
全身脱毛セット (顔のみ) |
114,400円 | 245,520円 | 380,160円 |
全身脱毛セット (VIO・顔あり) |
156,200円 | 316,030円 | 486,200円 |
VIO脱毛セット | 41,800円 | 99,000円 | 149,600円 |
顔脱毛セット | 41,800円 | 99,000円 | 149,600円 |
手脚脱毛セット | 66,000円 | 159,500円 | 246,400円 |
腕全体脱毛セット | 33,000円 | 75,900円 | 114,400円 |
脚脱毛セット | 39,600円 | 93,500円 | 140,800円 |
デザインうなじ | 24,200円 | 55,000円 | 83,600円 |
背中 | 28,600円 | 66,000円 | 101,200円 |
胸 | 24,200円 | 52,800円 | 79,200円 |
おなか | 24,200円 | 52,800円 | 79,200円 |
おしり | 24,200円 | 52,800円 | 79,200円 |
フレイアクリニックの口コミ
(10代/女性)
今私は全身5回コースで通っていますが、医療脱毛5回で20万円を下回るコストパフォーマンスの良さはいいなと思っています。さらに学割で安くなるので、学生の私としては本当に助かっています
出典:グーグルマップ
(20代/女性)
ちなみにフレイア、剃り残しのシェービング無料がデカいです(各部位1000円の所も割とあるので…!)
出典:Twitter
フレイアクリニックの基本情報
クリニック数 | 15院 |
---|---|
営業時間 | 月~金12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
麻酔代 | クイックコースのみ1部位3,300円 |
シェービング代 | 剃り残しは無料 |
キャンセル時の対応 | 施術日1営業日前の19時までなら無料 |
その他無料オプション | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング ・アフターケア ・肌トラブルの診察料・治療薬 ・解約手数料 |
脱毛機の種類 | メディオスターNeXT PRO |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
- 麻酔代
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- リーズナブルな価格設定
- 無料オプションの充実
- 部分脱毛プランの充実
他のクリニックに比べて低価格な上に、無料オプションが充実しているので脱毛の費用を抑えることができます。
また、部分脱毛も10種類程あり、とても充実しているので特定の部分だけを脱毛したい人にもおすすめのクリニックです。
なるべく価格を抑えて脱毛でき、部分脱毛プランで気軽に脱毛を開始できる点が魅力的なクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 173,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 267,300円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 390,800円 |
追加料金がかからないため、基本的に上記の値段が施術料金となります。
このように低価格なので、学生さんでも気軽に全身脱毛を開始することができ、おすすめのクリニックです。
実際に通ってみると看護師さんが「痛みは大丈夫ですか、熱くはありませんか?」「ジェルを塗って行きますね、拭き取りますね」「次は◯◯を当てて行きますね」など常に声をかけながら脱毛をしてくれるのでとても安心できます。VIOは少し痛みがありますが全然我慢できますし、腕や背中は暖かいくらいで本当に痛みがないのに驚きました。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 15院 |
---|---|
営業時間 | 月~金12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・解約手数料 ・シェービング代 ・麻酔代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
グロウクリニック
出典:グロウクリニック
グロウクリニックは、顔かVIOを含む全身脱毛も総額185,000円(税込)とかなりお安い価格で受けられます。
熱破壊式・蓄熱式と2種類の脱毛方式を導入しているので、肌質・毛質に合わせた施術が可能。
そして、初診料や診察代・シェービング代などの施術以外の追加料金はかかりません。
そして、万が一の為に医師が常駐しているので、肌トラブルが起きた時にも安心出来ます。
医療脱毛の料金表
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 131,250円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 185,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 237,500円 |
スピード全身脱毛プラン / 5回 | 89,000円 |
グロウクリニックの口コミ
(20代/女性)
医療脱毛の都度払いは基本的に激レアです。
理由は1回当たりの値段が高すぎるからだと思われます。顔もVIOも含む全身脱毛だと毎回約7万円はさすがにキツい。
そんな中で群を抜いて安いのがグロウクリニックです。出典:Twitter
(20代/女性)
2年程前から脱毛コース通ってました。機械が何度も変わるのは気になりましたがどれも痛みは少なく通い続けられました。
出典:Twitter
グロウクリニックの基本情報
クリニック数 | 2院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・治療薬代 |
脱毛機の種類 | ラシャ |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
- 麻酔代
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 月々1,500円から全身脱毛が可能
- 痛みの少ない施術
- 営業時間が長い
医療ローンを組めば、月々1,500円から医療脱毛が開始できるので、まとまったお金が用意しにくい学生さんでも気軽に開始しやすいです。
また、「ラシャ」という冷却機能が備わっている脱毛機を使用されているクリニックです。
営業時間も長いので、仕事の合間で脱毛時間を確保することができます。
お金や痛みへの不安がある方も気軽に足を運べて、忙しい方でも通いやすい点が魅力のクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 131,250円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 185,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 237,500円 |
全身脱毛の費用は比較的低価格で設定されています。
また上記のように医療ローンの利用で、月々1,500円から全身脱毛が始められるので学生にもおすすめのクリニックです。
グロウクリニックの口コミ”]実際に受ける前にカウンセリングを一時間位受けたのですが、とても対応が良く分かり易かったのが良かったです。その際に見せて頂いた症例写真も分かり易く、効果があるものだと実感する事が出来ました。
出典:https://minhyo.jp/
医院・アクセス | 渋谷院:東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル3F 新宿院:東京都新宿区西新宿1-18-6西新宿 ユニオンビル9F 銀座院:東京都中央区銀座2丁目4-8銀座YUKIビル6F |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜19:00,土日祝10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休(年末年始を除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
じぶんクリニック
出典:じぶんクリニック
じぶんクリニックでは、先進の脱毛機「ソプラノチタニウム」を導入したり、アリシアクリニックの姉妹院として技術を受け継いでいたりします。
そのため、施術時間が短縮でき、全身脱毛が約30分で終了します。
10回プランの場合、脱毛の満足度も大きくなりますが、10回以前に終了させることもでき、その場合の残金は返金可能です。
医療脱毛の料金表
じぶんクリニックの料金プラン | |
---|---|
全身+VIO 7回 (6回プラン+特典1回※) |
123,600円 |
全身脱毛+VIO+顔 7回 (6回プラン+特典1回※) |
216,000円 |
じぶんクリニックの口コミ
(30代/女性)
友人の紹介でこのクリニックに決めました。駅から近い、予約が取りやすい、綺麗な内装、丁寧な接客で気持ちよく利用しております。2回目が終わったばかりですが効果も感じており、引き続き通おうと思います。初めての脱毛だったので、カウンセリングの際、大変丁寧に説明して下さり、助かりました。勧誘もなく、自分にあったコースを選べました。
出典:グーグルマップ
じぶんクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国19院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
麻酔代 | 塗り麻酔3,300円(1か所) |
シェービング代 | 対象パーツのみ無料 えり足(うなじ)・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥(Oライン) |
キャンセル時の対応 | 無料(無断キャンセルを除く) |
その他無料オプション | ・初診料 ・再診料 ・解約手数料 ・テスト照射 |
脱毛機の種類 | ソプラノチタニウム |
支払方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
- 保湿ミストケア
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 医療脱毛とエステ脱毛の組み合わせで痛みの軽減を実現
- アリシアクリニックの姉妹院
- 10回プランの場合、10回以前に終わらせることができる
じぶんクリニックの特徴
じぶんクリニックの施術の特徴は医療脱毛とエステ脱毛を組み合わせていること。
4回プランでは、レーザー脱毛2回とIPL脱毛2回がセットになり、10回プランではそれぞれが5回ずつのセットになっています。
先進の脱毛機「ソプラノチタニウム」を導入していることや、アリシアクリニックの姉妹院として技術を受け継いでいる
そのため、施術時間が短縮化でき、全身脱毛が30分で終了します。
10回プランの場合、脱毛の満足度も大きくなりますが、10回以前に終了させることもでき、その場合は残金は返金可能です。
じぶんクリニックの顔脱毛
じぶんクリニックには、顔だけの脱毛コースはなく、全身コースに顔とVIO脱毛が含まれています。
全身脱毛では、脇やVIOのような太くて濃い毛にはレーザーを使い、顔や背中のような細くて薄い毛にはIPL(光)脱毛器を使用。
IPL脱毛器を使う場合は、保湿ケアも行い、痛みを軽減して光を通しやすくします。
じぶんクリニックの顔脱毛の料金は次のようになっています。
全身+VIO 7回(6回プラン+特典1回※) | 123,600円 |
---|---|
全身脱毛+VIO+顔 7回(6回プラン+特典1回※) | 216,000円 |
※じぶんクリニックをはじめてご利用の方のみ特典でVIO付き全身医療脱毛1回プレゼント
クリニック数 | 国内19院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
営業時間・休診日 | 11:00~20:00 クリニックによって異なる |
TCB 東京中央美容外科
出典:TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は、全国80院以上を展開している大手クリニックです。
医療脱毛だけではなく美容整形も行っており、施術メニューやキャンペーンが豊富となっています。
キャンペーン適用には条件がありますが、学生だけでなく大人も利用できる特典があるので要チェックです。
医療脱毛の料金表
TCB東京中央美容外科の脱毛料金 | |
---|---|
全身脱毛クイックプラン | 1回:なし 2回:69,800円 3回:98,000円 |
VIO脱毛クイックプラン | 1回:18,000円 2回:38,000円 3回:48,000円 |
全身脱毛オーダーメイド(VIO・顔なし)※ | 1回:98,000円 5回:198,000円 12回:398,000円 |
全身脱毛オーダーメイド(VIOor顔あり)※ | 1回:118,800円 5回:298,000円 12回:598,000円 |
全身脱毛オーダーメイド(VIO+顔あり)※ | 1回:138,000円 5回:389,000円 12回:648,000円 |
VIO脱毛オーダーメイド※ | 1回:32,400円 5回:126,900円 12回:291,600円 |
両ワキ脱毛オーダーメイド※ | 1回:5,000円 5回:14,000円 12回:28,000円 |
※1回・5回・12回プランの他、3回・8回プランのご用意もございます。
TCB東京中央美容外科の口コミ
(30代/女性)
ワキ脱毛で1番おすすめなのはTCB東京中央美容外科
・医療だから永久脱毛できる
・蓄熱式だから痛みほとんどない
・3000円ちょっとで回数無制限(納得いくまで通える)ワキの毛は本当に一本もいらない!出典:Twitter
(20代/女性)
博多だし休日も予約取りにくいかなと思っていたのですが、最初にまとめて5回分の予約が取れて心配事が無くなりました。
出典:Google
TCB東京中央美容外科の基本情報
クリニック数 | 全国72院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・治療薬代 |
脱毛機の種類 | ・メディオスターNeXT PRO ・ラシャ |
支払方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- テスト照射
- キャンセル料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 全国に55店舗あり通いやすい
- 月額1,800円から脱毛を開始できる
- 痛みの少ない脱毛機器
全国に55店舗あるため、家や職場・学校から近いクリニックに通うことができ、店舗数が多いので予約が取りやすいです。
また、「クイックプラン」という全身脱毛が5回で98,000円で受けられるプランもあるので、気軽に全身脱毛を受けることができます。
脱毛機器に関しても、痛みの少ない蓄熱式の脱毛器を使用しているので、痛みに不安がある方にもおすすめのクリニックです。
店舗数があるので通いやすく、気軽に脱毛を開始しやすい点がおすすめのクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 198,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 298,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 389,000円 |
学割・乗り換え割・誕生日割の3つの割引キャンペーンが行われているので、更にお得に医療脱毛を受けることができます。
今2回目が終了しましたが、施術してくださる時も丁寧ですし特にVIOは効果が実感しやすいです。エステに行ってたのもあってなのか、痛みは周りに聞くほどでもないので光から医療に乗り換えたい人にも勧めたいです。 出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 72院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・治療薬代 ・追加照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
アリシアクリニック
出典:アリシアクリニック
アリシアクリニックでは、3種類のレーザーを同時照射する脱毛機器を導入され、脱毛効率が従来の3倍になりました。
また、蓄積式脱毛機を採用しているため、痛みが少ないという利点もあります。
予約が一定数を超えた場合、新規の申し込みに制限をかけることで、予約枠を広げて既存客に対する対応をしやすくしています。
最初に4回分もの予約を取ることが可能ですよ。
アリシアクリニックの医療脱毛の料金表
アリシアクリニックの脱毛料金 | |
---|---|
全身+VIO※1 | 7回:138,600円 (1回あたり19,800円) |
全身+VIO+顔※1 | 全身+VIO脱毛7回+顔脱毛8回:244,200円 |
VIO脱毛 | 1回:41,580円 3回:110,800円(1回あたり36,933円) 4回(全身コースに追加する場合):39,600円(1回あたり9,900円) |
顔脱毛 | 1回:62,370円 3回:166,320円(1回あたり55,440円) 4回(全身コースに追加する場合):52,800円(1回あたり13,200円) |
ワキ脱毛 | 1回:11,550円 3回:30,030円(1回あたり10,010円) |
腕脱毛 | 1回:36,960円 3回:97,020円(1回あたり32,340円) |
足脱毛 | 1回:36,960円 3回:97,020円(1回あたり32,340円) |
※料金はすべて税込です
※1新規ご契約の方が対象の料金です
アリシアクリニックの口コミ
(女性)
医療脱毛3回目終了。
アリシアクリニックの蓄熱式。エステ脱毛もしたことなくて1回目は緊張したけど全然痛くない。
本当に抜けるのかレベル。
でも1〜2週でまあまあ抜けた。
2回目は1ヶ月後。体感すごく薄くなった!
3回目は2ヶ月空けてみた。2ヶ月空くと結構生える。今度はどんだけ抜けるかな♡
出典:Twitter
(女性)
契約時に回数分の予約を全部取ることができる。当日キャンセルにペナルティがないのがありがたいです。
出典:Google
アリシアクリニックの基本情報
クリニック数 | 24院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
麻酔代 | 塗り麻酔…1部位 3,300円 笑気麻酔…1回 11,000円 (笑気麻酔は池袋院・銀座6丁目院のみ) |
シェービング代 | 手の届かない箇所の剃毛料 (えり足(うなじ)、背中、腰、Oライン) |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・トラブル時のお薬代 ・解約料 |
脱毛機の種類 | ・ソプラノチタニウム ・スプレンダーX ・ライトシェアデュエット |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)1回払いのみ デビットカード 分割支払い(提携の医療ローン・クレジット分割)最長60回分割 |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
- 照射漏れ再照射
- 解約手数料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 予約当日でもキャンセル無料
- 脱毛完了までの期間は最短5カ月
- 途中で満足したら残りの分は全額返金
当日キャンセルの場合でもキャンセル料はかからないので、急な予定にも対応できます。
アリシアクリニックでは、3波長タイプの脱毛機を使用しており、脱毛効果が従来の3倍になりました。
そのため短期間での脱毛完了が実現できます。
また、途中で満足した場合には残りの回数分は全額返金されるので、料金が無駄になることはありません。
スピーディーに脱毛を完了できる点やプランの途中でも全額返金できる点がアリシアクリニックの魅力です。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 198,000円 |
---|---|
全身 5回+VIO 4回 | 237,600円 |
全身 5回+顔 4回 | 250,800円 |
全身+VIO・顔 4回 | 290,400円 |
アリシアクリニックの全身脱毛プランは、比較的低価格で気軽に脱毛を開始できます。
また、今ならキャンペーン中で、全身脱毛5回をご契約でVIO脱毛5回+全身脱毛1回がプレゼントされます。
全身脱毛がお得に受けられるチャンスなので、とてもおすすめです。
クリニックはビルの6階にあり、清潔なイメージで、初回はカウンセリングで医療レーザー脱毛について説明を聞いて、コースの回数や支払い回数などを決めました。カウンセリングを行ってくれたスタッフは良心的で、とても感じが良かったです。施術の痛みは思ったよりも痛くなく、我慢できる範囲でした。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 24院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 新宿東口院:火曜 新宿西口院:木曜 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・テスト照射 ・治療薬代 ・キャンセル料金 ・解約手数料 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
脱毛の窓口東京クリニック
出典: DMTC美容皮膚科
DMTC美容皮膚科の医療脱毛プランは全身脱毛のみのため、それぞれのプラン料金はかなり安くなっています。
全身脱毛(顔・VIOなし)5回が132,000円と低額ですが、顔やVIOをつけたプランでも相場よりもかなり低い金額です。
全身脱毛をお手頃価格でしたい人にピッタリのクリニックです。
DMTC美容皮膚科では、厚生労働省に認可された新しい脱毛機を使用し、痛みを最小限に抑えながら効果的な施術を行っています。
DMTC美容皮膚科の医療脱毛料金表
全身脱毛 | 【渋谷院・日本橋院】 5回コース:99,000円※1(1回あたり19,8000円) 定価129,000円 (大宮院】 1回都度払い |
---|---|
全身+VIO | 【渋谷院・日本橋院】 5回コース:129,000円※1(1回あたり25,8000円) 定価159,000円 【大宮院】 1回都度払い:23,800円 |
全身脱毛+顔 | 【渋谷院・日本橋院】 5回コース:119,000円※1(1回あたり23,8000円) 定価149,000円 【大宮院】 1回都度払い:25,800円 |
全身+顔+VIO | 【渋谷院・日本橋院】 5回コース:149,000円※1(1回あたり29,8000円) 定価189,000円 【大宮院】 1回都度払い:23,800円 |
※1 施術1回目にGoogle mapに口コミ投稿できる方限定の料金です
DMTC美容皮膚科の口コミ
(30代/女性)
痛みや熱さ寒さを確認しながら施術してくださったので、安心して行うことができました。痛みは部位によってありますが、我慢できる程度の痛みでした。
出典:Google
(30代/女性)
医療脱毛は今までやった美容TOP3に入るほどやって良かった。やっていなかったら、自己処理が大変で美肌にもなってなかった。おすすめは、紹介した友人たちもこぞって通い出している『DMTC』。
・男女行ける
・月額プラン有
・医療脱毛にしては安い
・駅近で予約が取りやすい出典:Twitter
DMTC美容皮膚科の基本情報
クリニック数 | 3院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・お薬代 ・治療費 ・テスト照射 ・お肌トラブルの診察代 ・照射漏れ時の追加照射代 |
脱毛機の種類 | メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
- 麻酔代
- 再照射
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- お得な全身脱毛プランのみ
- 割引制度が豊富
- 厚生労働省に認可された脱毛器
脱毛の窓口東京クリニックの脱毛プランは全身脱毛のみのため、それぞれのプラン料金はかなり安くなっています。
全身脱毛(顔・VIOなし)5回が132,000円と低額ですが、顔やVIOをつけたプランでも、相場よりもかなり低い金額です。
全身脱毛をお手頃価格でしたい人にピッタリのクリニックです。
脱毛の窓口東京クリニックの割引制度はペア割です。
お友達と同時に契約すると、全員20,000円割引になります。お友達は何人でもOKです。
脱毛の窓口東京クリニックでは、厚生労働省に認可された新しい脱毛機を使用し、痛みを最小限に抑えながら効果的な施術を行っています。
全身脱毛(顔・VIOなし)5回 | 132,000円 |
---|---|
全身脱毛(顔・VIOなし)8回 | 198,000円 |
全身脱毛(顔・VIOなし)10回 | 237,600円 |
全身脱毛(顔orVIOあり)5回 | 184,000円 |
全身脱毛(顔orVIOあり)8回 | 276,000円 |
全身脱毛(顔orVIOあり)10回 | 331,200円 |
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 | 236,000円 |
全身脱毛(顔・VIOあり)8回 | 354,000円 |
全身脱毛(顔・VIOあり)10回 | 424,800円 |
確かに特殊な照射方法を用いている為、痛みはとっても少なかったです。新しいサロンなので、店内はとってもきれいで気に入りました。スタッフの女性もとても感じがよくてよかったです!おかげさまでリラックスして施術を行う事ができました。
出典:https://minhyo.jp/datsumou-madoguchi
店舗数 | 4院 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝日 10:00〜19:00 |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・シェービング代 ・肌トラブルの診察料 ・薬代 ・キャンセル料 ・テスト照射 ・照射漏れの際の追加照射 ・クリニック麻酔 |
予約方法 | 電話/Web |
リゼクリニック
出典:リゼクリニック
リゼクリニックでは4種類のレーザー脱毛機を完備しているので、毛質や部位に合わせた施術が可能です。
好きな5部位を選んで脱毛できる「わがまま全身脱毛」は、気になる箇所からリーズナブルに脱毛を始めたい方にぴったり。
ワキ脱毛やVIO脱毛セットなどのセットプランや、種類豊富な全身脱毛を取り扱っています。
そして、リゼクリニックは3種類の脱毛機を肌質や毛質に合わせて使い分けて施術してくれます。
医療脱毛の料金表
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 269,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 349,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 388,000円 |
わがまま全身脱毛 / 5回 | 199,800円 |
リゼクリニックの口コミ
(30代/女性)
院内がきれいでパウダールーム等、安心して使えます。メンズクリニックと併設ですが、施術室は別なので問題なかったです。(受け付けは同じ、待合室はパーテーションで仕切られてます。
出典:グーグルマップ
(30代/女性)
昨日はいつもお世話になってるリゼクリニックさんで、医療脱毛をして頂きました
一回の照射で効果あるから大事な撮影の前は必ず行ってる出典:Twitter
リゼクリニックの基本情報
クリニック数 | 25院 |
---|---|
営業時間 | 午前:10:00~14:00 午後:15:00~20:00 ※店舗によって異なる |
麻酔代 | ・笑気ガス麻酔30分/3,300円 ・麻酔クリーム1本3,300円 |
シェービング代 | 無料(剃り残しのみ) |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・うち漏れ再照射 ・肌トラブル治療費 |
脱毛機の種類 | ・ラシャ ・メディオスターNeXT PRO ・ジェントルYAGプロ |
支払方法 | 現金一括・定額ペイ・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- キャンセル料
- 麻酔代
- 再照射
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 5年間の有効期限付き
- 追加照射が通常価格の半額以下
- 4種類の脱毛機器から提案される
リゼクリニックでは、5年間の有効期限が設けられているので、妊娠・出産などで通えなくなっても、後から通うことができます。
また、より脱毛を完璧にするために追加照射する場合も、定価の半額以下で追加照射可能です。
脱毛機器についても、「メディオスター」、「ラシャ」、「ライトシェアデュエット」、「ジェントルヤグプロ」の4種類から自分に合ったものを提案されます。
リゼクリニックは、自分に合った脱毛機器で、自分のペースで脱毛できる点が魅力的です。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 269,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 349,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 349,800円 ※無料アップデート中 |
今、期間限定で「全身+VIO」、「全身+顔」のご契約した方は、料金そのままで「全身+VIO+顔」の5回コースにアップデートできるキャンペーンを実施しています。
お得に脱毛できる機会なので、とてもおすすめです。
顔の脱毛2回目ですが、きちんと脱毛の効果もしっかり感じられています、だいぶお手入れが楽になりメイクのノリもよくなって肌もサラサラに、剃り残しがあって伝えたところ快くシェービング無料でやっていただいたので安心してお任せすることができました。無事5回を終えて今では施術が完了してから半年ほどたっていますが、施術の質の良さからトラブルもなくお肌の調子がとてもよく満足しています。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 24院 |
---|---|
営業時間 | 月・水~日 10:00~14:00/15:00~20:00 火 11:00~15:00/16:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約変更、キャンセル料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
ルシアクリニック
出典:ルシアクリニック
ルシアクリニックでは3種類のレーザー波長を使い分け、1人ひとりの肌質や毛質に合わせた安全で効果的な脱毛ができます。
また1回の通院で全身やVIO・顔・首などを一気に施術できるため、少ない回数で全身脱毛が可能です。
医療脱毛の料金表
【東京エリア】ルシアクリニックのアクセス | |
---|---|
まるごと全身脱毛5回 | 132,000円 |
まるごと全身脱毛+顔5回 | 187,000円 |
まるごと全身脱毛+VIO5回 | 187,000円 |
まるごと全身脱毛+顔+VIO5回 | 242,000円 |
※税込価格です
ルシアクリニックの口コミ
(20代/女性)
私がルシアクリニックの医療脱毛を選んだ決め手は、やはりお値段です。熱破壊式で全身のみでも他と比べると断然安いのとVIO、顔、うなじ首はそれぞれオプションでプラス料金がかかるけどそれを足しても他の院よりか断然安かったところです。
出典:Twitter
(20代/女性)
初回から早速順調に毛がスッと抜けて、熱破壊式が個人的に合っているのを感じます。痛みは個人的には蓄熱式より少ないです。麻酔もあるのでVIOの痛みがかなり軽減されていると感じます
出典:Googleマップ口コミ
ルシアクリニックの基本情報
クリニック数 | 16院 |
---|---|
営業時間 | 月〜土 11:00〜20:00 日祝 10:00〜19:00(完全予約制) |
麻酔代 | 麻酔クリーム/3,300円 |
シェービング代 | 無料(剃り残しの場合) |
キャンセル時の対応 | 前日18時までに連絡の場合無料 |
その他無料オプション | カウンセリング ・診察 ・照射後の薬塗布(照射後毎回) ・アフターケア ・再照射(医師の診察で判断) ・転院(コース期間内1回のみ) |
脱毛機の種類 | ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロ ・ベクタス(大阪心斎橋院・京都烏丸院のみ) |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- シェービング代(剃り残しのみ)
- テスト照射
- キャンセル料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- リーズナブルな価格設定
- 部分脱毛プランも価格が安い
- お得な割引制度
ルシアクリニックの全身脱毛プランは他のクリニックと比べても安いです。
シンプル全身脱毛5回なら、100,000円以下の83,000円で、オプションを加えるという条件は付きますが、全身脱毛オプションセット5回132,000円です。
口コミでもリーズナブルな料金設定に対して高い評価が寄せられています。
上記の表に載せたプランの他にも、継続プランや部分脱毛プランもありますが、やはり料金は低めです。
ルシアクリニックの割引制度はどうなっているかというと、150,000円以上の契約で適用されるペア割や乗り換え割があります。
ペア割でものりかえ割でも10,000円OFFです。
また、ルシアクリニックではショット式(熱破壊式)の脱毛機を採用し、少ない回数で脱毛効果を高めるようにしています。
シンプル全身脱毛5回 | 83,000円 |
---|---|
上記プランに顔orVIOor襟足・首5回を加えた場合 | 88,000円 |
全身脱毛オプションセット5回 (オプション同時契約の場合) |
132,000円 |
全身脱毛オプションセット8回 (オプション同時契約の場合) |
198,000円 |
全身脱毛オプションセット10回 (オプション同時契約の場合) |
225,500円 |
上記のプランにオプション1部位(顔orVIOor襟足・首)を加えた場合5回 | 55,000円 |
上記のプランにオプション1部位(顔orVIOor襟足・首)を加えた場合8回 | 82,500円 |
上記のプランにオプション1部位(顔orVIOor襟足・首)を加えた場合10回 | 99,000円 |
全身脱毛(単体購入)5回 | 165,000円 |
2回を終えたところですが、あきらかに効果は実感してます。8回コースのため、まだまだ通う必要ありますが、これだけ結果が出てくれるとありがたいです。
痛みについては、いろいろな口コミがあり心配もしてましたが、私は全然大丈夫でした。出典:https://minhyo.jp/lucia-c?page=3
店舗数 | 14院 |
---|---|
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
無料オプション | ・初回カウンセリング ・剃り残しのシェービング代 キャンセル料 |
予約方法 | 電話/Web |
リアラクリニック
出典:リアラクリニック
リアラクリニックでは、比較的スピーディーに脱毛が終わるFDA承認の脱毛機器を使用しています。
脱毛時間の短縮化を実現し、60分ほどで全身脱毛ができます。
さらに、予約も取りやすく最短5ヶ月で脱毛を終わらせることができる点も魅力です。
キャンペーンも充実していますので、ぜひ調べてみてくださいね。
医療脱毛の料金表
全身脱毛5回 | 141,900円 |
---|---|
全身脱毛+VIO5回 | 213,400円 |
全身脱毛+顔5回 | 218,900円 |
全身脱毛+VIO+顔5回 | 290,400円 |
リアラクリニックの口コミ
(女性/30代)
施術中はレーザーを当てる度に声をかけて下さりどこに当てられるか教えてくれるので安心して受けられます。
剃っていく手間はありますが、施術前に必ずチェックしてくださります。初めてで不安ばかりでしたがリラクで施術して良かったと思うばかりです。5回では完璧に無くなりません。これはカウンセリングでも個人差があると懇切丁寧に教えてくださりました。コース終わりに続投契約すると割引価格で対応してくれます!素晴らしい…。引き続きリラクさんでお世話になりたいと思えるぐらい安心して受けられます。出典:グーグルマップ
リアラクリニックの基本情報
クリニック数 | 7院 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
麻酔代 | 別途料金が必要 |
シェービング代 | 背中・うなじ・Oラインのみ無料 |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料・再診料 ・テスト照射 ・診察料 ・処置料・治療薬 |
脱毛機の種類 | メディオスター |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- テスト照射
- キャンセル料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 痛みが少ない脱毛機器を使用
- 日焼けした肌にも対応可能
- 種類豊富なセットプラン
リアラクリニックでは、蓄熱式の脱毛機を使用しているため痛みも少なく、日焼けした肌にも照射可能です。
また、全身脱毛のプランだけでも「リアラ式全身脱毛5回コース」、「まるっと全身脱毛5回コース」の二種類があり、目的に応じて選択することができます。
蓄熱式の脱毛器を使用している点や、様々なセットプランから選択できる点が魅力的なクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 141,900円 |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 218,900円 |
全身+VIO / 5回 | 213,400円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 290,400円 |
上記の値段は「まるっと全身脱毛」コースの価格です。
「リアラ式全身脱毛」のコースは、特にムダ毛が気になる部分を対象にしており、93,500円 / 5回で始められるのでそちらもおすすめです。
医療脱毛はすごく高価なもの考えがありましたが、こちらのクリニックはお値段も手ごろでした。リアラクリニックの料金をみて飛び込んでしまいました。値段が安いわりにはスタッフの方達の対応は丁寧、優しい!なによりあとが残らなかったです。剃刀で黒くなっていた部分も綺麗に施術してもらい見た目も綺麗になり、女性として自信がつきました。効果もだんだんでてきています。無駄毛もへりはじめました。痛みを感じなく通いやすいです。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 7院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月・木 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
クレアクリニック
出典:クレアクリニック
クレアクリニックは、こだわりの1院制度の医療脱毛クリニックです。
医師とカウンセラーによる丁寧なダブルカウンセリングを行っています。
また、診察ルーム・カウンセリングルーム・施術室・パウダールームすべてが完全個室仕様。
リラックスできるクリニックでしょう。
クレアクリニックの医療脱毛の料金表
クレアクリニックの料金表 | |
---|---|
全身脱毛5回 | 173,400円 |
全身脱毛+うなじ5回 | 195,075円 |
全身脱毛+VIO5回 | 238,425円 |
全身脱毛+VIO+うなじ5回 | 260,100円 |
全身脱毛+顔+VIO+うなじ5回 | 303,450円 |
クレアクリニックの口コミ
(30代/女性)
全身脱毛でお世話になりました。
初めてで不安でしたが、カウンセリングの方もとても優しく親切に話を聞いてくれて
無理にコースを押し付けたりせず、私の理想のコースにしてくれました。
脱毛自体は痛いところもありましたが、看護師さんも優しく細かに声掛けしてくれたので安心して施術をうけられました。
自己処理も楽になったのでクレアさんでやってよかったです。
ありがとうございます。出典:グーグルマップ
クレアクリニックの基本情報
クリニック数 | 1院 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 (月曜12:00〜21:00) |
麻酔代 | ー |
シェービング代 | ー |
キャンセル時の対応 | ー |
その他無料オプション | ・初診料・再診料 ・診察料 ・テスト照射 ・処置料 ・治療薬 ・照射漏れの再照射 ・個人用電動シェーバー代 ・KAMAアフターケア代 ・医療ローン分割金利手数料 |
脱毛機の種類 | ライトシェアデュエット |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代(手の届かない部位)
- テスト照射
- キャンセル料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 完全個室の女性専用クリニック
- 個人専用の電動シェーバー付き
- アフターケアの充実
クレアクリニックは、施術の他にカウンセリングから完全個室で行われるので、リラックスして施術を受けることができます。
また、電動シェーバーを使いまわすのではなく、個人専用の電動シェーバーが無料で付いてくるので、衛生面も徹底しています。
施術後のアフターケアは、敏感肌の方でも使えるKAMAオイルを使用したものが用意されています。
クレアクリニックは、プライバシーが守られた衛生的な空間で、施術が受けられる点が魅力のクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 173,400円 |
---|---|
全身+VIO / 5回 | 238,425円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 303,450円 |
上記の値段は、通常プランのものですが、クレアクリニック独自の高い出力で脱毛が可能なプレミアムプランもあります。
自分に合った脱毛プランで脱毛することができる点もおすすめです。
カウンセリングは看護師さんともお医者さんともしてくださったので安心できました。シェーバーは個人個人での取り扱いをしてくださいますし、医療脱毛だけあって衛生面にもかなり気を使ってくださってますね。既に全身つるつるで、毛の処理をしなくて良いので通っててよかったと思ってます。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 2院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00(月曜12:00~21:00) |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・治療薬代 ・アフターケア代 |
予約方法 | Web予約、電話予約、メール予約 |
湘南美容クリニック
出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは院数が多いため、自宅や職場、学校などから近いクリニックを選ぶことができます。
ワキ脱毛の料金は破格の安さで、お試しで受けたい方、追加照射したい方におすすめです。
LINEやTwitterを使って、予約の空き状況を配信している院もあるため、好きなタイミングで通えるでしょう。
このようなSNSをこまめにチェックすれば、予約も比較的取りやすくなりますよ。
医療脱毛の料金表
湘南美容クリニックの全身脱毛の料金 | |
---|---|
全身コース(顔・VIO除く) | 1回40,700円 (6回コース244,200円) 2月28日までの価格1回29,666円 (6回コース178,000円) |
パーフェクト全身コース | 1回49,500円 (6回コース297,000円) 2月28日までの価格1回33,000円 (6回コース198,000円) |
ハイジニーナ(VIO) | 1回9,000円 (6回コース54,000円) |
フェイス (額、もみあげ周囲・頬、鼻下、アゴ、アゴ下) |
1回8,433円 (6回コース50,600円) |
両ワキ | 1回417円 (6回コース2,500円) |
手足スッキリセット(肘上・肘下・膝上・膝下) | 通常価格1回35,647円 (6回コース213,880円) 2月28日までの価格1回28,000円 (6回コース168,000円) |
Sパーツ(いずれか1部位)※ | 1回4,880円 (6回コース29,280円) |
Lパーツ(いずれか1部位)※₁ | 1回13,750円 (6回コース82,500円) |
※うなじ、額、鼻下、あご、あご下、乳輪周囲、首、手の甲と指、へそ下、鼠径部、Vライン、Iライン、Oライン、膝小僧、足の甲と指
※₁両肘上(両肘上~肩)、両肘下(両肘下~指先)、胸、腹、背中(肩胛骨より上)、背中(肩胛骨より下)、臀部、両膝上(両太もも)、両膝下(膝下~足先)
湘南美容クリニックの口コミ
(30代/女性)
3回ほどで身体全体的に毛が薄くなり効果も実感してます。また、その都度前回の効果を聞いてくれ、出力の強さも相談し決めることができました。予約も取りやすく、ほぼ自分が希望する日時で取ることができました。店舗もその都度指定できるので、出かける場所に合わせられるなど通いやすかったです。
出典:みん評
湘南美容クリニックの基本情報
クリニック数 | 日本・海外121院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
麻酔代 | 麻酔クリーム1本/2,000円(税込)※事前購入していただき、 来院時に塗る必要があります。 笑気麻酔1部位/2,200円(税込) |
シェービング代 | 無料(10分間) |
キャンセル時の対応 | 2日前まで無料(前日・当日は3,300円) |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・初回の治療薬代 ・テスト照射 |
脱毛機の種類 | ・ウルトラ美肌脱毛/医療用IPL方式脱毛機(IPL方式) ・ジェントルレイズ/アレキサンドライトレーザー(熱破壊式) ・メディオスター(取扱店限定、)/ダイオードレーザー |
キャンペーン | ・期間限定キャンペーン(女性限定・2月28日まで) ・平日価格(女性限定) ・学生割引 ・会員割引 ・乗り換え割 |
支払方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・ビットコイン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- キャンセル料
- 再照射
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 豊富なプランから選べる
- SNSを活用した予約
- 店舗数が日本と海外合わせて100院
全身脱毛のコースだけでなく、部分脱毛のコースも豊富にそろっており、回数も1回・3回・4回・6回の中から選ぶことができます。
また、店舗によってはLINEやTwitterを使って、予約の空き状況を配信している場合もあります。
これらのSNSをチェックしていれば、予約も比較的取りやすいです。
店舗数も多いため、家や職場・学校の近くのクリニックに通うことができ、便利です。
湘南美容クリニックは、豊富なコースから自分に合ったものを選び、多くの店舗数がある点で魅力的なクリニックです。
全身(顔・VIO除く) / 4回 | 174,240円 |
---|---|
全身+顔+VIO / 4回 | 232,000円 |
全身脱毛のコースは上記の二つですが、「手足スッキリセット」など部位ごとのコースも豊富にそろっています。
自分に合ったコースから選んで医療脱毛を受けましょう。
バチッと光ったと同時に冷気ガスが出る仕組みのようで、わたしは冷たい氷を当てられている感じ?でした。とにかく想像より痛くありません。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 118院 |
---|---|
営業時間 | 10;00~19:00 |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・初回の治療薬代 ・シェービング代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約、LINE予約 |
東京ディアークリニック
出典:カンナム美容外科
カンナム美容外科の料金プランはシンプルですが、注目したいのは料金の安さです。
全身医療脱毛5回コースが83,600円と、全身脱毛のコースが10万円を切るのはかなりお得です。
また、施術部位を多くしたGBC式全身脱毛5回コースでも、135,300円ですから、かなりの割安感があります。
追加料金もかからず、剃り残しのシェービング代も無料です。
カンナム美容外科の医療脱毛料金表
おすすめプラン脱毛5回 | 83,600円 (1回あたり16,720円) |
---|---|
GBC式全身脱毛コース5回 | 135,300円 (1回あたり27,060円) |
全身通い放題コース【無制限】 | 総額898,000円 半年感通い放題398,000円 1年間608,000円 2年間698,000円 |
パーフェクト全身コース | 1回95,800円 6回345,800円 10回568,000円 |
VIO脱毛 | ハイジニーナ1回18,500円 6回98,000円 |
---|---|
顔脱毛 | フェイス1回15,000円 6回83,000円 |
腕・手の脱毛 | 腕・手1回49,800円 6回288,000円 |
足の脱毛 | 足1回49,800円 6回288,000円 |
脇脱毛 | 脇1回2,000円 6回11,000円 |
※料金は税込価格です
カンナム美容外科の口コミ
(30代/女性)
脱毛で通っています。
7回目が終わったところですが効果は初回から感じています。今では施術前日の剃毛もかなり楽になりました。
毎回違う方に施術していただきますが、カンドウさんという方が素晴らしかったです。
施術前に気になる箇所を確認してくださって、とても丁寧に念入りに当てていただきました。さらに痛みも熱さもほとんど感じず快適に受けられたのがとても良かったです。出典:グーグルマップ
カンナム美容外科の基本情報
クリニック数 | 3院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
麻酔代 | 1部位につき1,100円 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル時の対応 | キャンセルの期限によって変動(30%~100%) |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング ・薬の処置代 |
脱毛機の種類 | ー |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
東京ディアークリニックは現在カンナム美容外科に名称を変更したので、そのサイトの画像を表示しておきます。
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- リーズナブルな価格設定
- 無料オプションが豊富
- 返金保証付き
カンナム美容外科の料金プランはシンプルですが、注目したいのは料金の安さです。
全身医療脱毛5回コースが83,600円と、全身脱毛のコースが10万円を切るのはかなりお得です。
また、施術部位を多くしたGBC式全身脱毛5回コースでも、135,300円ですから、かなりの割安感があります。
追加料金もかからず、剃り残しのシェービング代も無料です。
使用している脱毛機は3波長の出る新型で、全院に導入し、どのような毛質・毛量の人でも効果が出やすくなっています。
万が一脱毛効果が感じられなかった場合は、全額返金保証付きなので安心して施術を受けることができます。
全身医療脱毛5回コース | 83,600円 |
---|---|
GBC式全身脱毛5回コース | 135,300円 |
私にあった最適なプランを勧めてくれたので追加契約というものがなくなりました。また、カウンセラーさんもナースさんも皆さん親しみやすいので、3週間に1回通うのが楽しみです!効果も実感できたのでどこにしようか迷われてる方オススメです!
出典:https://minhyo.jp/tdc-datsumou
店舗数 | 7院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 毎月4日 |
無料オプション | ・初回カウンセリング ・初診料、再診料 ・照射漏れの際の再照射 ・キャンセル料(期日までの連絡で) ・剃り残しのシェービング代 ・薬代 |
予約方法 | 電話/Web |
ジェニークリニック
出典:ジェニークリニック
ジェニークリニックは全身脱毛専門のクリニック。
全身脱毛のコースのみに施術を絞る事で予約を取りやすくるする仕組みを実現させています。
そして、施術ルーム・カウンセリングルームはともに完全個室。
カウンセリングの際のプライバシーがしっかり守られた環境なので、気兼ねなく相談することが出来るでしょう。
医療脱毛の料金表
コース | 支払方法 | 料金(税込) |
---|---|---|
全身脱毛3回コース | 一括払い | 88,000円 |
分割払い | 月々2,000円 | |
全身脱毛3回コース(VIOつき) | 一括払い | 110,000円 |
分割払い | 月々2,000円 | |
全身脱毛5回コース | 一括払い | 225,000円 |
分割払い | 月々2,000円 | |
全身脱毛5回コース(VIOつき) | 一括払い | 358,000円 |
分割払い | 月々2,900円 | |
全身脱毛5回コース(顔つき) | 一括払い | 358,000円 |
分割払い | 月々2,900円 | |
全身脱毛5回コース(顔・VIOつき) | 一括払い | 446,000円 |
分割払い | 月々3,900円 |
ジェニークリニックの口コミ
(20代/女性)
VIO対象外が多いけどジェニークリニックはVIOも追加料金なしでしっかりやってくれる
出典:Twitter
(20代/女性)
ジェニークリニックなら月々の支払いが2000円に抑えられるし気軽に始められてありがたい。しっかり効果を感じられる医療脱毛+費用を抑えたい人にとってもオススメ
出典:Twitter
ジェニークリニックの基本情報
クリニック数 | 8院 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル時の対応 | 無料 |
その他無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・治療薬 ・ケアクリーム ・テスト照射 |
脱毛機の種類 | ソプラノアイス・プラチナム |
支払方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料オプション
- 初診料
- 再診料
- 治療薬代
- シェービング代
- テスト照射
- キャンセル料
都度払い可 | 学割 | ペア割 | 乗り換え割 |
- 無料オプションが充実している
- リーズナブルな価格設定
- さまざまな毛質や肌質に対応可能
無料オプションに麻酔代やシェービング代が含まれており、追加料金をかけないで施術することが可能です。
さらに比較的全身脱毛のプランも安いので費用を抑えて脱毛をすることができるのも特徴です。
ジェニークリニックでは「ソプラノアイス・プラチナム」という脱毛機を使用しており、「アレキサンドライト」、「ダイオード」、「ヤグ」の三種類を同時に照射します。
そのため様々な毛質・肌質の方に対応可能です。
費用を安く抑え、自分に合った脱毛ができる点が、ジェニークリニックの魅力です。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 175,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 308,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 396,000円 |
全身脱毛プランの料金は比較的リーズナブルなので、気軽に脱毛を開始しやすいです。
また、無料オプションが充実していて追加料金がかからないので、基本的に上記の値段で脱毛することができます。
先生や看護師さんも評判通りの親切丁寧さで、割と神経質な私でも満足な対応だったと思います。心配していた痛みは、あれ?と思うほど少なかったです。刺激はありますが、痛いって感じではないですね。全身脱毛のコースとしても、コスパがいいと思います。出典:https://minhyo.jp/
店舗数 | 7院 |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始を除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・治療薬 ・ケアクリーム ・テスト照射 ・麻酔 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
医療脱毛が安いクリニックの比較表
上記でご紹介した、16院の医療脱毛が安くておすすめクリニックを以下の項目で比較しました。
ぜひクリニック選びの参考にしてください。
料金とコース
クリニック名 | コース | 料金 |
---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 全身脱毛クイック(VIO・顔・うなじ・首を除く)5回コース | 98,000円 |
アリシアクリニック | 全身医療脱毛プラン5回プラン+1回プレゼント | 198,000円 |
エミナルクリニック | 全身脱毛(顔なし・VIOなしプラン)5回 | 174,900円 |
レジーナクリニック | 全身脱毛ライト5回 | 207,900円 |
フレイアクリニック | 全身脱毛セット5回 | 173,800円 |
脱毛の窓口東京クリニック | 全身脱毛(顔・VIOなし)5回 | 132,000円 |
グロウクリニック | 全身脱毛プラン(顔・VIOなし)5回 | 131,250円 |
リゼクリニック | 全身脱毛5回 | 269,800円 |
ルシアクリニック | シンプル全身脱毛5回 | 83,000円 |
リアラクリニック | リアラ式全身脱毛5回コース | 93,500円 |
クレアクリニック | 全身脱毛5回コース | 173,400円 |
湘南美容クリニック | パーフェクト全身コース4回 | 232,000円 |
東京ディアークリニック | 全身医療脱毛5回コース | 83,600円 |
ジェニークリニック | 全身脱毛5回コース | 175,000円 |
じぶんクリニック | 全身脱毛(顔・VIO含む)4回 | 101,200円 |
クリニック名を押すとそのクリニックの説明に移ります
※料金は税込み
無料オプションで比較
次に、無料オプションの充実さで比較しました。
シェービング代や麻酔代は追加料金がかかるところもありますが、なるべくコース内の料金で収めたいところですよね。
※横スクロールで動きます
全身(VIO+顔除く)が安いクリニック
VIOと顔以外の全身脱毛がしたいという方におすすめの安いクリニックはこちら3つです。
※横スクロールで動きます
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金 | 88,000円(5回) | 98,000円(5回) | 119,000円(5回) |
おすすめ ポイント |
月々1500円〜支払い可能 | 割引メニューが豊富 | スピーディーな施術 |
詳細 |
グロウクリニックはVIOと顔を除いた全身脱毛が最も安いクリニックで、無料オプションも大変豊富です。
支払いも月々1,500円から利用でき、学生の方にも優しいクリニックです。
TCB東京中央美容外科はクイック脱毛メニューがあり、医療脱毛を3回から始めることもできます。
エミナルクリニックは最新の脱毛器を使用することでスピーディーな施術ができ、魅力的です。
全身(VIO+顔含む)が安いクリニック
VIOと顔も含めて全身脱毛がしたいという方におすすめの安いクリニックはこちら3つです。
※横スクロールで動きます
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金 | 132,000円(7回) | 141,900円(5回) | 165,000円(5回) |
おすすめ ポイント |
痛みの少ない施術 | 日焼けした肌にも対応可 | お得な割引制度 |
詳細 |
じぶんクリニックは顔脱毛とVIO脱毛を含めた全身脱毛が最も安く、回数も7回とかなりコスパが良いです。
医療脱毛と光脱毛を組み合わせた施術なので、痛みを感じにくいのがおすすめポイントです。
リアラクリニックはこのほかにもムダ毛が気になる部分だけをピックアップした「リアラ式全身脱毛」というコースもあり、そちらも価格が安くなっているためおすすめです。
ルシアクリニックはオプション部分脱毛というメニューもあり、個人に合わせて必要な部位の脱毛をカスタマイズすることもできます。
VIO脱毛が安いクリニック
VIO脱毛がしたいという方におすすめの安いクリニックはこちら3つです。
※横スクロールで動きます
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金 | 54,000円(6回) | 98,000円(5回) | 119,000円(5回) |
おすすめ ポイント |
平日価格の割引 | お得な割引制度 | 割引クーポンが豊富 |
詳細 |
湘南美容クリニックはVIO脱毛が最も安いです。
また割引クーポンやお得なポイント制度もあり、お得に医療脱毛ができます。
ルシアクリニックでもお得な割引制度がありますが、乗り換え割やペア割は150,000円以上からの適用となっていますので注意してください。
TCB東京中央美容外科でも割引クーポンがあり、利用すれば2万円ほどお得にVIO脱毛ができる場合があるので是非検討してみてください。
ワキ脱毛が安いクリニック
ワキ脱毛がしたいという方におすすめの安いクリニックはこちら3つです。
※横スクロールで動きます
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金 | 2,500円(6回) | 13,200円(5回) | 11,000円(6回) |
おすすめ ポイント |
圧倒的コスパの良さ | 追加料金なし | シェービング代無料 |
詳細 |
ワキ脱毛は湘南美容クリニックが最も安いです。
湘南美容クリニックなら、1回あたり約500円でワキ脱毛ができます。
レジーナクリニックはシェービング代や麻酔代といったオプションの追加料金がかからないので、こちらもおすすめです。
カンナム美容外科でもシェービング代が無料となっており、6回ワキ脱毛をすることができるのでこちらもコスパが良いですね。
安くても期待できる!医療脱毛の3つのメリット
そもそも、医療脱毛にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは医療脱毛の主なメリットを3点紹介していきます。
- 高い脱毛効果
- 脱毛完了までの期間の短さ
- 医療機関による施術
高い脱毛効果
医療脱毛とは、強い照射パワーの医療用レーザーを使った脱毛方法のことです。
医療脱毛で使用されるレーザーは、強力なレーザーです。
また、医療脱毛は毛根を破壊するので、施術後照射後に毛が生えることはほとんどありません。
そのため、半永久的な脱毛効果が期待できます。
サロン脱毛で行われる光脱毛は、医療レーザーと比べて照射パワーは弱いですが、肌への刺激も少ないという点があります。
光脱毛は医療資格が無い人でも取り扱うことができるため、エステサロンや脱毛サロンで使用されている
しかし、サロン脱毛で期待できるのは、抑毛効果であり永久脱毛ではありません。
医療脱毛はサロン脱毛と比べても、高い脱毛効果が得られるというメリットがあります。
脱毛完了までの期間が短い
上記のように医療脱毛では、高い脱毛効果が得られるため、サロン脱毛よりも少ない回数で脱毛が完了します。
- 3回目:毛量が少なくなる
- 5~6回目:自己処理が楽になる
- 10回目:お手入れの必要がほぼ無い
個人差はありますが、医療脱毛の場合、1年〜1年半ほどで脱毛完了します。
サロン脱毛で脱毛を完了させる場合、12〜18回の施術で2年以上はかかるケースが平均的です。
つまり、医療脱毛は短期間で高い脱毛効果を得ることができるというメリットがあります。
医療機関による施術
医療脱毛は、強い照射パワーのレーザーを使って、毛を作る組織自体を破壊する脱毛方法です。
医療脱毛は国の認可を受けた医療機関で、資格を持った医師や看護師によって行われる。
また、脱毛後に肌トラブルが起きてしまった際に、迅速に医師によるアフターフォローを受けることができます。
医師や看護師による施術やアフターフォローを受けられるという点は、医療脱毛の大きなメリットです。
医療脱毛はアフターフォローがあるので安心して施術が受けられますね!
医療脱毛とサロン脱毛どっちがおすすめ?
脱毛を考えている方の中には、サロン脱毛と医療脱毛で迷っている…という方もいるでしょう。
サロン脱毛と医療脱毛ではサロン脱毛の方が安く見え、安い方を選んでしまいたいと思いますよね。
しかし、ぶっちゃけ言うと、医療脱毛とサロン脱毛なら、医療脱毛をおすすめします。
ここではその理由を以下の項目別に解説していきます。
効果が違う
先述しましたが、医療脱毛は照射力が強いレーザーを使うので、サロン脱毛よりも脱毛機器のパワーが強いです。
これは、医療脱毛は医療行為のため、厚生労働省に許可された医療機関のみがパワーの強い脱毛を行うことができるためです。
サロン脱毛は医療機関ではないので、発毛組織を破壊するほどのパワーでは照射できません。
医療脱毛はパワーが強いから効果が高いということですね。
サロンは資格がなくても施術ができますが、肌トラブルの対応はすぐには行えないので注意が必要です。
効果を実感する回数・期間が違う
医療脱毛とサロン脱毛では効果を実感できる回数や、脱毛完了する期間が違います。
以下の表が医療脱毛とサロン脱毛それぞれの回数と期間の目安です。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
効果を実感できる回数 | 3回 (〜半年) |
6〜10回 (〜1年) |
脱毛完了の回数 | 5〜8回 (1年〜1年半) |
12〜18回(1年半〜2年) |
どのくらいの毛の濃さにしたいかや元々の毛質や毛の濃さによって個人差はもちろんあります。
しかし、医療脱毛はサロン脱毛よりも通う回数も脱毛完了する回数も少ないです。
料金相場が違う
医療脱毛とサロン脱毛では料金相場も変わってきます。
医療脱毛 (5回の値段) |
サロン脱毛 | |
---|---|---|
全身 | 236,061円 | – |
全身+VIO | 294,071円 | – |
全身+顔 | 302,830円 | – |
全身+VIO+顔 | 364,586円 | 1回あたり23,697円 6回:146,084円 12回:284,364円 回数無制限:415,655円 |
ただサロン脱毛は1回の効果が少ないので何回も通う必要があり、総額で見るとあまり大きな差はないです。
コスパの良さでは医療脱毛の方が優れていますね。
痛みが違う
ぶっちゃけいうと、医療脱毛の方が痛みが強いんです。
しかし、これは医療脱毛の方がパワーが強いためなので、その分高い効果も期待できます。
もし痛みに耐えられる自信がない方は、麻酔をお願いするか、痛みが少ないレーザーを使うなどといった方法もあります。
施術スタッフが違う
医療脱毛では、国家資格を持った医師や看護師が施術を行ってくれます。
サロン脱毛では、研修などを通して指導を受けたスタッフが施術することになります。
アフターケアが違う
脱毛では予想していない肌トラブルに遭うことも稀にあります。
先述しましたが、医療脱毛は万が一施術で肌トラブルが起きたりしてもすぐに対処してもらえます。
サロン脱毛では、サロンで開発した保湿剤などでケアをしてもらえます。
安い医療脱毛クリニックに関するよくあるQ&A
医療脱毛クリニックについていくつかの質問が寄せられているので、答えてみましょう。
医療脱毛の痛みは、使用する脱毛機、施術部位、患者の肌質などによって変わってきますが、サロン脱毛よりは痛みが大きいといわれています。
医療脱毛が痛い理由は、サロン脱毛と比べてレーザーのパワーが強く、メラニン色素という黒い部分にレーザーが反応しているからです。
医療脱毛は強いレーザーで、毛根組織や発毛因子にダメージを与えることによって脱毛をしています。
痛みが大きい場合は、麻酔(笑気麻酔や麻酔クリーム)を使用するクリニックもあるので、安心です。
ただ、最近は痛みの出にくい脱毛機を使用し、痛み対策をしているクリニックも増えているため、以前よりは痛みが生じにくくなっているようです。
医療脱毛の効果は大きいです。
永久脱毛になる可能性も高いです。
回数によっては、完全に毛が生えてこないというわけではないですが、かなり減ります。
ただ、これもクリニックで使用している脱毛機や患者の毛質などによるところもあるため、自分にあったクリニックを見つけましょう。
関連記事
希望脱毛部位が少ない場合は、部位別プランの契約で料金を抑えられます。
ただ、複数個所に渡る場合は、部位別プランだと割高になることがありますから、その場合は全身脱毛プランを契約したほうがお得でしょう。
予約の取りやすさは各クリニックで違います。
予約の取りやすいクリニックもあれば、取りにくいクリニックもあります。
混雑状況とも関係がありますが、大手の有名なクリニックだと取りにくい場合もあるようです。
その一方で、一定以上の予約数になった場合は、新規患者の予約を制限して、既存客が予約を取りやすくなるように配慮しているクリニックもあります。
安い医療脱毛で美肌を手に入れましょう!
いかがでしたでしょうか?
本記事では、医療脱毛が安いクリニックについて詳しい解説をしました。
医療脱毛の料金は高額になりがちで、特に全身脱毛プランを選んだときは、100,000円を超えることもあります。
そこで選びたいのが医療脱毛が安いクリニックです。
- 施術料金そのものが安い
- 追加料金がなし
- お得な割引制度がある
- コスパがいい
- サロン脱毛よりも結果的にお得
安くて高品質なサービスを提供してくれるクリニックなら、安心して通えます。
医療脱毛に通っている方も、これから通おうと思っている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、本記事でご紹介したクリニックの中で気になるクリニックがあれば、ぜひ無料カウンセリングに足を運んでみてください。